プロフィール
JUMPMAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:89770
QRコード
2025/8/15(金)-16(土)真夏の九頭竜川シーバスを求めて(2025年編)
最後に釣りに行ったのは7/19-20の九頭竜川シーバス。
一晩だけの勝負でしたが、それなりに楽しめました。(その時の記事は以下↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbztav22oo34
それ以降は全く釣りに行っていませんでした。
おかっぱりで釣れる時期じゃないし、熱中症リスクもあるので無理をすべきではない、と釣り以…
一晩だけの勝負でしたが、それなりに楽しめました。(その時の記事は以下↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbztav22oo34
それ以降は全く釣りに行っていませんでした。
おかっぱりで釣れる時期じゃないし、熱中症リスクもあるので無理をすべきではない、と釣り以…
- 9月5日 00:14
- コメント(0)
2025/7/19(土)20(日)九頭竜川弾丸遠征
この週は水曜から金曜まで愛知で仕事。
土日も愛知に残って釣りしたいところですが、生憎この時期の愛知は満足できる釣りものが居ません…
そのため、毎年夏恒例の九頭竜川に行ってみることに。
ターゲットはもちろんシーバス。
今年の3月にサクラマス狙いで行って以来、シーバス狙いでは去年の7月以来です。
土曜日の午前…
土日も愛知に残って釣りしたいところですが、生憎この時期の愛知は満足できる釣りものが居ません…
そのため、毎年夏恒例の九頭竜川に行ってみることに。
ターゲットはもちろんシーバス。
今年の3月にサクラマス狙いで行って以来、シーバス狙いでは去年の7月以来です。
土曜日の午前…
- 8月20日 22:58
- コメント(0)
2024/7/19(金)-20(土)夏の九頭竜シーバスを追って(後編)
こんにちは!JUMPMANです!
九頭竜川遠征後編です。(前編はこちらから↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbzta32hxccu
20日の夜明け前に79㎝の良型をキャッチ。
大型の群れが入ってくることを期待しましたが単発で終了。
気がつけばヘッドライトが要らないくらいに明るくなっています。
この時間帯になればデイゲー…
九頭竜川遠征後編です。(前編はこちらから↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbzta32hxccu
20日の夜明け前に79㎝の良型をキャッチ。
大型の群れが入ってくることを期待しましたが単発で終了。
気がつけばヘッドライトが要らないくらいに明るくなっています。
この時間帯になればデイゲー…
- 2024年8月27日
- コメント(0)
2024/7/19(金)-20(土)夏の九頭竜川シーバスを追って(前編)
こんにちは!JUMPMANです!
毎年8月の長期連休に訪れている九頭竜川水系。(一度だけ11月に行ったこともあります。)
普段釣りしている東京湾とは全く異なり自然豊かで水が綺麗なフィールド。
ルアーを投げているだけで楽しく、また通算4回挑戦しボウズなしとかなり相性が良いため大好きなフィールドです。
今回は初めて8…
毎年8月の長期連休に訪れている九頭竜川水系。(一度だけ11月に行ったこともあります。)
普段釣りしている東京湾とは全く異なり自然豊かで水が綺麗なフィールド。
ルアーを投げているだけで楽しく、また通算4回挑戦しボウズなしとかなり相性が良いため大好きなフィールドです。
今回は初めて8…
- 2024年8月20日
- コメント(0)
最新のコメント