プロフィール

JUMPMAN

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:108
  • 昨日のアクセス:199
  • 総アクセス数:71829

QRコード

2024/1/27(土)レバーフォールでガッツリ

こんにちは!JUMPMANです!
最近は毎週何かしらの釣り以外の予定が入ってますが、釣りに行く時間はなんとか確保できています。
渋い時期にも釣りに行けば新しい釣り方や魚の居場所を見つけることができると思っているので、この時期もハイシーズンと変わらず釣りに行くことにしています。
この日は1月毎週通っている「基本…

続きを読む

2024/1/13(土)凪夜の磯ヒラ

こんにちは!JUMPMANです!
房総半島や三浦半島など首都圏でもヒラスズキが釣れるポイントはありますがいずれも激戦区。
サラシが出るようなヒラスズキ日和の土日は人が多すぎて基本的にランガンができません。
東京に引っ越してきた一昨年は何度か通ったのですが、一番近いポイントでも2時間弱。
行って真っさらなポイン…

続きを読む

2024/1/6(土)冬の釣り開幕

こんにちは!JUMPMANです!
2024年東京湾での1回目の釣りです。
季節柄水温が安定しているポイントいいだろうとの安直な考えで水深のある港湾部へ。
夜は寒いのでデイゲームです。
明るくなり始める6時20分頃から釣り開始。
まずは潮通しの良いポイントへ。
この時期なのでボトム付近に溜まっている可能性が高いですが、ま…

続きを読む

2023/12/30(土)2023年釣り納めもジャーキング

こんにちは!JUMPMANです!
2023年釣り納め釣行記です。
1年の集大成ということで悔いのないように終わりたいです。
そのため条件は以下。
・場所…ホーム
・釣り方…ミノージャーク
・どんなサイズでも掛けたらゴリ巻きで
以上を守れば悔いはないでしょう。
5時半頃に釣り開始。
といってもこの時間はあまり期待出来なくな…

続きを読む

2023/12/29(金)シーズンオフの気配

こんにちは!JUMPMANです!
2023年の釣行記も残すところあと2回。
長期連休初日のこの日はホームでのデイゲーム。
最近は産卵前と後個体、どちらも釣れる印象です。
ただし、産卵後個体は50㎝代と小さいためおそらくオスがほとんど。
大型のメスはまだ食い渋っているのでしょうか。
去年は1月に入ると大型の個体も釣れるよ…

続きを読む

2023/12/24(日)渋い時に有効なジャーク

こんにちは!JUMPMANです!
去年秋シーズンはほぼ毎週通ってたホームですが、今年は他のポイントを開拓していたため10月11月に合計4回しか通えていません。
その反動か、12月はこの日でもう4回目のホーム釣行です。
開拓していたポイントがシーズンオフに入ってしまったこともありますが。
5時半を過ぎた頃に釣り開始です…

続きを読む

2023/12/23(土)まだシーバスは居るけれど…

こんにちは!JUMPMANです!
PEライン巻き替えました。
ハイシーズンで青物も混ざるかも⁉︎と期待したり、40gオーバーのプラグを投げるために1.2号を巻いていましたが、夏までと同じ0.8号に戻しました。
PE巻き替えデビュー戦は前週に10キャッチしたポイントへ柳の下のドジョウ、もとい堤防の下のスズキを狙いに。
朝マズメ…

続きを読む

2023/12/17(日)時合いをモノにした高速ジャーク

こんにちは!JUMPMANです!
前日はデイゲームでマグナム+1だけで10キャッチ。(記事は以下から↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbztaaoc9vji
12月中旬になってもいい釣りができています。
同じポイントで数釣りを楽しむのもいいですが、もっと湾奥にもシーバスが残ってないか確かめるのもよし。
ということで、こ…

続きを読む

2023/12/16(土)マグナム+1無双

こんにちは!JUMPMANです!
12月に入り4釣行でシーバス14キャッチ中。
いずれも朝マズメからのデイゲームでそのうち13キャッチはミノーでの釣果です。
カタクチイワシがようやく接岸してきたからか、12月なのに秋らしい釣りができています。
去年だと10月後半〜11月中旬くらいの状況です。
今年は気温がなかなか下がらなか…

続きを読む

2023/12/10(日)ラスト1投で

こんにちは!JUMPMANです!
前日は東京湾南部の初場所でなんとか1本。(記事は以下↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbzta7mydmea
その日の夜は久々に会う友人とご飯を食べたりで釣りはできなかったので、翌日日曜日の朝に行くことに。
場所は前週デイで4キャッチした湾奥港湾部です。
まだシーバス残ってないかな…

続きを読む