プロフィール

ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:301610
QRコード
ピンポイント… まさかのデカ八っつぁん
土曜日
天気予報では南風強いが出艇場所の波は大丈夫そう
来週からは遠慮がちになるので、この夏最後のつもりでホームへ
夜明け前に到着すると、波は予報どおり大丈夫そう。
風はちと強いが、釣りには影響なさそうなので、早速沖へ
今日は子どもの送迎があるため、8時着艇が目標。
狙いは相変わらずの真鯛とイサキ
沖の方…
天気予報では南風強いが出艇場所の波は大丈夫そう
来週からは遠慮がちになるので、この夏最後のつもりでホームへ
夜明け前に到着すると、波は予報どおり大丈夫そう。
風はちと強いが、釣りには影響なさそうなので、早速沖へ
今日は子どもの送迎があるため、8時着艇が目標。
狙いは相変わらずの真鯛とイサキ
沖の方…
- 2020年6月28日
- コメント(1)
梅雨なのに風強し
土曜日
前日の予報では、沿岸のウネリも風も落ち着きそうなので、ホームへ
と思ってたけど、朝起きると思ってたより北風強い…
なので、南のホームへ
到着すると、北風はあるものの出れそうなので、とりあえず沖へ
先週から携帯の防水ケースが見当たらないので、写真はありませんが…
先週の爆風で、準備してる間に飛ばされ…
前日の予報では、沿岸のウネリも風も落ち着きそうなので、ホームへ
と思ってたけど、朝起きると思ってたより北風強い…
なので、南のホームへ
到着すると、北風はあるものの出れそうなので、とりあえず沖へ
先週から携帯の防水ケースが見当たらないので、写真はありませんが…
先週の爆風で、準備してる間に飛ばされ…
- 2020年6月22日
- コメント(2)
風に負けた
土曜日の話
天気予報は強雨から雨〜曇にかわってる
風も若干弱くなりそう
最初は波風の影響少ない所へ遠征予定だったが、子供の部活で時間に制限
ってことで、2時間半限定でホームへ
夜明け前のバイパスは、西風強い
ホームへ到着すると、風浦だからか風の影響もなく、波もない
時間もないので急いで沖へ
沖は水温20度前後…
天気予報は強雨から雨〜曇にかわってる
風も若干弱くなりそう
最初は波風の影響少ない所へ遠征予定だったが、子供の部活で時間に制限
ってことで、2時間半限定でホームへ
夜明け前のバイパスは、西風強い
ホームへ到着すると、風浦だからか風の影響もなく、波もない
時間もないので急いで沖へ
沖は水温20度前後…
- 2020年6月15日
- コメント(1)
上向きのホーム
土曜日のお話子供の予定で諦めてたが、日曜日は強風予報で厳しそうだし、夏至前後のおかげでちょっとは浮けそうなので、とりあえずホームへ
雨予報だが、夜明け前に到着した時にはまだ降ってない
到着すると、ベタナギ^ ^
ダッシュで準備して沖へ
沖は予想より強めの北西風。
釣りには問題ないので、とりあえず沖のポイン…
雨予報だが、夜明け前に到着した時にはまだ降ってない
到着すると、ベタナギ^ ^
ダッシュで準備して沖へ
沖は予想より強めの北西風。
釣りには問題ないので、とりあえず沖のポイン…
- 2020年6月12日
- コメント(0)
久しぶりに
緊急事態宣言も解除され、土曜日までは天気も良さそう
ってことで、解禁!
金曜日、午前中に少しだけ時間が取れたので、夜明け前にホームへ
水温は20度、西風に流されながら南西に下ってると、突然の北風爆風で一面白波…
潮も変わって上り潮になってるらしく、風以上に海面はバタバタ
キビナゴっぽいベイトは広い範囲で確…
ってことで、解禁!
金曜日、午前中に少しだけ時間が取れたので、夜明け前にホームへ
水温は20度、西風に流されながら南西に下ってると、突然の北風爆風で一面白波…
潮も変わって上り潮になってるらしく、風以上に海面はバタバタ
キビナゴっぽいベイトは広い範囲で確…
- 2020年6月1日
- コメント(0)
潮さえ動けば(カヤック18)
県南ではハガツオ情報
なので、土曜日は南へ
予報では、昼過ぎから東の強風。いつものとおり10時ぐらいに上がる予定なので問題なし
道中、北風が強いように見えるが…
現地へ到着
風は思ったより強めだが、白波でもなく西風だし問題なさそう
で、沖へ
魚探に映るのは、底でじっとしてる様子。
近場を諦め、思い切って本命の…
なので、土曜日は南へ
予報では、昼過ぎから東の強風。いつものとおり10時ぐらいに上がる予定なので問題なし
道中、北風が強いように見えるが…
現地へ到着
風は思ったより強めだが、白波でもなく西風だし問題なさそう
で、沖へ
魚探に映るのは、底でじっとしてる様子。
近場を諦め、思い切って本命の…
- 2020年4月12日
- コメント(1)
冬から春へ(カヤック17)
土曜日の話
世の中はコロナで残念なことになってますが、カヤックなら誰とも接せずに楽しめます。
場所はホーム
先週はシラスがベイトだったとの情報を得て、シラス対策はバッチリ!
風は西風から昼過ぎに北→北東へと変わるが、午前中は弱いので問題なさそう
出艇の時セットを食らい、最初から腰回りがずぶ濡れに…
他の波…
世の中はコロナで残念なことになってますが、カヤックなら誰とも接せずに楽しめます。
場所はホーム
先週はシラスがベイトだったとの情報を得て、シラス対策はバッチリ!
風は西風から昼過ぎに北→北東へと変わるが、午前中は弱いので問題なさそう
出艇の時セットを食らい、最初から腰回りがずぶ濡れに…
他の波…
- 2020年4月6日
- コメント(1)
結果オーライ(カヤック16)
ここ数年、だらだらとブログ書き続けてますが、題名ってセンスですよね
元々文才ないのはわかってるけど、最近特に浮かばない…
さて、釣りの話に戻って土曜日。
前日の予報では西風強くウネリもありそうなので、外海は諦め近場へ
大物いなくて手のひらアジがメインなので、ジグサビキを準備
あとは、ヒラメやサゴシでもい…
元々文才ないのはわかってるけど、最近特に浮かばない…
さて、釣りの話に戻って土曜日。
前日の予報では西風強くウネリもありそうなので、外海は諦め近場へ
大物いなくて手のひらアジがメインなので、ジグサビキを準備
あとは、ヒラメやサゴシでもい…
- 2020年3月29日
- コメント(1)
爆風でもなんとか(カヤック15)
三連休の中日、土曜日。
前日のイメージよくなかったので、朝イチのみ浮かぶことに
場所は県南のエリア。
沖磯で知人がクロ釣りする予定だったので、そこまで行ければいいなと思いつつ出発。
市内はほぼ無風。
安心して暗闇を走っていると、南へ行くほど風がでてるっぽい…
明るくなってくると、間違いなく風吹いてる…
予報…
前日のイメージよくなかったので、朝イチのみ浮かぶことに
場所は県南のエリア。
沖磯で知人がクロ釣りする予定だったので、そこまで行ければいいなと思いつつ出発。
市内はほぼ無風。
安心して暗闇を走っていると、南へ行くほど風がでてるっぽい…
明るくなってくると、間違いなく風吹いてる…
予報…
- 2020年3月25日
- コメント(0)
幻の黒潮(カヤック14)
春分の日の金曜日職場の先輩がカヤックフィッシングに興味を持ってくれたので、仲間と3人で県南へ
予報では波なく風も弱い西風だけだったので、デビュー戦にはいいはず
しかも先週の黒潮っぽいのが続いてれば青物も( ̄▽ ̄)
と妄想しながら当日の朝
家のベランダから外を見ると、西風強いぞ???
バイパス通ってても西風強…
予報では波なく風も弱い西風だけだったので、デビュー戦にはいいはず
しかも先週の黒潮っぽいのが続いてれば青物も( ̄▽ ̄)
と妄想しながら当日の朝
家のベランダから外を見ると、西風強いぞ???
バイパス通ってても西風強…
- 2020年3月23日
- コメント(2)




最新のコメント