プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:118
  • 昨日のアクセス:556
  • 総アクセス数:371191

QRコード

男鹿半島船川四ノ字でアジ釣り

久々にウキ釣りをした。
秋田での仕事の合間、釣りでもしようと思ったが西風が強く、これは船川までいかないと風を背にできないとドライブ。
海風さんで、状況を聞くと乗っ込みの黒鯛が上がっているとのこと。躊躇していると、解けてるオキアミあるよとのことで、配合餌も買って、昼過ぎからクロダイ狙い。
四ノ字の風を背にできるポイント、ちょうど帰る方がいたのでそのまま使わせてもらった。

5月9日
気温15℃ 水温12℃ 西風8m/s やや潮濁り
明るいうちは、小さなアタリがあってクジメが釣れたりした。ウキ下を探りながら、底・べた底・はわせなど試すも釣果なし。
夕方近くになると、ウキに明確なアタリが出るようになり、フカセからウキでのタナ釣りに変更すると、面白いようにアジが釣れる。
ひとしきり釣って、あたりが暗くなり始めたころ、再び底を這わせてみたが、クジメとガシラを追加しただけに終わった。
釣果 
マアジ12尾 おおむね20㎝ 最大24㎝
クジメ3・カサゴ1・メバル1

タックル
がま磯RX 08-50
シマノハイパーフォースコンパクトモデル 1700DXG
道糸:アトミックスライダ―磯1.5号ピンク セミサスペンド
ウキ:遠矢ウキグレSP150小→遠矢ウキ磯専小 
ハリス:シーガーグランドマックス1号
パラレルサルカンで結束
針:がまかつチヌR 2号
  がまかつ渓流マッチョ7号8号


 

コメントを見る

たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