プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:328
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:276043
QRコード
▼ 魚はどこへ?(カヤック3)
土曜日の話

昼前から仕事があるので、朝一だけどこかへ
波予報は1メートルだったが、北風吹いてて落ちそうにないので、近場へ
狙いはアジとニベ。入ってたら太刀魚、サゴシも
夜中の地震で睡眠不足で、寝坊…
予定より30分遅れて到着
半年以上ぶりの場所
風は北西、いつも通りショアの波はないので問題なし
さっさと準備して沖へ
沖の水温は12度
毎度ながらかなり低い
北ウネリが結構入ってて、場所次第ではバシャバシャ
いつものアジポイントを回ろうとするが、近くで浚渫してて近づけない…
しょうがないので浅場へ移動し、アジの回遊エリアで流し釣り
魚探には、途中何度も良さげな反応あるけど、当たりはない…

なので、根掛かり確立高い荒根を攻めてると、カサゴゲットでボウズ回避^^;
針が目に刺さってたんでキープし、追加を狙うも、根掛かりしたので場所変え
再度流し釣りを開始したところ、フォール中にフッ…
サビキの根元からスパッと切れてる…
サゴシか太刀魚の可能性もあるが、フグかも?
表層に近いとこだったので、広い範囲にバイブレーションでキャストしまくってたら10分後ぐらいにゴンッ!
疲れたんでスローで巻いてたのと、引きがいいのが最初だけだったから、サゴシじゃないのは確定
フグじゃないことを祈りつつ、上がってきたのは指4本の太刀魚!
その後しばらく投げてたけど、すぐに時間となり終了〜
結局釣れたのは二匹だけだったけど、この状況でお刺身サイズが釣れただけでもよかった^^;
土日は仕事で食べれないんで、月曜にカサゴは煮付け、太刀魚は刺身と塩焼きにする予定
早く良い潮が入って、釣果が回復して欲しいな…
- 2022年1月23日
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント