プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:289280
QRコード
▼ ついにカヤックでキハダを(カヤック28)
土曜日に獲りそこねたキハダが忘れられず…
カヤックでマグロを釣る…
どうしても諦めきれない!
という事です
はい、先日の土曜日も同じ場所へ
この日は別のカヤック仲間と一緒
天候は問題なさそうだが、前日の半端な台風通過で海荒れてたし、濁りも残ってるだろうな〜
キハダ、もういなくなってるかも…
と、あまり期待しないまま1時間かけて沖へ
海は濁ってベイトも見えず
あまり期待できないなと思いつつ、しばらくはジグを落としつつナブラを探す
が、ナブラが発生しそうな様子はない
しばらくはのんびりキャストしますか
と、浅場へ向けてキャストして、数メートル沈めて速巻き
を繰り返してると、まさかのヒット!
からのドラグ鳴りまくり〜
マグロきた〜!!!
姿勢を正して、ファーストランを耐えつつ深場へ誘導しようとか考えてたら、フッ…
30秒ほどのことだったが、PEからタカギレ涙
ドラグはそれなりに絞めてたが、瀬に触れたのか、傷がついてたのか…
今回使ってたのはかなり細身の30gジグ
同じジグは持ってないので、比較的細身で長いやつをチョイス
そこからはほとんどキャスティングの釣りばかり
潮目を狙ってみたり、浅場にしたり、色々やるが、反応なし
切られて30分ほどした時、小さいながらもナブラ発生!
急いで近づいてフルキャスト!
ジグはナブラから少しズレた奥へ
気にせず速巻きし、ナブラ付近を通過してダメだったか…
と思った刹那!!
ガンッ!!!
からのRUN!
ただ、それほど強くなく、ハガツオ?と思う程度
それから数秒後、いきなりのドラグ出まくりスタート!!
食って反転ではなく、斜めに進んでラインがたるんでた??
本日二回戦開始!
遠くにいた友達に声掛けて、カヤックで追っかけたり引っ張られたり
先週と違い、スナップは使ってないから安心だけど、気になるのが針の強度
強化してるとはいえ、シーバス用のトレブルフックがどれだけ持つか
水深20メートルぐらいの場所でかけたが、やりとりしてるのは60メートルなので、あとはいなせるかの勝負
5分ちょいやりとりして、ついに見えた!!
前回と同じサイズのキハダ!!!
そこからギャフを準備して、イメージどおりに寄せてきて、何度目かのチャンスで…

獲ったどー!!!
友達が最後のやりとりを動画で撮影してくれました

丸々とした正真正銘のキハダマグロ!!!
(メバチマグロ?とも思ったけど、よくわからん)
ギャフ打ちしてカヤックの上に持ってきたら外れて焦ったのはここだけの話
(みなさん注意しましょう。重いやつが暴れるとギャフ外れます)

右のやつ
ジグパラ サーフ
トレブルフック、前後とも2本になってて、しかもフロントは一本延びてる…
ギリギリだった…
まだ8時だったが、自分の目的は達成したんで大満足!
あとは友達も釣れてくれれば…
この日は少ないながらも時々ナブラが発生し、まだ狙えそうな雰囲気
なんだが、キハダ狙いのはずなのに、釣れんと思ってたらしく持ってきたタックルが(涙)
3回ヒットしたのに、PEタカギレ、スナップ延ばされる、自作ジグのフックアイ外れとお約束のオンパレード
私はというと、さっき釣れたジグと同じようなサイズがなく、ナブラにでかいシンキングミノーなげたり、先週釣ったTGベイト20を投げるが、全く食ってくれない…
しょうがないのでさっき釣ったジグを投げると一発でヒット!!!!!!
同じように体力勝負で
前からだが、使用してるのはポイントで買った最安値のショアジギロッド。グリップ部分から曲がって今にも折れそう(でも折れないのが不思議)
魚が見えるまで針は耐えてくれてる
ただ、早めにギャフ打ちしなきゃ…
で、気づかないうちに焦ってたんだろなあ
ギャフ打ち失敗…
でこんな時にギャフにジグのフックが引っかかり、キハダはそのまま海中へお帰りになられました…
カヤックでのランディング、難しい…
で、友達が釣るまでウロウロしてたら、珍しく海中がいい反応
ジグサビキを落としてみると、フォール中にヒット!!!
青物っぽいけど引きが弱い笑
釣れたのは40クラスのネリゴがダブル!!
同じ場所でイサキ!!
さらにはハガツオも!!
そんなんしてるとナブラも出てこず、いい時間になったので終了〜

夜は友達呼んでマグロパーティ!!

