プロフィール

JUMPMAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
 - 昨日のアクセス:72
 - 総アクセス数:94462
 
QRコード
2024/5/24(金)平日の東京湾河川
              こんにちは!JUMPMANです!
この日は月一有休フィッシング。
房総の青物祭りが気になるところですが、人が少ない時に伸び伸びと東京湾シーバス開拓もしたい。
選んだのは東京湾シーバス。
房総は毎週通えるフィールドではないので再現性がなく釣れてもラッキーなだけ。
一過性の釣果より将来に向けての開拓を取りました。
…
    この日は月一有休フィッシング。
房総の青物祭りが気になるところですが、人が少ない時に伸び伸びと東京湾シーバス開拓もしたい。
選んだのは東京湾シーバス。
房総は毎週通えるフィールドではないので再現性がなく釣れてもラッキーなだけ。
一過性の釣果より将来に向けての開拓を取りました。
…
- 2024年6月6日
 - コメント(0)
 
2024/5/18(土)初夏のクロダイゲーム
              こんにちは!JUMPMANです!
2週連続の東京湾河川開拓です。
ホーム河川が釣れない時のリザーブ的フィールドを確保しておきたいので。
前週はシーバスが釣れているのを見ましたが僕はクロダイ1匹のみ。
この週は夜中に満潮となるので下げ始めと流れが効いている朝マズメに期待。
大体どこのフィールドでもこの二つのタイミ…
    2週連続の東京湾河川開拓です。
ホーム河川が釣れない時のリザーブ的フィールドを確保しておきたいので。
前週はシーバスが釣れているのを見ましたが僕はクロダイ1匹のみ。
この週は夜中に満潮となるので下げ始めと流れが効いている朝マズメに期待。
大体どこのフィールドでもこの二つのタイミ…
- 2024年6月3日
 - コメント(0)
 
2024/5/12(日)ホーム外河川開拓
              こんにちは!JUMPMANです!
2日連続の東京湾デイゲーム。
前日はホーム河川に行きましたがシーバスが入っている感じがしなかったので、この日は別の河川へ。
東京に来た2年前に2回ほど行ったことがありますが、家から遠いこともありそれ以降はなかなか行けていませんでした。
ホーム河川の調子が良くないときのリザーブと…
    2日連続の東京湾デイゲーム。
前日はホーム河川に行きましたがシーバスが入っている感じがしなかったので、この日は別の河川へ。
東京に来た2年前に2回ほど行ったことがありますが、家から遠いこともありそれ以降はなかなか行けていませんでした。
ホーム河川の調子が良くないときのリザーブと…
- 2024年5月28日
 - コメント(0)
 
2024/5/11(土)3週間ぶりの東京湾
              こんにちは!JUMPMANです!
GWは愛知に帰省していたので東京湾での釣りは実に3週間ぶり。
選んだポイントはもはやホームと呼んでも過言ではないくらい通っている河川。
そろそろハクの数が増えてきてシーバスの数も増えていることを期待。
下げ狙いなので満潮の6時頃に入ってもいいのですが、それより前の上げ止まり時刻で…
    GWは愛知に帰省していたので東京湾での釣りは実に3週間ぶり。
選んだポイントはもはやホームと呼んでも過言ではないくらい通っている河川。
そろそろハクの数が増えてきてシーバスの数も増えていることを期待。
下げ狙いなので満潮の6時頃に入ってもいいのですが、それより前の上げ止まり時刻で…
- 2024年5月21日
 - コメント(0)
 
2024/4/21(日)居付きをミノージャークで引っ張り出す
              こんにちは!JUMPMANです!
久々にミノージャークメインの釣りがしたくなったので、去年の11月以来のポイントへ。
オープンエリアで水深はMAX10m、基本は数mほどとミノーで探るのにちょうど良いのです。
家から2時間以上かかるのであまり行きませんがお気に入りのポイントです。
6時半前に到着したのでまずは潮通しの良い…
    久々にミノージャークメインの釣りがしたくなったので、去年の11月以来のポイントへ。
オープンエリアで水深はMAX10m、基本は数mほどとミノーで探るのにちょうど良いのです。
家から2時間以上かかるのであまり行きませんがお気に入りのポイントです。
6時半前に到着したのでまずは潮通しの良い…
- 2024年5月8日
 - コメント(0)
 
2024/4/20(土)イリコ20gの使い所
              こんにちは!JUMPMANです!
春の潮回りに変わったこと、さらに気温が上がってきたのでデイゲームが楽しい季節になりました。
湾奥河川にはハク、イナッコ、ボラ、アミ、稚鮎と様々なベイトが入っています。
ただ、先週先々週とシーバスがベイトに付いている感じがしないんですよね…
回遊してきた個体をなんとか1匹拾ってい…
    春の潮回りに変わったこと、さらに気温が上がってきたのでデイゲームが楽しい季節になりました。
湾奥河川にはハク、イナッコ、ボラ、アミ、稚鮎と様々なベイトが入っています。
ただ、先週先々週とシーバスがベイトに付いている感じがしないんですよね…
回遊してきた個体をなんとか1匹拾ってい…
- 2024年5月3日
 - コメント(0)
 
2024/4/14(日)激渋の末に
              こんにちは!JUMPMANです!
4/12は有休を取っていたので久々に伊豆でヒラスズキ狙いに行くもノーバイトのホゲ。
予報より波がなくて大苦戦でした…
それでも新しいポイントを開拓出来たから収穫はありました。
翌4/13は午前に東京湾港湾部でカタクチ付きシーバスを狙うもノーバイトのホゲ。
毎年4月初旬までは良くてこの時…
    4/12は有休を取っていたので久々に伊豆でヒラスズキ狙いに行くもノーバイトのホゲ。
予報より波がなくて大苦戦でした…
それでも新しいポイントを開拓出来たから収穫はありました。
翌4/13は午前に東京湾港湾部でカタクチ付きシーバスを狙うもノーバイトのホゲ。
毎年4月初旬までは良くてこの時…
- 2024年4月26日
 - コメント(0)
 
2024/4/7(日)バクリースピン8で貴重な1匹
              こんにちは!JUMPMANです!
前日の夜は中学の友人達と定例の飲み会。
地元愛知を遠く離れた東京の地で卒業から10年以上経ってもこうやって集まれるのは貴重なことだと思います。
こういった縁は大事にしたいものです。
そんなわけなのでこの日は午前は釣りに行けず、午後から夜に行くことに。
気温が20℃を超える暖かい日な…
    前日の夜は中学の友人達と定例の飲み会。
地元愛知を遠く離れた東京の地で卒業から10年以上経ってもこうやって集まれるのは貴重なことだと思います。
こういった縁は大事にしたいものです。
そんなわけなのでこの日は午前は釣りに行けず、午後から夜に行くことに。
気温が20℃を超える暖かい日な…
- 2024年4月22日
 - コメント(0)
 
2024/4/6(土)イリコデビュー戦
              こんにちは!JUMPMANです!
4月から6月までLONGIN2024第2期モニターを務めさせていただくことになりました!
モニタリングルアーはイリコ20/28/35g。
スピンテールということで春のカタクチパターンデイゲームにどハマりしそう。
ということで、早速終わりかけの春のカタクチパターンデイゲームに行ってきました。
日の出…
    4月から6月までLONGIN2024第2期モニターを務めさせていただくことになりました!
モニタリングルアーはイリコ20/28/35g。
スピンテールということで春のカタクチパターンデイゲームにどハマりしそう。
ということで、早速終わりかけの春のカタクチパターンデイゲームに行ってきました。
日の出…
- 2024年4月16日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント