プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1264
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:3859801
QRコード
いいことあるよ ♯14
- ジャンル:日記/一般
- (いいこと)
自主的ゴミ拾い活動『いいこと』やりますばい。
場所はいつものところで、朝8:00から。
来たい人来ていいよ。
ゴミ袋持参で、拾ったゴミは各自持ち帰って自己処理お願いします。
明日は晴れかな?
Android携帯からの投稿
場所はいつものところで、朝8:00から。
来たい人来ていいよ。
ゴミ袋持参で、拾ったゴミは各自持ち帰って自己処理お願いします。
明日は晴れかな?
Android携帯からの投稿
- 2014年5月31日
- コメント(3)
大潮三日目
晴れ
西の風2m
月齢0.3
気温20℃
水温21℃
昨日、エイを掛けた深みに行く前に見つけたイナがまだシャローに残っていた。
サイズは食い頃の30センチ前後。
デカい鱸が着いていないわけがない。
あの手この手を尽くして徹底的に撃ちまくるが…全く反応無し。
おそらくココと予想した場所を完璧に外してしまった?
しかし、どう…
西の風2m
月齢0.3
気温20℃
水温21℃
昨日、エイを掛けた深みに行く前に見つけたイナがまだシャローに残っていた。
サイズは食い頃の30センチ前後。
デカい鱸が着いていないわけがない。
あの手この手を尽くして徹底的に撃ちまくるが…全く反応無し。
おそらくココと予想した場所を完璧に外してしまった?
しかし、どう…
- 2014年5月30日
- コメント(1)
大潮二日目 死闘
晴れ
南西の風3m
月齢28.9
気温20℃
水温21℃
その時は唐突に訪れた…
対岸の深みに向けて釣友とルアーを撃ち込み流していた。
増水の影響はなくなり濁りも収まった。
気になるのは、水温水質ともに上昇基調になってはいるのだが、ボラが戻っていない事。
撃ち込んでいる深みにもいない。
むしろシャロー側でイナのジャンプが…
南西の風3m
月齢28.9
気温20℃
水温21℃
その時は唐突に訪れた…
対岸の深みに向けて釣友とルアーを撃ち込み流していた。
増水の影響はなくなり濁りも収まった。
気になるのは、水温水質ともに上昇基調になってはいるのだが、ボラが戻っていない事。
撃ち込んでいる深みにもいない。
むしろシャロー側でイナのジャンプが…
- 2014年5月29日
- コメント(9)
大潮初日
- ジャンル:釣行記
晴れ
北東の風3m
月齢27.9
気温20℃
水温21℃
河口に浸かる。
まだまだ増水気味。
水温は回復基調だが底の方が冷たく感じる。
ベイトっ気は皆無。
ライトで照らした感じだと、やや濁りは引いたかな?
大潮と増水も重なり強い流れの中、独りウロウロと川の真ん中を歩き回る
もちろん釣果はありません。
とりあえず、ベイトっ…
北東の風3m
月齢27.9
気温20℃
水温21℃
河口に浸かる。
まだまだ増水気味。
水温は回復基調だが底の方が冷たく感じる。
ベイトっ気は皆無。
ライトで照らした感じだと、やや濁りは引いたかな?
大潮と増水も重なり強い流れの中、独りウロウロと川の真ん中を歩き回る
もちろん釣果はありません。
とりあえず、ベイトっ…
- 2014年5月28日
- コメント(4)
込みの中潮二日目
晴れ(昼間大雨)
西南の風5m
月齢26.9
気温19℃
水温19℃
川までの道中、肝属に架かる橋を渡る。
暗がりにもはっきりわかる増水!
無理(笑)
今夜は止めよう…
と思った10分後には河口にいた。
そして浸かってみた。
…
明日出直します(笑)
と、昨日思っていたが現在…焼き肉屋で相方とちょいとお祝い。
食い過ぎたが、浸かれる…
西南の風5m
月齢26.9
気温19℃
水温19℃
川までの道中、肝属に架かる橋を渡る。
暗がりにもはっきりわかる増水!
無理(笑)
今夜は止めよう…
と思った10分後には河口にいた。
そして浸かってみた。
…
明日出直します(笑)
と、昨日思っていたが現在…焼き肉屋で相方とちょいとお祝い。
食い過ぎたが、浸かれる…
- 2014年5月27日
- コメント(2)
込みの中潮初日
曇り
月齢25.9
東南の風1m
気温22℃
水面22℃
状況が安定するのは恐らくこの夜までなので、期待して浸かるも…
立ち位置に到着するまでに二度エイを踏む!
実釣開始すると、予想通りエイが引っ掛かる。
TT120のレンジで掛かるので、フラッシャーで水面下10cmを流すが…
やはりエイ。
合計8枚を水揚げして、10回以上踏んだ。
場…
月齢25.9
東南の風1m
気温22℃
水面22℃
状況が安定するのは恐らくこの夜までなので、期待して浸かるも…
立ち位置に到着するまでに二度エイを踏む!
実釣開始すると、予想通りエイが引っ掛かる。
TT120のレンジで掛かるので、フラッシャーで水面下10cmを流すが…
やはりエイ。
合計8枚を水揚げして、10回以上踏んだ。
場…
- 2014年5月26日
- コメント(8)
若潮
晴れ
北東の風1m
月齢24.9
気温20℃
水面22℃
あまりに準備がのんびりだったために思っていた潮位を逃してしまった。
「あ~あ…」と思いながら、昨夜の自分の失敗を振り返った。
おれが春先に自己記録魚を捕ったのも若潮。
潮が動かない夜にアイツはきた。
昨夜も同じ。
自分の過ちで巨魚を死に追いやる事に心を傷めているが…
北東の風1m
月齢24.9
気温20℃
水面22℃
あまりに準備がのんびりだったために思っていた潮位を逃してしまった。
「あ~あ…」と思いながら、昨夜の自分の失敗を振り返った。
おれが春先に自己記録魚を捕ったのも若潮。
潮が動かない夜にアイツはきた。
昨夜も同じ。
自分の過ちで巨魚を死に追いやる事に心を傷めているが…
- 2014年5月25日
- コメント(2)
第13回 いいこと
- ジャンル:日記/一般
- (いいこと)
いつものごとく
もちろんこの場所です
しかし、今日はちょっと時間がない
後でfishman代表、赤塚健一氏のRTF観なきゃいかんから
で、手短ですいません(笑)
拾いました~(笑)
いいこと終わって、ラインの点検してたらスマホが鳴る
?と思い出ると、まさに今から観ようと思っていたRTFの出演者のケンさんからの電話!
なんで…
もちろんこの場所です
しかし、今日はちょっと時間がない
後でfishman代表、赤塚健一氏のRTF観なきゃいかんから
で、手短ですいません(笑)
拾いました~(笑)
いいこと終わって、ラインの点検してたらスマホが鳴る
?と思い出ると、まさに今から観ようと思っていたRTFの出演者のケンさんからの電話!
なんで…
- 2014年5月25日
- コメント(5)
最新のコメント