プロフィール

LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:483
- 総アクセス数:359946
QRコード
▼ LEGARE開発記 vol.59
こんにちは、酉抜です。
<新ルアーの開発スタート>
前回の開発記でも書きましたが、先週から新ルアーの開発がスタートしました。
先週はCAD設計だけで終わってしまいましたが、今週始めに1stプロトの削り出しをしました。
アクションチェックをした感想は1stプロトというレベルの仕上がりで、大体予想通りといった感じでした。

想定よりも浮力が弱く、低速でのアクションがイマイチだったので、すぐに修正したプロトを削り出して今日の午前中に組立を行いました。
その結果泳ぎ出しも良くなり、2ndプロトとしては比較的レベルの高いものになったと思います。
シーバスをターゲットにしたルアーとしては今までで一番スムーズに進んでいる気がします(笑)
アクション時のウェイト位置を決めるために、現段階では固定ウェイトにしてCADデータを作り直さなくてもウェイト配置を変更できる内部構造にしています。

ボールウェイトのサイズや材質なども変えて、プロトも何パターンか作っています。
ある程度のウェイト配置が決まった段階でウェイト移動の構造も加えていくつもりです。
このまま順調に開発が進んで欲しいです(笑)
前開発記から今日までのプロト組立数:9
今年のプロト組立数:218
<新ルアーの開発スタート>
前回の開発記でも書きましたが、先週から新ルアーの開発がスタートしました。
先週はCAD設計だけで終わってしまいましたが、今週始めに1stプロトの削り出しをしました。
アクションチェックをした感想は1stプロトというレベルの仕上がりで、大体予想通りといった感じでした。

想定よりも浮力が弱く、低速でのアクションがイマイチだったので、すぐに修正したプロトを削り出して今日の午前中に組立を行いました。
その結果泳ぎ出しも良くなり、2ndプロトとしては比較的レベルの高いものになったと思います。
シーバスをターゲットにしたルアーとしては今までで一番スムーズに進んでいる気がします(笑)
アクション時のウェイト位置を決めるために、現段階では固定ウェイトにしてCADデータを作り直さなくてもウェイト配置を変更できる内部構造にしています。

ボールウェイトのサイズや材質なども変えて、プロトも何パターンか作っています。
ある程度のウェイト配置が決まった段階でウェイト移動の構造も加えていくつもりです。
このまま順調に開発が進んで欲しいです(笑)
前開発記から今日までのプロト組立数:9
今年のプロト組立数:218
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
- 2022年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント