プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:277280

QRコード

これだよこれ(カヤック39)

前日エソ祭りを喰らい意気消沈…自己満足のため、日曜日も海へ
最初は県南予定だったが、風とウネリ、ホームも大丈夫じゃない?
って事で、ホームへ
夜明け近くに現地へ到着
風は若干強めの北西気味だが、海面はそこまで荒れてない
波打ち際のウネリはちと厳しそうなんで、ちと移動
んで、沖へ
最初のポイントへ向かってい…

続きを読む

エソ祭り(カヤック38)

土曜日の話
久しぶりに時間がとれたんで、行く事は決定事項
ホントは日南海岸に浮きたかったけど、南側は北風やうねりが強そうなんで、北へ
現地へ到着すると、波もないし風も弱くて問題なし!
さっさと準備して沖へ
出てすぐ、ショア寄りの浅場でアジサシっぽいのがダイブしてる
近づいてジグサビキを落とすと、いきなり…

続きを読む

短時間勝負(カヤック37)

土曜日の話
雨予報で北風吹きそうだが、この日を逃すと4週間も釣りできないことに…
それは嫌なので、出れる場所を探す
数カ所の候補のうち、最近行ってない県北に行くことに
ウネリも落ち切らない予報なので、サラシでヒラスズキでも狙ってと…
あとは、オオモンハタで刺身確保し、できれば青物を
余裕がでればティップラン…

続きを読む

秋のお約束

土曜日の話
土曜日は半端な時間に仕事なので、カヤック浮けず…
日曜日も予定があり浮けないので、秋の釣りへ
近くの川でハゼ釣り!
仕事が終わったのは1時過ぎ、夕方は家の用事があるので3時半には終了予定
残念な事に、満潮で潮も動かず
季節も遅めでかなり厳しそう
ついこの間までは子供たちと一緒だったのに、もう一緒…

続きを読む

秋模様はまだ先(カヤック36)

土曜日の話
週末は北風爆風予報
ならば浮けるのはあの場所のみ…
ということで南へ
夜明け前に到着すると、出艇場所はほぼナギ
さすが南端
さっさと準備して沖へ
今日の予定は、サクッと青物釣って、沖でハタ、風が出てきたらショア寄りでアオリ
カヤックや2馬力に人気のスポットになってるからか、去年からあんまり釣れな…

続きを読む

何だかんだで数だけは(カヤック35)

土曜日の話
週後半は、ホームか県南の外海で遊ばそうと思ってたんだが、前日の時点でうねりが落ちず、厳しいと判断
南からのウネリをさけて、北へ
日曜からは気温が一気に下がる予報
最後の夏を満喫するため、トップで青物、瀬周りでハタ類、砂地で真鯛とアジ、時間が余ればショア寄りでイカ
さて、現地に到着すると、予想…

続きを読む

ウネリから逃れて(カヤック33.34)

先週木曜日、午後から暇になったんで、半日休みをもらってカヤックを積み込み…
東風強く、波もあるので、近場の河口へ
コチ狙いでヒラメでも釣れればと、数時間の釣行
風や川の流れに身を任せつつ、バイブレーションとジグヘッドをキャストし続けたが、釣れず…
ジグヘッドには時々当たりはあるものの、針掛かりせず
よくよ…

続きを読む

久しぶりに浮けただけでも(カヤック32)

金曜に太平洋を大型の台風が通過したので…
土曜は波乗りへ
かなりデカくて、カヤックは無理なサイズ
日曜は波が落ち着くと予想し、海へ
県南は日南海岸が通行止で道路が混んでるとの事なんで、北へ
夜明け頃に現地へ到着
北風が強くなりそうなんで、風が避けれる場所へ
出艇場所は平和そのもの
とりあえず沖へ
ワクチン接…

続きを読む

シーズン末の渓流は厳しく…

先日の三連休宮崎市は台風の大雨の影響で厳しいと予想し、土曜日は波乗り
で、日曜は子供の送迎で山へ行くので、竿とカナツキを持っていく
4時間ほど時間があるので、毎年行くキャンプ場へ
台風とコロナのせいで、3年ぶりの場所
以前はほとんど人が来ないキャンプ場だったのに、到着すると8割強のエリアでテントが張られて…

続きを読む

台風前、釣れない(カヤック31)

まん防延長されましたね
カヤックフィッシングは、密とは全く縁のない世界ですが、仕事や日常生活には支障があり…
早く落ち着いてほしいものです
さて、土曜日の話
南には怪しい台風がいますが、今現在は影響はなさそう
ホームも浮けそうな予報なんだけど、釣れない情報しかないので、久しぶりに南のホームへ
夜明けもだい…

続きを読む