プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:257
  • 昨日のアクセス:671
  • 総アクセス数:369488

QRコード

【小出川ハゼ】まずまず

  • ジャンル:日記/一般
北海道を離れて車で仕事に来ておりますが、今日はオフなので、三浦でカワハギ釣りをしようと、朝5時にボート借りに来たけど、あいにくの北風でさこれはボートやらないだろうとふんで、そそくさと移動。

そろそろいい感じなのだはないかと茅ヶ崎の小出川でハゼ。

現地についたときはちょうど上げ止まりくらい。天気が悪いせいか、なんとなく暗い感じ。

新しく製作したアジングロッドを手にして、渋いアタリ取りながら、移動する。なかなか針がかりしてくれない。

足元の護岸は時折ひたひたと水が上がってきて、またすっと引いていく。川が呼吸をしているよう。




根がかりで高切れしたタイミングで、シンカーをガン玉2Bにして、針を小さくすると、











ポンポンと連続で、
アップクロス気味に釣るのが、ハゼが食ってくるような感じ。


釣れなくなると場所を変えて、移動。

なんとかツ抜けはしたものの、
本格的に水位が下がると、かなり厳しい。

対岸の気がせり出したカバーを攻めると、ふわっと持っていかれたあとにと大きなアタリがあったのだが、針折れでバラしてしまう。

本格的に下げが始まると、上流からゴミがたくさん流れ始めたので、一旦納竿した。

コメントを見る