プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:665
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:3762063

QRコード

リール何にするべ

本題の前にご報告

FBの方には先に書かせていただきましたが、先月よりTACKLEHOUSEさんからルアーの提供いただくようになりました。
テスターやモニターとして契約させていただくわけではありませんが、42才になるわたしが高校生の時にカタログポスターを部屋に飾っていたぐらいの、わたしのカリスマ的なメーカーさんに微力ではありますが関わる事ができて、本当に嬉しいです。

nhvgbpkdfngc6dx68xd4_920_518-8eda12b2.jpg

今回は磯用のプラグを沢山支給いただきました。
ガシガシ使い込んで、また釣果等紹介したいです!


で、本題。
その磯用のリールの話しっすよ。
竿はさ、Fishmanの方で思うような竿を今から作らせてもらうわけなんだが、リールは当然既製品を使用するのよね。
で、磯と言っても磯マル~100gオーバーのプラグや150gぐらいのジグまでを想定すると、竿はもちろんだけど、リールも数台準備したいなと。
で、メーカーの意向的にはもちろん究極のショアキャスティングゲームのGTまで念頭にあるが、ま、とりあえず近海青物でしょ!と。

で、その叩き台になってるのが現プロトの106XH。

9zx89ypkpih2vudfr6rh_920_690-bf17e708.jpg

ジグMAX100g程度の強度ではあるが、下はシャルダス20が普通に扱える。
これは青物だけじゃなく、磯平鱸にも使わなくちゃ勿体無くね?と言った感じ。
製品も、それだけの幅を持たせた汎用性の高い商品にするのか?と言えばまたちょっと話が違って、ギリ可能と言うゲームの幅を見極めてみたいと言う事。

現在、青物ではAbu Bigshooter WM 60をメイン使用しているが、PE4号を200mにナイロン70ldを20mほど巻いて使用してる。
これで70gほどのペンシルを遠慮なくフルキャストしても全くガイド絡みしないし、飛距離もかなり出る。
潮上に投げたペンシルをルーズに巻いてきても、スピニングのようにスプールからドバッとラインがこぼれ出るなんて事も皆無。
ただし、このタックルでシャルダスを投げる気にはならんのよ(笑)
普通に飛ぶには飛ぶんだが、フルキャストした先で5m以上着水点がぶれる。
アキュラシーが出ない!
ヘビールアーを使うにはビシッと決まるWMだが、ライトルアーではちょっとぶれる。

そこで、ちょっと試しにカルコン200で試しに投げると、バッチリとアキュラシーが出る!
だから、平鱸専用って事でもう一機リールを追加したいなぁ。
ラインキャパはとりあえずPE3号を200mは入れたい。
そんで、ドラグは7kg以上。
横風の中のラインメンディングを考慮すれば、ハイギアは絶対。
スプール径は使用ルアーのウエイトを考えると、36mmぐらいか?
等々考えておったらば…

あった!
って言うか持ってた(笑)

みなものオモチャになってたBigshooterが復活しますかな?

k94m6hwa92mo4vv3rf9z_920_518-8b5a8dad.jpg













Android携帯からの投稿

コメントを見る