プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:581
  • 総アクセス数:520938

QRコード

2026.5.29 釣行記 雷魚

昼過ぎから出撃、生息水域に到着するも濁りの為、見え雷魚は発見できず。岸沿いに探っていくと暫らく無反応の時間が過ぎるも折り返して起点に至る手前の足元でヒット、カムルチーを釣獲し写真撮影して再放流しました。
タックル
ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト コモド6.10XH
リール:アブガルシア レボビッグ…

続きを読む

2025.5.26 釣行記 雷魚

烏賊エギングで坊主に終始しているので、口直しに出撃。
生息水域が増水して濁りが強くなっているので、見え雷魚を発見できませんでした。
ランガンしていくとキャストして岸際の見えない所でヒットするも合わせですっぽ抜け、しばらく無反応の時間が連続するも1アタックあり、食い損ねるも追い食いしてきてヒット、食い込…

続きを読む

2025.5.15 釣行記 雷魚

昼前から昼過ぎにかけて出撃、到着して間もなく見えカムルチーを発見するも逃走、しばらく探っていくと1アタックありフロッグが食い込まれるも合わせですっぽ抜け、めげずに打ち込んでいくと興味は示すもの捕食行動に出ず、数回誘っても甘噛みに終始、そのうち視界から消えました。しばらく沈黙の時間が過ぎ、1アタックあ…

続きを読む

2025.5.5 釣行記 雷魚

烏賊エギング、蛸エギング共に坊主を食ったので、最近調子の良い雷魚狙いで出撃、食材にする分は既に確保しているので、今回は釣獲後写真撮影し再放流します。
開始してしばらくは無反応でしたが、探っていくうちに溜まり場を発見、サクッとフロッグを撃ち込み60~70㎝級の個体を釣獲。1尾目を釣獲後撮影し再放流した後、…

続きを読む

木耳

  • ジャンル:日記/一般
雷魚釣り場の新規開拓の途中でふと見かけた枯れ木に・・・
見覚えのある茸が群生しているのを発見、『木耳だ!』と直感し、直ぐに採集、帰宅後熱湯に通して冷凍庫に入れました。

続きを読む

2025.4.27 釣行記 釣獲雷魚新記録更新

4月16日、4月21日と2連続坊主釣行でしたが、気温も上昇し、夏日近くになったので雷魚の活性も高まると思い出撃。
生息水域に到着し、探っていくと真近に見え雷魚出現、フロッグを近付けるも反応なく逃亡、めげずに探っていくと、茂みのオーバーハング下に、数尾出現バス用フロッグを滑り込ませると、咥えこんだのでじっく…

続きを読む

2025.4.16 釣行記 雷魚

対雷魚戦に出撃、魚は出たが1ミスバイトで終了。
タックル
ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト コモド6.10XH
リール:アブガルシア レボビッグシューター WM60-L
メイン:サンラインDeep One PE10号100lb
ルアー:スミス デントス マットチャート

続きを読む

2025.4.9 釣行記 2025年初釣果は雷魚で

今年初の釣行から2連続坊主だったので、3回目の釣行は、過去の釣行記録より活性化するであろう雷魚戦を選択、生息地に偏光サングラスを装着して水面を見回していると、見え雷魚を発見、いったん静かに距離を置き、フロッグを岸沿いに投入し、引いていきます・・・
暫らく経つと、水柱が上がりましたが、咥えていない様子、…

続きを読む

2022.7.17 釣行記 雷魚

帰宅し、就寝休憩の後、対雷魚戦に出撃、強風下で水面が波立つ中数投でバックラッシュし、ライントラブル、トラブル解消後再開するも無反応で終了。
タックル
ロッド:フィッシュマン ブリスト コモド6.10XH
リール;ダイワ タトゥーラ TW400H
メインライン:YGKよつあみ シーハンター 1-5-10 PE6.0号 66lb
ショックリー…

続きを読む

2023.5.3 釣行記 2023年初釣果

昨春から昨夏に掛けて、転居等々色々ありまして…
釣行はしていましたが、釣果を上げられていませんでした。
今年に成り、環境も落ち着いたので、釣行に注力し始めました。
この頃の時期は、エギングで海水ルアーは、人出が多いので、穴場スポットの淡水戦で青物並みの魚体の大きさが狙える雷魚狙いで釣行しました。
釣り場…

続きを読む