プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:338
- 総アクセス数:277061
QRコード
▼ 久しぶりに
緊急事態宣言も解除され、土曜日までは天気も良さそう


ってことで、解禁!
金曜日、午前中に少しだけ時間が取れたので、夜明け前にホームへ
水温は20度、西風に流されながら南西に下ってると、突然の北風爆風で一面白波…
潮も変わって上り潮になってるらしく、風以上に海面はバタバタ
キビナゴっぽいベイトは広い範囲で確認できるけど、当たりは全くなし
予報では終始ナギの予報だったのに…
と、風が収まるまでショア寄りに避難し様子を伺う
その間も、ヒラスズキ狙ったりカサゴを狙ったり…
しけし、当たりすらなく…
時間がないので再度沖へ動き出すと、だんだん風が弱くなり
ついにはパタっとやんで、湖のように…
このタイミングで時間がきたので終了〜
終了間際に50サイズのイトヒキアジが釣れたのでよかった
家に帰ると、クーラーを覗いた嫁から一言「りりしい目やね!」
よくよく見ると、確かに( ̄▽ ̄)
イモト並の太眉でした(笑)
お腹の中には

土曜日は昼まで時間取れたので、再度ホームでリベンジ
水温は変わらず20度
前日はショア寄りはゲキシブだったので、一気に沖へ
金曜日ほどベイトは見られず、当たりも相変わらずない
時間はあるのでそのままダラダラと南東へ流されると、何かがヒット!
で、すぐにバレる
でもすぐに追い食い!
これは???
楽しい引きを味わいながら上がってきたのは40センチのイサキ!
腹パンで1キロありました^ ^
同じコースを何度も流すと、ポツリポツリと当たりあるものの、載せきらなかったり、途中て針外れ。
それでも結果的には真鯛3枚。
後半、何も反応ないエリアで、底から5メートルぐらいでドン!
そのままギューンと持っていかれる
周辺に瀬はないので、カヤックで追っかけながらラインを回収するんだけど、今日のリーダーは4号。
内心ドキドキしながら1分ほどやりとりし、上がってきたのは

60センチ、4キロのフエフキでした!
久しぶりにでっかい引きが楽しめたし、入籍祝いの真鯛もプレゼントできたし、いい日でした
夜はお刺身三昧
真鯛とイサキの炙り、サイコー!!
今年はイサキ祭りあるといいな
- 2020年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント