プロフィール

菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
 - チヌ
 - NEW Foojin'Z beast braul93MH
 - ワーミング
 - アジング
 - メバリング
 - ジギング
 - タイラバ
 - エギング
 - フラットフィッシュ
 - 総魚種
 - トップウォーター
 - プガチョフコブラ
 - imaポッキー
 - エアラコブラ
 - ブローウィン
 - ラザミン
 - ナンバー7 117F
 - コモモ
 - ロケットベイト
 - パンチライン
 - コスケ
 - サスケ
 - K太
 - ラムタラ バデル
 - エンパシー
 - スネコン
 - ロデム
 - ソマリ
 - メタルジグ
 - メバペン
 - ガンシップ
 - ジグヘッド
 - 凄腕
 - NEWセフィアCI4 810M
 - セフィアX Tune908MH
 - LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
 - エンゼルシューター96M
 - ビーストブロウル
 - LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
 - ストラディックCI4+ 2000S
 - ストラディックCI4+ 2000HGS
 - ストラディックCI4+ C2500HGS
 - ストラディックCI4+ 3000HGS
 - ジョルティ
 - マキッパ
 - iborn98Fshallow
 - キョロキョロ140F
 - TPXD4000XG
 - アカメ
 - ジョイクロ
 - ガチペン
 - ドーバー
 - Hベイト
 - サヨリス
 - ボラコン
 - サヨリパターン
 - ネット炎上
 - 釣果報告
 - ディアルーナS96MH
 - アルゴ105
 - スプーナー110F
 - 思い出フィッシュ
 - 今年の夏休み
 - Hi-STANDARD
 - シャルダス
 - ランカーチャレンジシリーズ
 - ヨイチ
 - ワールドモンスター
 - レボビーストロケット
 - 青物
 - ランカーチャレンジ予告
 - プレゼント
 - 修理
 - チャッピー100
 - ビッグベイト
 - 根魚
 - グラップラー
 - ツインパワー14000XG
 - ガボッツ
 - ラックVゴースト
 - fimoオリカラの秋
 - ジグザグベイト80S
 - ファルケンR
 - 述べ竿
 - カゲロウ
 - アマゾンペンシル
 - ハタ
 - 泳がせ釣り
 - チアユパターン
 - ハクパターン
 - ゼッパー
 - エソパターン
 - カタクチイワシパターン
 - フリリグ
 - コマネチV(ファイブ)
 - ルナミスS100M
 - ツインパワーXDC3000XG
 - 村岡昌憲
 - 片山愛海
 - 高橋優介
 - メーターシーバス
 - YouTube
 - ポップクイーン
 - ルナミス
 - TPXDc3000XG
 - アイザー125F
 - ASOBOルアー
 - トレイシー
 - バイブレーション
 - ナレージ
 - RS LYNX93M
 - APIA
 - foojin20th
 - fimo
 - NEONKNIGHT83L
 - アウトスター120S
 - YTDAZ
 - ブリガンテ
 - ASOBOルアー
 - ハイスタンダード120f
 - キャメルクラッチ
 - Flowhunt91ml
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:327
 - 昨日のアクセス:382
 - 総アクセス数:1088422
 
QRコード
シーバスに最高の切り札達
- ジャンル:釣行記
 - (チヌ, コモモ, TPXD4000XG, シーバス, キョロキョロ140F, プガチョフコブラ, NEWセフィアCI4 810M, トップウォーター, ストラディックCI4+ C2500HGS)
 
              九州北部地方の豪雨災害の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
愛媛県は、先日の大型台風時も上陸したにも関わらず
被害も最小限で済みました。
地域的な所もあるのでしょうか、穏やかな風土に感謝します。
ところで台風が過ぎて、季節が変わったかのように雨が降りだしました。
その恩恵で8月では珍しく…
    愛媛県は、先日の大型台風時も上陸したにも関わらず
被害も最小限で済みました。
地域的な所もあるのでしょうか、穏やかな風土に感謝します。
ところで台風が過ぎて、季節が変わったかのように雨が降りだしました。
その恩恵で8月では珍しく…
- 2019年8月30日
 - コメント(1)
 
粘り勝ちトップウォーター
- ジャンル:釣行記
 - (プガチョフコブラ, NEWセフィアCI4 810M, トップウォーター, ストラディックCI4+ C2500HGS, チヌ, サスケ, シーバス, コモモ)
 
              連日ほぼ休憩なしで10時間ほど仕事をしてますが
釣りも朝晩15分から、一時間ほど、休みなく様子見の釣りをしています(笑)
今日は休みですが、長潮で夜中に引き潮、
得意とする港湾は、潮が逆、河川も、潮位差が少なく
タラダラと引いていく感じ。
さて、どこに行こうか?
しかも今回は実家の用事で朝の九時半までの干潮…
    釣りも朝晩15分から、一時間ほど、休みなく様子見の釣りをしています(笑)
今日は休みですが、長潮で夜中に引き潮、
得意とする港湾は、潮が逆、河川も、潮位差が少なく
タラダラと引いていく感じ。
さて、どこに行こうか?
しかも今回は実家の用事で朝の九時半までの干潮…
- 2019年8月26日
 - コメント(1)
 
着水音でスイッチが入るトップチヌ
              人は贅沢なものです。
昨年は、ホッパーの使い方が分かり
あれほど釣れなかったマイホームポイントでの80匹ほどのトップチヌの釣果
今年に至っては、トップウォーターペンシルと言っても
専らシーバスを釣りたくて、
敢えて狙わない。
シーバスが釣れなければチヌを狙うと言う
非常にワガママだと自分でも思います(笑)
今…
    昨年は、ホッパーの使い方が分かり
あれほど釣れなかったマイホームポイントでの80匹ほどのトップチヌの釣果
今年に至っては、トップウォーターペンシルと言っても
専らシーバスを釣りたくて、
敢えて狙わない。
シーバスが釣れなければチヌを狙うと言う
非常にワガママだと自分でも思います(笑)
今…
- 2019年8月24日
 - コメント(2)
 
やっと釣れた\(^o^)/
- ジャンル:釣行記
 - (NEWセフィアCI4 810M, シーバス, トップウォーター, ストラディックCI4+ C2500HGS, imaポッキー)
 
              8月5日にシーバスが釣れてから、
台風祭りも空ぶってチーバスのみ
まあ、1月以来のマゴチが釣れたのが幸いぐらいで
はや2週間が過ぎてしまった
8月は、時間のあるかぎり、釣りに行ってましたが、
台風前にスネコンの目の前バイトも乗らず
ジョルティに当たるもエラあらいでバレて
最低でも週1で、なんとか釣果を得て居…
    台風祭りも空ぶってチーバスのみ
まあ、1月以来のマゴチが釣れたのが幸いぐらいで
はや2週間が過ぎてしまった
8月は、時間のあるかぎり、釣りに行ってましたが、
台風前にスネコンの目の前バイトも乗らず
ジョルティに当たるもエラあらいでバレて
最低でも週1で、なんとか釣果を得て居…
- 2019年8月23日
 - コメント(0)
 
高い高い目標設定と逆算の行動が生み出す釣果
              僕はとてつもなく欲深いです(笑)
多分皆さんもそう思っているでしょう(笑)
先日、いい話をテレビで見ることがありました、
アマチュアレスリングの最強選手
吉田さおりさん、選手時代、同じ階級の人達と
ほとんどしゃべる事がなかったと。
あんなに愛想のいい彼女からの意外な言葉に
勝つことに一切の甘えなど存在しないと…
    多分皆さんもそう思っているでしょう(笑)
先日、いい話をテレビで見ることがありました、
アマチュアレスリングの最強選手
吉田さおりさん、選手時代、同じ階級の人達と
ほとんどしゃべる事がなかったと。
あんなに愛想のいい彼女からの意外な言葉に
勝つことに一切の甘えなど存在しないと…
- 2019年8月10日
 - コメント(2)
 
シーバスによってストラクチャーに巻かれたラインのままのやり取り
              えっと、8月5日の午前3時前後の話しです。
いろいろログが前後してすみません。
書きたい事がいっぱいあるんですよ。
僕と話したらずっと話しっぱなしになりますよ(笑)
さて、5日の日にランカークラスに、ドラグ出されて切られた事は
先のログ
に書きました。
そのあとの事です
引き潮が動き出してやっとミノーに当…
    いろいろログが前後してすみません。
書きたい事がいっぱいあるんですよ。
僕と話したらずっと話しっぱなしになりますよ(笑)
さて、5日の日にランカークラスに、ドラグ出されて切られた事は
先のログ
に書きました。
そのあとの事です
引き潮が動き出してやっとミノーに当…
- 2019年8月9日
 - コメント(0)
 
偶然の待つ釣りから必然の攻める釣りへ
              8月5日の午後からの釣行です。
毎回新規開拓では偶然が実を結んで来た
攻略法もわからない、ポイントも分からない
魚をどうやって釣るかは、偶然の連続の中で
築き上げられる。
何も知らなくていい
何も気構えなくていい
ただ、自分が感じたポイントへひたすら通い
偶然を重ねるだけだ!
それを重ねた時
いつのどんな時…
    毎回新規開拓では偶然が実を結んで来た
攻略法もわからない、ポイントも分からない
魚をどうやって釣るかは、偶然の連続の中で
築き上げられる。
何も知らなくていい
何も気構えなくていい
ただ、自分が感じたポイントへひたすら通い
偶然を重ねるだけだ!
それを重ねた時
いつのどんな時…
- 2019年8月9日
 - コメント(1)
 
20匹以上見えるシーバスを6時間観察して食わせた感想
              8月4日から5日の明け方までの釣行記です。
今夜も朝の8時から夜の8時までぶっ通しの仕事を終えて、21時からの釣行です。
仕事の収入は、車のガソリンのようなもので、
仕事があって釣りが出来ますね(^_^)
釣りは人一倍ですが
仕事は人の3倍働きます(笑)
さて本題のシーバス狙いの釣りです
夕方6時過ぎが干潮でポイ…
    今夜も朝の8時から夜の8時までぶっ通しの仕事を終えて、21時からの釣行です。
仕事の収入は、車のガソリンのようなもので、
仕事があって釣りが出来ますね(^_^)
釣りは人一倍ですが
仕事は人の3倍働きます(笑)
さて本題のシーバス狙いの釣りです
夕方6時過ぎが干潮でポイ…
- 2019年8月9日
 - コメント(0)
 
波止釣り、潮止まり、ジョルティに大鯛82センチ5.3キロ
              8月8日の釣行です
20時半から釣り開始
潮止まりまえ
アコウが釣れないかと護岸の際を打つも
反応なし
護岸を一通り打って帰り道
ヒラメ釣れないかなあ~なんて思いながら
ジョルティ30グラムブルーブルーカラー
潮止まり、遠くの潮目に遠投したら
ドン!
強烈な引き
ビーストブロウル。先日シーバスに護岸で切られて
20…
    20時半から釣り開始
潮止まりまえ
アコウが釣れないかと護岸の際を打つも
反応なし
護岸を一通り打って帰り道
ヒラメ釣れないかなあ~なんて思いながら
ジョルティ30グラムブルーブルーカラー
潮止まり、遠くの潮目に遠投したら
ドン!
強烈な引き
ビーストブロウル。先日シーバスに護岸で切られて
20…
- 2019年8月8日
 - コメント(3)
 
シーバスを仕留める為の連続釣行で他魚種を更に学べる
- ジャンル:釣行記
 - (ブローウィン, メバリング, ストラディックCI4+ C2500HGS, ストラディックCI4+ 3000HGS, コスケ, LUXXZE 宵姫 華 S66 solid, ガンシップ, サスケ, ストラディックCI4+ 2000S, マキッパ, ジョルティ, シーバス, エアラコブラ, ジグヘッド, アジング, ストラディックCI4+ 2000HGS, メバペン, ビーストブロウル, チヌ, NEWセフィアCI4 810M, ラザミン, ワーミング)
 
              7月30日から8月3日までのログです。
梅雨が明けたら、連日猛暑
期待した川は、チヌもシーバスも抜けて
次の雨まで行かない。
水温が上がっても、安定しているのは港湾
しかしこの時期から9月いっぱいは、シーバスが見えるのに食わない月間(笑)
潮のタイミングさえ合えば
メバル、アジ、チヌ、真鯛、シーバスと
ベイト…
    梅雨が明けたら、連日猛暑
期待した川は、チヌもシーバスも抜けて
次の雨まで行かない。
水温が上がっても、安定しているのは港湾
しかしこの時期から9月いっぱいは、シーバスが見えるのに食わない月間(笑)
潮のタイミングさえ合えば
メバル、アジ、チヌ、真鯛、シーバスと
ベイト…
- 2019年8月7日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント