プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:255
  • 昨日のアクセス:338
  • 総アクセス数:1044246

QRコード

チヌ王戦、2戦を振り返って(^_^)

第三戦のチヌ王戦も終盤になりましたね。
第二回のチヌ王戦から、家から5分に通い始めて、第三回チヌ王戦は、ほぼ毎日通いました。なにもかもがはじめてで、全て手探りのチヌ王戦でしたが、やっていくうちにトップ、ミノー、バイブレーション、ワームとチヌを狙うのにその地域によって
それぞれのメソッドがあるのを知り…

続きを読む

チヌ撃沈、総魚種まずまず(^_^)

南予のチヌは、まったくダメ、シーバス釣れるかと期待したけど、チビスケさえもつれず。
バイブを使うと引っ掛かり、朝になって判ったけど、たて網が入ってた。
どうりで釣れないわけだ(^_^;)
寝ずに仕事して、ひるから、免許の更新、終わって、
家から5分でボラ釣って、ダツ狙って家から7分に移動してシャルダスなげたら…

続きを読む

濁りの恩恵

度々投稿失礼します。
今朝のミノーイングの詳細です。
昨日の天気予報で、明日の朝雨が降るとのことで、期待してました。
朝4時から6時まで、大雨(^_^)
先に仕事の準備を済ませて
家から5分へ。
直前に大雨洪水警報が出てるだけあって、水門は、全部解放、濁流です。
濁り全開、ワーミングは、無理。
ミノーイングで可…

続きを読む

総魚種王とチヌ王の併戦の2DAYS

総魚種戦のために、土曜日の夜は、シーバス狙いに、いつもの場所へ。先日行った時は、ルアーに飛び出しは、したけど、手前でストップ!
土曜日リベンジと挑むも、常連の高校生に前日釣られて、土曜日は、ヤス持って構えてるし、こりゃ釣りにならんわ(^_^;)(笑)
一度家に帰り、寝てから、チヌ王戦へ
もう、昨日までのブログ…

続きを読む

先ずは56センチ

休憩中~~
大物賞とタイ記録かな?
ウロコ
家から5分の訓練が役にたった\(^o^)/
サイトフィッシング&ランガン
ワームとプラグの
二刀流
Android携帯からの投稿

続きを読む

ボーっとチヌからの\(^o^)/

今朝は、4時に起きるも連日の疲れと釣れないモードで、「どうせ満ちてるし釣れないよな~~」
って二度寝(笑)
五時半まで寝て、仕事の準備をして
7時過ぎから出撃!でもやる気なし
ロープに常に縛られている動物は、たとえロープをはずしても、逃げられないと思い込み、その場から動かない。
まさにそんな気分(笑)
家か…

続きを読む

詳細サイトワーミング引き算釣法

二週間釣れない日々が続いて
台風以来、釣れる週に入って来ました(^_^)
失敗を重ねることによってまた攻略法も生まれる。失敗例を攻略法の中から引き算することによって、こうやれば釣れる可能性が高いと言うものだけが残る。たまたま釣れる場合もある。しかし連続で釣り上げるには、偶然では、説明がつかなすぎる。
引き…

続きを読む

ど干潮の最高潮\(^o^)/

昨日のブログで書いた引き算をした結果は⭕️でした(^_^)
攻略法は、大会中で秘密です。嬉しくて口が滑らないように気をつけます(笑)
毎朝4時起きも慣れて、すっと起きれる(^_^)
4時20分に到着、まずはトップから。
今日は、干潮から満ち始めの頃
15m対岸のキワで今までで最高潮のボイル連発\(^o^)/
しかし向こうの壁は…

続きを読む

台風の恩恵

台風が過ぎて、お昼頃から竿を出せるようになり、ランガンしながら、夕方の満潮狙いで、16時からいつものポイントへ。
しかし、台風の雨の影響で、朝からずっと濁流
チヌは居そうにない
本命ポイントは、諦めて次のポイントへ
やや濁りが薄くゴミが少ない。
この川で、好調のコモモのコットンキャンディを選択。、
いい感…

続きを読む

とうとうやった!家から5分で初シーバス

台風5号が、九州地方に上陸して、四国地方にも上陸の可能性があり、ホントは、頑張って台風の中チヌ釣ってますと言いたいところですが、常識的にやめた方がいいと判断して、家から5分にチヌ釣りに来ました。
もう満ちこんでてゴミがたくさん浮いている。
しかし、キビレは、尻尾を出して泳いでいるので、最初は、トップか…

続きを読む