プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:285
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:515080
QRコード
▼ シロサバフグを『身欠く』
高級食材とされているフグの中でも安価な部類とされて居るシロサバフグ(地方名カナトフグ)、私にとっては岸からの釣行では釣獲出来ずにいた魚種ですが、2021年に2隻ある自家用船を復活させたジギング釣行で容易に釣獲出来る事が判明しました。


今回は2021年10月に自家用船2号艇を使用したジギング釣行で釣獲したシロサバフグを初めて自身で『身欠き』除毒処理してみました。

2021年10月に釣獲後冷凍していたシロサバフグ4尾を2022年7月に釣獲後冷凍していたキジハタ1尾を共に解凍しました。

シロサバフグは、クロサバフグと共に無毒種として知られていますが、非常に紛らわしいドクサバフグと言う有毒種がいて識別できないまま食すと死亡します。
ドクサバフグとシロサバフグ/クロサバフグの識別点は頭~背中に掛けての皮膚にある棘が背鰭の起点に達しているか居ないかです。到達して居れば有毒種ドクサバフグ、到達していなければ、無毒種シロサバフグ/クロサバフグに成ります。
写真の個体は背鰭起点に到達していないので、無毒種シロサバフグ/クロサバフグと判別できます。

除毒処理の具体的な方法ですが、先ず鰓孔の真上に出刃包丁で切り込み、皮一枚を残して腹迄切断します。

次に背鰭と腹鰭を切り落としておきます。

腹側に残した皮と共に背から尾に向けて皮を剥ぎ取り剥き身にします。

拡大。

頭から腹側に残した皮を剥ぎ取る過程で内臓も共に除去できます。シロサバフグは肝臓は無毒とされて居ますが、クロサバフグは肝臓は有毒の個体が居るので今回は内臓はすべて廃棄しました。
頭側は皮を剥ぎ取る時点で、嘴とも言われる融合した歯の付け根が見えてくるので出刃包丁で切り込み除去します。

上段:左 嘴、中 頭、右 剥き身、剥き身の上下に背鰭と尻鰭
下段:左 内臓、右 皮

頭より眼球を除去します。

今回は頭側に付いてきた内臓を守るように付いている骨を切断します。

シロサバフグ1尾ぶんの『身欠き』除毒処理が完了しました。

同様にして4尾分のシロサバフグの除毒処理を終えました。

この後、キジハタと共に唐揚げに調理して食しましたが、中毒症状は発現しませんでした。
刺身/てっさは、今迄は除毒処理済の剝き身を購入して調理していましたが、これからは自身で一貫して処理が出来ますね。
https://www.fimosw.com/p/gxxj7snc4y9z83b8js3e-ecdd8a3b.jpg


今回は2021年10月に自家用船2号艇を使用したジギング釣行で釣獲したシロサバフグを初めて自身で『身欠き』除毒処理してみました。

2021年10月に釣獲後冷凍していたシロサバフグ4尾を2022年7月に釣獲後冷凍していたキジハタ1尾を共に解凍しました。

シロサバフグは、クロサバフグと共に無毒種として知られていますが、非常に紛らわしいドクサバフグと言う有毒種がいて識別できないまま食すと死亡します。
ドクサバフグとシロサバフグ/クロサバフグの識別点は頭~背中に掛けての皮膚にある棘が背鰭の起点に達しているか居ないかです。到達して居れば有毒種ドクサバフグ、到達していなければ、無毒種シロサバフグ/クロサバフグに成ります。
写真の個体は背鰭起点に到達していないので、無毒種シロサバフグ/クロサバフグと判別できます。

除毒処理の具体的な方法ですが、先ず鰓孔の真上に出刃包丁で切り込み、皮一枚を残して腹迄切断します。

次に背鰭と腹鰭を切り落としておきます。

腹側に残した皮と共に背から尾に向けて皮を剥ぎ取り剥き身にします。

拡大。

頭から腹側に残した皮を剥ぎ取る過程で内臓も共に除去できます。シロサバフグは肝臓は無毒とされて居ますが、クロサバフグは肝臓は有毒の個体が居るので今回は内臓はすべて廃棄しました。
頭側は皮を剥ぎ取る時点で、嘴とも言われる融合した歯の付け根が見えてくるので出刃包丁で切り込み除去します。

上段:左 嘴、中 頭、右 剥き身、剥き身の上下に背鰭と尻鰭
下段:左 内臓、右 皮

頭より眼球を除去します。

今回は頭側に付いてきた内臓を守るように付いている骨を切断します。

シロサバフグ1尾ぶんの『身欠き』除毒処理が完了しました。

同様にして4尾分のシロサバフグの除毒処理を終えました。

この後、キジハタと共に唐揚げに調理して食しましたが、中毒症状は発現しませんでした。
刺身/てっさは、今迄は除毒処理済の剝き身を購入して調理していましたが、これからは自身で一貫して処理が出来ますね。
https://www.fimosw.com/p/gxxj7snc4y9z83b8js3e-ecdd8a3b.jpg
- 2023年6月5日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌海豚さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 21 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント