プロフィール

菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
 - チヌ
 - NEW Foojin'Z beast braul93MH
 - ワーミング
 - アジング
 - メバリング
 - ジギング
 - タイラバ
 - エギング
 - フラットフィッシュ
 - 総魚種
 - トップウォーター
 - プガチョフコブラ
 - imaポッキー
 - エアラコブラ
 - ブローウィン
 - ラザミン
 - ナンバー7 117F
 - コモモ
 - ロケットベイト
 - パンチライン
 - コスケ
 - サスケ
 - K太
 - ラムタラ バデル
 - エンパシー
 - スネコン
 - ロデム
 - ソマリ
 - メタルジグ
 - メバペン
 - ガンシップ
 - ジグヘッド
 - 凄腕
 - NEWセフィアCI4 810M
 - セフィアX Tune908MH
 - LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
 - エンゼルシューター96M
 - ビーストブロウル
 - LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
 - ストラディックCI4+ 2000S
 - ストラディックCI4+ 2000HGS
 - ストラディックCI4+ C2500HGS
 - ストラディックCI4+ 3000HGS
 - ジョルティ
 - マキッパ
 - iborn98Fshallow
 - キョロキョロ140F
 - TPXD4000XG
 - アカメ
 - ジョイクロ
 - ガチペン
 - ドーバー
 - Hベイト
 - サヨリス
 - ボラコン
 - サヨリパターン
 - ネット炎上
 - 釣果報告
 - ディアルーナS96MH
 - アルゴ105
 - スプーナー110F
 - 思い出フィッシュ
 - 今年の夏休み
 - Hi-STANDARD
 - シャルダス
 - ランカーチャレンジシリーズ
 - ヨイチ
 - ワールドモンスター
 - レボビーストロケット
 - 青物
 - ランカーチャレンジ予告
 - プレゼント
 - 修理
 - チャッピー100
 - ビッグベイト
 - 根魚
 - グラップラー
 - ツインパワー14000XG
 - ガボッツ
 - ラックVゴースト
 - fimoオリカラの秋
 - ジグザグベイト80S
 - ファルケンR
 - 述べ竿
 - カゲロウ
 - アマゾンペンシル
 - ハタ
 - 泳がせ釣り
 - チアユパターン
 - ハクパターン
 - ゼッパー
 - エソパターン
 - カタクチイワシパターン
 - フリリグ
 - コマネチV(ファイブ)
 - ルナミスS100M
 - ツインパワーXDC3000XG
 - 村岡昌憲
 - 片山愛海
 - 高橋優介
 - メーターシーバス
 - YouTube
 - ポップクイーン
 - ルナミス
 - TPXDc3000XG
 - アイザー125F
 - ASOBOルアー
 - トレイシー
 - バイブレーション
 - ナレージ
 - RS LYNX93M
 - APIA
 - foojin20th
 - fimo
 - NEONKNIGHT83L
 - アウトスター120S
 - YTDAZ
 - ブリガンテ
 - ASOBOルアー
 - ハイスタンダード120f
 - キャメルクラッチ
 - Flowhunt91ml
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:288
 - 昨日のアクセス:382
 - 総アクセス数:1088383
 
QRコード
▼ 自分で切り開いた場所でメーターオーバーキャッチ
    昨日でシーバス選手権は、終了しました。なんとかランカーを追加したくて、最終日には、いつもの新規開拓です(^_^)
次に繋げるんです(^_^)←ここが大事(^_^)
僕のブログを見てきて下さった方々は、分かると思いますが、毎回凄腕が終わったら、何か得るものを得ている。転んでもただで起きないんです(笑)
残念ながら凄腕の最終日は、45のシーバス一匹で終了しました。
0時を回って、コンビニでどん兵衛食べて、
明日のフラットフィッシュのために車中泊です(^_^)7時から、フラット開始
あらかじめ絞ったポイントを打ちますが反応無し
で、朝ごはんです(^_^)
ちょっと川を覗くとシーバス!!!!
え~~~
おるじゃん\(^o^)/
で、今までの経験で、真下に落とすと逃げる
で、距離を置いて、トップで勝負です(^_^)
ビュンと投げるとポイントの真上
すかさずアピール
バコン!
食った~\(^o^)/

ガッチリフッキング60ぐらい
そのあと、70シーバスや、たくさんのシーバスを確認
しかし釣れず
で、場所移動
本当は、ブログに書きたくなかった
この魚以外は

実は、フラットを狙いに行きましたが、まずはトップから。
トップという事で、エギングロッドにPE0.8
リーダー5号で
いきなりバコン!
続けてバコンバコン!からぶる
続けてバコンまた空振り。食うのヘタクソ(笑)
また移動して投げてバコン
食った~\(^o^)/
で、トップを誘うもその後は当たらず
次はワームでフラットを探るも当たらず
で、ナレージ65でフラットもシーバスも狙えるように
するとゴン!
食った~\(^o^)/
しかしバレる
何度も
しかも60オーバー
ナレージで乗らないので
ブローウィン140Sに替えて見る
流れないので
ジャーキングだ!!
ゴン!ゴン!
しゃくる
するとゴン!当たったらけど乗らず
後ろからシーバスの姿
ジャーキング後、、間をあけてしゃくると
乗ってる\(^o^)/
70シーバスだ
絶対逃がしたくない
さっきまで逃がしてばかりで、弱気なのを
ドラグを締めてストップさせる
するとプツン(ToT)

初めてエラで切られた(ToT)
で、これは最終兵器
ビーストブロウル
で、ナレージ65でまた誘うと


久々の歳なし
チヌ\(^o^)/
それから潮が動かなくなり
ワームに変えて、本格的にフラットへ
リフト&フォールを繰り返すと
ゴン!!なんか食った~\(^o^)/
ゴンゴン首振る
おっ!マゴチか?

やった~\(^o^)/


その後は、小さいのをばらして
反応無し
また、ボラの群れが通りすぎると
ボラがジャワジャワ~
まだシーバスいるみたい
やっと引き潮
ウエーディングがやっと出来そう
それでimaポッキーで広範囲探る
しかしアタリ無し
次は、それならブローウィン140Sで
先ほどばらして全く反応かなくなったけど
フラットも釣れないし
やることないから(笑)
ブローウィンを下流側に投げる
ゴン!ん?根掛かり?
あまりにも重すぎるバイト
なんかデカイの食った~\(^o^)/
前回のデカシーバスか?
するとでっかいでっかいエラあらい
バイクのヘルメットを思わすような
頭だけ出して、ブルンブルン!
デッカイ!
メーターあるか?\(^o^)/
絶対逃がしたくない!!
バレるの条件
魚が横を向く
フッキングが甘い
無理やりのやりとり
魚の方向に合わせて
ロッド角度を合わせる
魚との角度がいいとしっかりフッキングさせる
デカイので、魚が弱るまで待つ
しかも網に入らないデカさ
頭から入ったけど入り口でフックが網に掛かる
ヤバい!
無理やり網で掬おうとしなから
なんとか網に入れた

頭がデカ過ぎる

ボディもデカ過ぎる(笑)
でっかい網を今回ほど頼りなく思った事はない(笑)
何とか掬う
撮影しようとしても手が震う
まずはネットに絡んだルアーのフックを外す
次にルアーを邪魔にならないようにリールのベールに引っ掛かける
次に
引き出した網のロッドが、仕舞えない
何とか仕舞えるようにしてると
グサっ!
ん?
針が刺さった(ToT)
針釜刺さったまま
陸に上げる

メモリアルフィッシュと撮影成功\(^o^)/
そして自分に刺さったブローウィン140Sと記念撮影(笑)

ん?
昨日だったら、シーバス選手権も優勝してたって?
僕はチヌ王も、総魚種王も、フラット王もシーバス選手権さえもいつもいいところでドジを踏む
それは勝てなくていいんですよ!(笑)
多分それ以上に数々の名誉な体験をさせてもらっていますから(^_^)
そして
僕は、この場所にどれだけ通っただろう
最初は、何も釣ることができなかった
それでも諦めずに通い続けて毎回ヒントを拾ってた。そしたら釣れただけ。
場所がいいのではなく
自分が、いく場所を深く掘り下げただけ
きっと誰のポイントでもあるはず
ただ深く掘り下げてないだけ
今回の事で、改めてそう思った。
凄腕を、応援して下さった皆様本当に、ありがとうございました(^_^)
凄腕がなかったらこんなに成長出来ない
ライバルが強くなかったら
こんなに成長出来ない
強くなりたい!!
その思いが結実させた結果でした。
本当にありがとうございました\(^o^)/
時間がある方はこちらも読んでください。シーバス92に記録ですその後1か月たたないうちのメーターです
今日まで集計したら
チヌ合計119枚/30枚年間目標とうとう100枚超え
年無し39枚 /35枚年間目標 目標達成
シーバス
合計シーバス155\(^o^)/
ウエインサイズ 90本/目標80本で目標達成 次は100本
ランカー7本
そのうち90㎝UP1本
100㎝UP1本
     
    次に繋げるんです(^_^)←ここが大事(^_^)
僕のブログを見てきて下さった方々は、分かると思いますが、毎回凄腕が終わったら、何か得るものを得ている。転んでもただで起きないんです(笑)
残念ながら凄腕の最終日は、45のシーバス一匹で終了しました。
0時を回って、コンビニでどん兵衛食べて、
明日のフラットフィッシュのために車中泊です(^_^)7時から、フラット開始
あらかじめ絞ったポイントを打ちますが反応無し
で、朝ごはんです(^_^)
ちょっと川を覗くとシーバス!!!!
え~~~
おるじゃん\(^o^)/
で、今までの経験で、真下に落とすと逃げる
で、距離を置いて、トップで勝負です(^_^)
ビュンと投げるとポイントの真上
すかさずアピール
バコン!
食った~\(^o^)/

ガッチリフッキング60ぐらい
そのあと、70シーバスや、たくさんのシーバスを確認
しかし釣れず
で、場所移動
本当は、ブログに書きたくなかった
この魚以外は

実は、フラットを狙いに行きましたが、まずはトップから。
トップという事で、エギングロッドにPE0.8
リーダー5号で
いきなりバコン!
続けてバコンバコン!からぶる
続けてバコンまた空振り。食うのヘタクソ(笑)
また移動して投げてバコン
食った~\(^o^)/
で、トップを誘うもその後は当たらず
次はワームでフラットを探るも当たらず
で、ナレージ65でフラットもシーバスも狙えるように
するとゴン!
食った~\(^o^)/
しかしバレる
何度も
しかも60オーバー
ナレージで乗らないので
ブローウィン140Sに替えて見る
流れないので
ジャーキングだ!!
ゴン!ゴン!
しゃくる
するとゴン!当たったらけど乗らず
後ろからシーバスの姿
ジャーキング後、、間をあけてしゃくると
乗ってる\(^o^)/
70シーバスだ
絶対逃がしたくない
さっきまで逃がしてばかりで、弱気なのを
ドラグを締めてストップさせる
するとプツン(ToT)

初めてエラで切られた(ToT)
で、これは最終兵器
ビーストブロウル
で、ナレージ65でまた誘うと


久々の歳なし
チヌ\(^o^)/
それから潮が動かなくなり
ワームに変えて、本格的にフラットへ
リフト&フォールを繰り返すと
ゴン!!なんか食った~\(^o^)/
ゴンゴン首振る
おっ!マゴチか?

やった~\(^o^)/


その後は、小さいのをばらして
反応無し
また、ボラの群れが通りすぎると
ボラがジャワジャワ~
まだシーバスいるみたい
やっと引き潮
ウエーディングがやっと出来そう
それでimaポッキーで広範囲探る
しかしアタリ無し
次は、それならブローウィン140Sで
先ほどばらして全く反応かなくなったけど
フラットも釣れないし
やることないから(笑)
ブローウィンを下流側に投げる
ゴン!ん?根掛かり?
あまりにも重すぎるバイト
なんかデカイの食った~\(^o^)/
前回のデカシーバスか?
するとでっかいでっかいエラあらい
バイクのヘルメットを思わすような
頭だけ出して、ブルンブルン!
デッカイ!
メーターあるか?\(^o^)/
絶対逃がしたくない!!
バレるの条件
魚が横を向く
フッキングが甘い
無理やりのやりとり
魚の方向に合わせて
ロッド角度を合わせる
魚との角度がいいとしっかりフッキングさせる
デカイので、魚が弱るまで待つ
しかも網に入らないデカさ
頭から入ったけど入り口でフックが網に掛かる
ヤバい!
無理やり網で掬おうとしなから
なんとか網に入れた

頭がデカ過ぎる

ボディもデカ過ぎる(笑)
でっかい網を今回ほど頼りなく思った事はない(笑)
何とか掬う
撮影しようとしても手が震う
まずはネットに絡んだルアーのフックを外す
次にルアーを邪魔にならないようにリールのベールに引っ掛かける
次に
引き出した網のロッドが、仕舞えない
何とか仕舞えるようにしてると
グサっ!
ん?
針が刺さった(ToT)
針釜刺さったまま
陸に上げる

メモリアルフィッシュと撮影成功\(^o^)/
そして自分に刺さったブローウィン140Sと記念撮影(笑)

ん?
昨日だったら、シーバス選手権も優勝してたって?
僕はチヌ王も、総魚種王も、フラット王もシーバス選手権さえもいつもいいところでドジを踏む
それは勝てなくていいんですよ!(笑)
多分それ以上に数々の名誉な体験をさせてもらっていますから(^_^)
そして
僕は、この場所にどれだけ通っただろう
最初は、何も釣ることができなかった
それでも諦めずに通い続けて毎回ヒントを拾ってた。そしたら釣れただけ。
場所がいいのではなく
自分が、いく場所を深く掘り下げただけ
きっと誰のポイントでもあるはず
ただ深く掘り下げてないだけ
今回の事で、改めてそう思った。
凄腕を、応援して下さった皆様本当に、ありがとうございました(^_^)
凄腕がなかったらこんなに成長出来ない
ライバルが強くなかったら
こんなに成長出来ない
強くなりたい!!
その思いが結実させた結果でした。
本当にありがとうございました\(^o^)/
時間がある方はこちらも読んでください。シーバス92に記録ですその後1か月たたないうちのメーターです
今日まで集計したら
チヌ合計119枚/30枚年間目標とうとう100枚超え
年無し39枚 /35枚年間目標 目標達成
シーバス
合計シーバス155\(^o^)/
ウエインサイズ 90本/目標80本で目標達成 次は100本
ランカー7本
そのうち90㎝UP1本
100㎝UP1本
- 2018年10月29日
 - コメント(10)
 
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | アネロンは効きすぎる? | 
|---|
| 10:00 | 暴風雨の中でシーバスはキャッチ出来たが… | 
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 














 
 
 


 
最新のコメント