プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (5)

2024年 9月 (5)

2024年 8月 (2)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:360
  • 総アクセス数:301931

QRコード

KKFF in長崎に参加しました(カヤック37.38)

11月最初の3連休の話



日月に長崎市で第3回KKFF(カヤックフィッシングフェスティバル)が行われ、私も参加することに



エントリー開始30分たたずに定員30名を超えるという人気な大会!






私は去年の天草に続き2回目の参加






昨年はかなり暴風雨のため残念ながら浮くのも無理だったが、天気予報では終始晴れ



今年は大丈夫だろうと思ってたが、windy見ると爆風予報…

晴れても風強ければ無理だよね…






とはいえ、事務局としてはやる方針に変わりなし




それではカヤック積んでGO!!

















6時間かけて到着〜



風は多少あるものの、風裏で近場であれば問題無さそう




なので、まずは浮いてみる…












初めての場所なんで、魚探にお絵描きしつつウロウロ

基本は砂地で、岬周辺に瀬があるのはどこでも一緒?


ただ、沖は風が強そうなんで、手前の浅場で釣りするしかない






2時間ほどウロウロしたが、釣れたのはえんぴつサイズのエソと手のひらサイズのチャリコが数匹ずつ、あとはカサゴのみ







結局キープなしで初日は終了〜






夜はビーチ横のキャンプ場で宴会







参加者は運営とかいれて50名以上?
まあ大賑わいでした笑


各自お土産やら料理やらを準備して


私は青島獲れの伊勢海老を持って行って味噌汁に


寒い夜にはエビ汁はピッタリ!
あっという間に完売(配りまくっただけですが)







そして早めに就寝








翌朝
















風向き変わって、若干向かい風気味になったけど、出れないレベルじゃない






7時過ぎにスタートフィッシング!




ただ、沖合はしょっちゅう白波立って危なそうなんで、風裏方面に漕ぎ漕ぎ


結構な時間かけて到着したが、ベイトおらず厳しい…



ガーミン魚探のサイドビューのおかげで小さな根を発見!





ただし、当たりはない




その周辺をしばらく粘るが、釣れるのは前日同様エソとチャリコのみ




のんびり流されながら出艇場所へ戻ろうとしてると、さっきの瀬の中層に反応あり



急いでジグを落とすと、フォール中にヒット!!!








釣れたのは40ぐらいのネリゴ!



とりあえずキープできたんで一安心!





その後は風がどんどん強くなってきたんで早めに終了〜



リミットの1時間以上前だったんだけど、みんな早めに着艇して







写真だも大したことなさそうだけど、最後はまあまあの風でした笑













結果は入賞できなかったけれど、飛び賞でランディングネットをゲット!!





SNSを通じて知り合った人とも仲良くなって、楽しい大会でした。




また来年も参加したいな

コメントを見る