プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:1038602
QRコード
4月から6月までの釣果2019
来年のための備忘録です。
シーバスを狙い始めてから2年が経ちました。そしてチヌも凄腕の関係でいつしか狙うようになりました。
なにがなんだかわからず投げてた1年目の経験を活かして
少しずつ成長して、使うルアーも経験が生かされるようになってきました。
そして
4月は、2ヶ月ぶりに行った河川でいきなりランカー…
シーバスを狙い始めてから2年が経ちました。そしてチヌも凄腕の関係でいつしか狙うようになりました。
なにがなんだかわからず投げてた1年目の経験を活かして
少しずつ成長して、使うルアーも経験が生かされるようになってきました。
そして
4月は、2ヶ月ぶりに行った河川でいきなりランカー…
- 2019年7月2日
- コメント(1)
トップウォーターのシーズンに夢中~(笑)
トップウォータープラグのシーズンに完全になってしまいましたね(笑)
もうね、頭の中はトップウォータープラグを動かして
いかに食わせるか?
の妄想でいっぱいなんですよ(笑)
今は凄腕がないので、無理にデカイのを狙う必要がない
地元の松山なら70前後のシーバスを狙おうとすれば
確実に釣れるだろうけれど
開拓を伴い、…
もうね、頭の中はトップウォータープラグを動かして
いかに食わせるか?
の妄想でいっぱいなんですよ(笑)
今は凄腕がないので、無理にデカイのを狙う必要がない
地元の松山なら70前後のシーバスを狙おうとすれば
確実に釣れるだろうけれど
開拓を伴い、…
- 2019年6月21日
- コメント(1)
シーバス&チヌのトップウォーターにエギングロッドを使う理由
- ジャンル:style-攻略法
- (チヌ, NEWセフィアCI4 810M, セフィアX Tune908MH, ストラディックCI4+ C2500HGS, ストラディックCI4+ 3000HGS, トップウォーター, シーバス)
今までに何度かトップウォーターペンシルを使う場合に
エギングロッドを使う事を書いて来ましたが、
今年で3シーズン目に入るので、また新たな発見と理解が出来ましたので、今回はエギングロッドを使う理由と題して、ここにさらに詳しく書きたいと思います。
初めてトップウォーターペンシルの映像を見たのは一昨年の梅雨…
エギングロッドを使う事を書いて来ましたが、
今年で3シーズン目に入るので、また新たな発見と理解が出来ましたので、今回はエギングロッドを使う理由と題して、ここにさらに詳しく書きたいと思います。
初めてトップウォーターペンシルの映像を見たのは一昨年の梅雨…
- 2019年6月7日
- コメント(7)
トップウォータープラグ操作のためのロッド操作映像
トップウォータープラグの季節になりますね。
どうやって釣っているかを撮影したいのですが
竿とリールの操作のみ映像にしました
これから5月半ばから、チヌは9月末頃まで
シーバスは、10月末頃まで楽しめます(^_^)
インスタグラムの映像です。
https://www.instagram.com/p/BwCQCKbHSdO/?utm_source=ig_share_sheet&igsh…
どうやって釣っているかを撮影したいのですが
竿とリールの操作のみ映像にしました
これから5月半ばから、チヌは9月末頃まで
シーバスは、10月末頃まで楽しめます(^_^)
インスタグラムの映像です。
https://www.instagram.com/p/BwCQCKbHSdO/?utm_source=ig_share_sheet&igsh…
- 2019年4月9日
- コメント(2)
再発売待っていたら凄腕終わってしまうので
ブローウィン140S
最近のほとんどブローウィンを使用のために
ロストの量が半端なく
よく使うキラキラ系のカラーがこのままだと不足する!
フィーモカラーのリアルキッスの再販売を待っていましたが、一向に発売する様子もなく
しかも、フィーモのネットショップからブローウィンが完全に無くなっている(ToT)
最近の調子の…
最近のほとんどブローウィンを使用のために
ロストの量が半端なく
よく使うキラキラ系のカラーがこのままだと不足する!