マグロは刺身に握り、軍艦巻き、ネギトロ、ポキ
他の魚も刺身や炙り、タタキにするも、6人で半身も食べきれず笑
(スプーンで骨の間のネギトロ取るの楽しかった笑)
残りは実家に配ったり帰省する子供用に冷凍したり
釣った後も幸せな日でした。
さて、これで満足したけど、次回は何を釣ろうかな〜
数日経ったらまたキハダ釣りたいと思ってきた笑
カヤックでマグロを釣る…
どうしても諦めきれない!
という事です
はい、先日の土曜日も同じ場所へ
この日は別のカヤック仲間と一緒
天候は問題なさそうだが、前日の半端な台風通過で海荒れてたし、濁りも残ってるだろうな〜
キハダ、もういなくなってるかも…
と、あまり期待しないまま1時間かけて沖へ
海は濁ってベイトも見えず
あまり期待できないなと思いつつ、しばらくはジグを落としつつナブラを探す
が、ナブラが発生しそうな様子はない
しばらくはのんびりキャストしますか
と、浅場へ向けてキャストして、数メートル沈めて速巻き
を繰り返してると、まさかのヒット!
からのドラグ鳴りまくり〜
マグロきた〜!!!
姿勢を正して、ファーストランを耐えつつ深場へ誘導しようとか考えてたら、フッ…
30秒ほどのことだったが、PEからタカギレ涙
ドラグはそれなりに絞めてたが、瀬に触れたのか、傷がついてたのか…
今回使ってたのはかなり細身の30gジグ
同じジグは持ってないので、比較的細身で長いやつをチョイス
そこからはほとんどキャスティングの釣りばかり
潮目を狙ってみたり、浅場にしたり、色々やるが、反応なし
切られて30分ほどした時、小さいながらもナブラ発生!
急いで近づいてフルキャスト!
ジグはナブラから少しズレた奥へ
気にせず速巻きし、ナブラ付近を通過してダメだったか…
と思った刹那!!
ガンッ!!!
からのRUN!
ただ、それほど強くなく、ハガツオ?と思う程度
それから数秒後、いきなりのドラグ出まくりスタート!!
食って反転ではなく、斜めに進んでラインがたるんでた??
本日二回戦開始!
遠くにいた友達に声掛けて、カヤックで追っかけたり引っ張られたり
先週と違い、スナップは使ってないから安心だけど、気になるのが針の強度
強化してるとはいえ、シーバス用のトレブルフックがどれだけ持つか
水深20メートルぐらいの場所でかけたが、やりとりしてるのは60メートルなので、あとはいなせるかの勝負
5分ちょいやりとりして、ついに見えた!!
前回と同じサイズのキハダ!!!
そこからギャフを準備して、イメージどおりに寄せてきて、何度目かのチャンスで…

獲ったどー!!!
友達が最後のやりとりを動画で撮影してくれました

丸々とした正真正銘のキハダマグロ!!!
(メバチマグロ?とも思ったけど、よくわからん)
ギャフ打ちしてカヤックの上に持ってきたら外れて焦ったのはここだけの話
(みなさん注意しましょう。重いやつが暴れるとギャフ外れます)

右のやつ
ジグパラ サーフ
トレブルフック、前後とも2本になってて、しかもフロントは一本延びてる…
ギリギリだった…
まだ8時だったが、自分の目的は達成したんで大満足!
あとは友達も釣れてくれれば…
この日は少ないながらも時々ナブラが発生し、まだ狙えそうな雰囲気
なんだが、キハダ狙いのはずなのに、釣れんと思ってたらしく持ってきたタックルが(涙)
3回ヒットしたのに、PEタカギレ、スナップ延ばされる、自作ジグのフックアイ外れとお約束のオンパレード
私はというと、さっき釣れたジグと同じようなサイズがなく、ナブラにでかいシンキングミノーなげたり、先週釣ったTGベイト20を投げるが、全く食ってくれない…
しょうがないのでさっき釣ったジグを投げると一発でヒット!!!!!!
同じように体力勝負で
前からだが、使用してるのはポイントで買った最安値のショアジギロッド。グリップ部分から曲がって今にも折れそう(でも折れないのが不思議)
魚が見えるまで針は耐えてくれてる
ただ、早めにギャフ打ちしなきゃ…
で、気づかないうちに焦ってたんだろなあ
ギャフ打ち失敗…
でこんな時にギャフにジグのフックが引っかかり、キハダはそのまま海中へお帰りになられました…
カヤックでのランディング、難しい…
で、友達が釣るまでウロウロしてたら、珍しく海中がいい反応
ジグサビキを落としてみると、フォール中にヒット!!!
青物っぽいけど引きが弱い笑
釣れたのは40クラスのネリゴがダブル!!
同じ場所でイサキ!!
さらにはハガツオも!!
そんなんしてるとナブラも出てこず、いい時間になったので終了〜

夜は友達呼んでマグロパーティ!!

マグロは刺身に握り、軍艦巻き、ネギトロ、ポキ
他の魚も刺身や炙り、タタキにするも、6人で半身も食べきれず笑
(スプーンで骨の間のネギトロ取るの楽しかった笑)
残りは実家に配ったり帰省する子供用に冷凍したり
釣った後も幸せな日でした。
さて、これで満足したけど、次回は何を釣ろうかな〜
数日経ったらまたキハダ釣りたいと思ってきた笑
- 9月11日 21:53
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント