プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:108
  • 昨日のアクセス:249
  • 総アクセス数:391490

QRコード

アジングロッドを作ってみた

ジャストエース社のAMIブランクを購入して、アジングロッドを作成。
ブランクと部品を組み合わせるだけにしようかと思ったけど、結局リールシート周りに時間をかけてしまった。

選んだブランクはAMIの6フィート3インチのチューブラー。
ブランクの特徴は、強いテーパーで元径が13mmもあること。
なのでVSSの16サイズであれば、アーバなしでフィットするという。
ロッドビルドも容量を得てきたので、リールシートさえいじらなければ、半日の作業になるかな〜
なんておもっていたのだが、

ブランクが到着する前に、VSSリールシートを購入してしまって、バラバラにして切り刻んでしまう。
ヤスリがけをして



リールシートビフォー



リールシート アフター

計量



リールシート
10gほどシェイプアップ



ブランク

ブランクは、つや消しのブラックで、なかなかシャキシャキな感じで、穂先は1ミリと細いが、チューブラーらしくシャキっとしている。



トータルで45gくらい

今回はすべてつや消しの風合いを出したくなったので、リールシートを黒に塗って、フラットに仕上げる。

ガイドのスレッドはカーボンロービングで削り出した風合いを残してみようと思う。

作業は半日で終わり、1日エポキシの硬化を待って、余分なカーボンロービングを削って仕上げた。

コメントを見る