プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:298
- 昨日のアクセス:732
- 総アクセス数:3858426
QRコード
第5回 いいこと
- ジャンル:日記/一般
- (いいこと)
昨夜も寝たのは午前3時。
布団の中で聞くスマホのアラームに殺意を覚えながらも、猫族に強制起床の憂き目に遭いにゃんこふーどを皿に盛ってから、いざ肝属へ出動です。
場所はあいかずここ
プチ台風みたいな強風に加え、時折パラパラと雨粒落ちる中、お二人のいいこが一緒にいいことしてくれました。
Sさん
シリカ100さん
…
布団の中で聞くスマホのアラームに殺意を覚えながらも、猫族に強制起床の憂き目に遭いにゃんこふーどを皿に盛ってから、いざ肝属へ出動です。
場所はあいかずここ
プチ台風みたいな強風に加え、時折パラパラと雨粒落ちる中、お二人のいいこが一緒にいいことしてくれました。
Sさん
シリカ100さん
…
- 2014年3月30日
- コメント(4)
増水しとるけど
- ジャンル:日記/一般
ちょいと厳しい
こんな夜におれは何をするのか、何を得るのか
後で読んで『あーそーだったなー』と思える釣りにしよう
デジカメも持ってきたし、魚の写真とりたいが…
ちょいと厳しい
時間の経過ごとに追記していきます
新たにログアップするのもうざいから(笑)
途中経過
21:15
こういう増水時はストラクチャー周りのヨレ撃…
こんな夜におれは何をするのか、何を得るのか
後で読んで『あーそーだったなー』と思える釣りにしよう
デジカメも持ってきたし、魚の写真とりたいが…
ちょいと厳しい
時間の経過ごとに追記していきます
新たにログアップするのもうざいから(笑)
途中経過
21:15
こういう増水時はストラクチャー周りのヨレ撃…
- 2014年3月29日
- コメント(3)
右巻きその後
- ジャンル:日記/一般
まだ三晩、約10時間の使用ですが…
慣れました(笑)
リールの巻き手よりも左で竿を持つのに抵抗があったのですが、連夜釣行のお陰か普通に扱えるレベルにはなりました。
トップのドッグウォークぐらいはバッチリです。
ラインメンディングやラインからのセンシングにはもう少し慣れを要しますが多分問題ないです(笑)
聞いて…
慣れました(笑)
リールの巻き手よりも左で竿を持つのに抵抗があったのですが、連夜釣行のお陰か普通に扱えるレベルにはなりました。
トップのドッグウォークぐらいはバッチリです。
ラインメンディングやラインからのセンシングにはもう少し慣れを要しますが多分問題ないです(笑)
聞いて…
- 2014年3月29日
- コメント(3)
カワヌベ
- ジャンル:日記/一般
爺 そきおらよそぁ!
俺 なぃがよ?
爺 カワヌベよ!
俺 ないよそぁ?
爺 目光りよ!
俺 やっでないよそぁ?
爺 投げんか!
俺 やっでどきよ?!
爺 そきよ!!
直後に掛けた。
テトラ際に走ったカワヌベは止まらず、ただおれは竿をタメてリールのスプールを抑えるしかなす術はなかった。
爺 走らんか!
言わん…
俺 なぃがよ?
爺 カワヌベよ!
俺 ないよそぁ?
爺 目光りよ!
俺 やっでないよそぁ?
爺 投げんか!
俺 やっでどきよ?!
爺 そきよ!!
直後に掛けた。
テトラ際に走ったカワヌベは止まらず、ただおれは竿をタメてリールのスプールを抑えるしかなす術はなかった。
爺 走らんか!
言わん…
- 2014年3月28日
- コメント(11)
早い
- ジャンル:日記/一般
昨年はアレが二か月早かった。
だから冬は相当苦労した。
アレが早々に散ったから。
今年は、別なアレがちょっと早くなりそうな気がしてる。
アイツの存在は今のところ感じないが、状況的には完全にアリだ。
雨後の水温の戻り安定具合がいい。
あそこのボラのブーストがすげぇ。
今年は5月じゃないらしい。
今夜からはナ…
だから冬は相当苦労した。
アレが早々に散ったから。
今年は、別なアレがちょっと早くなりそうな気がしてる。
アイツの存在は今のところ感じないが、状況的には完全にアリだ。
雨後の水温の戻り安定具合がいい。
あそこのボラのブーストがすげぇ。
今年は5月じゃないらしい。
今夜からはナ…
- 2014年3月28日
- コメント(6)
ためしてみた
- ジャンル:日記/一般
右巻きです。
もちろん、最初は戸惑うわけですよ、ずっと左巻きだったから(笑)
で、はっきり言って3時間やそこらでは慣れません。
当たり前です(笑)
右で巻くのは楽勝ですが、抵抗の強弱を左で巻くよりも上手に感知できません。
でも、もっと厄介なのは、左で竿を持つことの難しさです。
流されているルアーの位置を正確に…
もちろん、最初は戸惑うわけですよ、ずっと左巻きだったから(笑)
で、はっきり言って3時間やそこらでは慣れません。
当たり前です(笑)
右で巻くのは楽勝ですが、抵抗の強弱を左で巻くよりも上手に感知できません。
でも、もっと厄介なのは、左で竿を持つことの難しさです。
流されているルアーの位置を正確に…
- 2014年3月27日
- コメント(6)
こんなもんだろうよ
- ジャンル:日記/一般
久方振りの完全敗北で、何故か気持ちいく感じてしまうのはどえむだからかしらん?
行けば釣れる、同じ事の繰り返しみたいな釣りはただただ退屈です。
長潮は好きな潮だ。
伸びた鼻をへし折ってくれるから楽しい。
肝属シーズナルでは、産卵落ち直後に限り長潮若潮はハマれば独り美味しい釣りができる。
しかも、下げきりの…
行けば釣れる、同じ事の繰り返しみたいな釣りはただただ退屈です。
長潮は好きな潮だ。
伸びた鼻をへし折ってくれるから楽しい。
肝属シーズナルでは、産卵落ち直後に限り長潮若潮はハマれば独り美味しい釣りができる。
しかも、下げきりの…
- 2014年3月26日
- コメント(2)
最新のコメント