フィーモカラーのリアルキッスの再販売を待っていましたが、一向に発売する様子もなく
しかも、フィーモのネットショップからブローウィンが完全に無くなっている(ToT)
最近の調子の…
- 2019年3月31日
- コメント(2)
ヒラスズキ対策のルアーを補充
- ジャンル:style-攻略法
- (シーバス)
ロックショアに向けて、ルアーを補充
青物も居ると思うので、トップも
僕が行く場所で使えるルアー
技量が足りなく使えてないルアー
いろいろ検証するのが好き
こうやって、経験を積んで、
あらゆるパターンをこなせるようになりたい。
ブレードは、釣れると思うのに、
シャルダスでの釣果が未だに少ない。
シャローを引け…
青物も居ると思うので、トップも
僕が行く場所で使えるルアー
技量が足りなく使えてないルアー
いろいろ検証するのが好き
こうやって、経験を積んで、
あらゆるパターンをこなせるようになりたい。
ブレードは、釣れると思うのに、
シャルダスでの釣果が未だに少ない。
シャローを引け…
- 2019年2月7日
- コメント(6)
お心遣いに感謝
株式会社カルモアから、封書が届きました。
フイーモの件だろうけど、なんだろうと
開封すると、
去年開催されたゼンイチの
「ゼンイチ2018 TOP OF 20 受賞者 様」
という宛名で、ゼンイチの2018限定ステッカーが
送られて来ました(^_^)
そこには
「いろいろな事を犠牲にして釣りに行く時間を確保し、その1本を獲る事に…
フイーモの件だろうけど、なんだろうと
開封すると、
去年開催されたゼンイチの
「ゼンイチ2018 TOP OF 20 受賞者 様」
という宛名で、ゼンイチの2018限定ステッカーが
送られて来ました(^_^)
そこには
「いろいろな事を犠牲にして釣りに行く時間を確保し、その1本を獲る事に…
- 2019年1月30日
- コメント(3)
今から出発
今から、開拓の旅です。
片道二時間半距離にして往復300キロ以上
これを去年からずっと続けている。
去年は、巨チヌのために
ことしは、メーターシーバスにもう一度
出会うために
去年は、チヌ達が、週ごとにどう移動するのか?を
探し歩いた
今年は昨年11月から居なくなったシーバスが
どう戻り、どう移動するかを追…
片道二時間半距離にして往復300キロ以上
これを去年からずっと続けている。
去年は、巨チヌのために
ことしは、メーターシーバスにもう一度
出会うために
去年は、チヌ達が、週ごとにどう移動するのか?を
探し歩いた
今年は昨年11月から居なくなったシーバスが
どう戻り、どう移動するかを追…
- 2019年1月27日
- コメント(4)
今季活躍するシャロールアーに初代コモモ125Fが加わった
- ジャンル:style-攻略法
- (iborn98Fshallow, コモモ, コスケ, ナンバー7 117F, シーバス)
imaから、個数限定で初代コモモ125Fが発売されましたね。早速色違いを2本購入しました。
僕がこの初代コモモに惹かれたのは、
レンジが30センチと言うことです。
去年のシャローミノーといえば
コモモSF110のみで
後にサスケss75を使っての水中ドリフトをしたりしましたが、一年たつと、いろんなルアーを経験して
あらゆ…
僕がこの初代コモモに惹かれたのは、
レンジが30センチと言うことです。
去年のシャローミノーといえば
コモモSF110のみで
後にサスケss75を使っての水中ドリフトをしたりしましたが、一年たつと、いろんなルアーを経験して
あらゆ…
- 2019年1月24日
- コメント(2)
圧倒的な釣果
- ジャンル:style-攻略法
- (エンゼルシューター96M, メバリング, ジョルティ, シーバス, 総魚種, チヌ, ストラディックCI4+ 2000HGS, ストラディックCI4+ 3000HGS, セフィアX Tune908MH, ストラディックCI4+ C2500HGS, 凄腕, マキッパ, アジング, ビーストブロウル, エギング, フラットフィッシュ, ワーミング)
アピアオータムフェス をきっかけに、
釣り専門 にして再開した
インスタグラム
10月からの 3ヶ月間
圧倒的な釣果 をかかげ
メーターオーバーシーバス 始め#ランカー 4本
ヒラメ 60オーバー を始め40オーバー 9枚
マゴチ 65 を始め 55以上6本
年無しチヌ 53 52
ネイリ ワカナ クロソイ メッキ ボラ イカ …
釣り専門 にして再開した
インスタグラム
10月からの 3ヶ月間
圧倒的な釣果 をかかげ
メーターオーバーシーバス 始め#ランカー 4本
ヒラメ 60オーバー を始め40オーバー 9枚
マゴチ 65 を始め 55以上6本
年無しチヌ 53 52
ネイリ ワカナ クロソイ メッキ ボラ イカ …
- 2018年12月31日
- コメント(2)
最新のコメント