プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:497040
QRコード
▼ 自家用船底板、備品点検、ホンダBF15燃料タンク、燃料ストレーナ、燃料パイプ洗浄
- ジャンル:日記/一般
- (自家用船)
4月5日に自家用船の底板と備品の点検を行いました。

2号艇アキレスLB-260 屋外保管していたので破損が見られますね。


1号艇アキレスFMW-335 屋内保管していたので破損は有りませんでした。

オールとボートフック。


2号艇底板の破損状況。
早速修理に取り掛かります。





底板は左右対称なので、型紙を作ります。



破損個所に型紙を合わせます。
エポキシ系木工パテを破損個所に充てんして補修します。


整形用のヘラ。

2液混合型なので、主剤と硬化剤を等量練り混ぜます。







型紙に合わせて整形していきます。
硬化待ち時間の間にホンダBF15の燃料タンク点検と燃料ストレーナ、燃料パイプ洗浄を行います。


燃料ストレーナー。


白灯油を使い洗浄します。ガソリンより引火性が低いので助かります。

燃料パイプのコネクタ部分も洗浄しておきます。
ホンダBF15の整備に着手しようとしましたが・・・



引き出す途中で船外機スタンドの車輪が破損し止む無く中止しました。
続く。

2号艇アキレスLB-260 屋外保管していたので破損が見られますね。


1号艇アキレスFMW-335 屋内保管していたので破損は有りませんでした。

オールとボートフック。


2号艇底板の破損状況。
早速修理に取り掛かります。





底板は左右対称なので、型紙を作ります。



破損個所に型紙を合わせます。
エポキシ系木工パテを破損個所に充てんして補修します。


整形用のヘラ。

2液混合型なので、主剤と硬化剤を等量練り混ぜます。







型紙に合わせて整形していきます。
硬化待ち時間の間にホンダBF15の燃料タンク点検と燃料ストレーナ、燃料パイプ洗浄を行います。


燃料ストレーナー。


白灯油を使い洗浄します。ガソリンより引火性が低いので助かります。

燃料パイプのコネクタ部分も洗浄しておきます。
ホンダBF15の整備に着手しようとしましたが・・・



引き出す途中で船外機スタンドの車輪が破損し止む無く中止しました。
続く。
- 2021年6月3日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌海豚さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント