プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:653
  • 昨日のアクセス:566
  • 総アクセス数:1045651

QRコード

白熱トップゲーム\(^o^)/ランカーばらして、65取ってまたまたヒラランカー\(^o^)/

目の前で、デッカイライズ3回目に
食ってきたランカーサイズをランディングで逃がして
もう無理かと思ったら
遠投先で一発\(^o^)/
65前後かな?
白熱白昼トップゲーム\(^o^)/
めちゃくちゃ面白い!
あっ、チヌ釣りでしたが多分これで散りました(笑)
と、投稿するはずが、タグがつけれなくて再起動してる間にまた投げ…

続きを読む

水深60センチの攻防、プガチョフコブラ60で70シーバス&チヌ

今日も10時間ぶっ通しで仕事片付けて
19時半過ぎにチヌポイントへ  
今朝と違い、満ち始め
まだチヌの群れは、まばら
今朝は、ガンガン追いかけて来たけど
今は全く反応がない
水門もチヌは、居るけど、反応化ない
今朝は、シーバスもアタックしてきてた
しかし乗らなかった
そんな中、大好きなプガチョフコブラグリーン…

続きを読む

今朝は凄かった(笑)アリゲーターガーも居たよ(笑)

1メートル20ぐらいありそう
今日は、凄かった!
アリゲーターガーも居たよ!(笑)
これって、釣った場合、処分するの?
もう水門出て海だけど、汽水域なら生息するのかな?
話はチヌの事です(^_^)
写真ではわからないですが、大量に入ってる
まあ、昨日の夕方から23時過ぎまで
ここでやってた達人←この人も変態(笑)
夕方チ…

続きを読む

ベイトより大きい個体

プガチョフコブラグリーンゴールド
フイーモフックH type6番
ガッツリフッキング(^_^)
シーバスは、不発
チヌポイントへ移動
今日は、あちこちでライズ
しかし五人来てて釣れてない
もうじあいはすんだか?
いろいろ投げて、
プガチョフコブラの90グリーンゴールドに変更
イナッコよりもはるかに大きい
似せるより目立たす…

続きを読む

聞いて!聞いて!

昨日から、また全国で強烈な雨が降ったようですね。もちろん僕の月曜日に目指すポイントも漏れなく洪水警報出ました(笑)
あ~
終わった(笑)
でも先日二回の釣行と今回違うのは、夜の引き潮と昼の引き潮です(^_^)
夜の引き潮は、夏の潮なのであまり引かない
で、ウエーディングしてもギリギリ一時間出来るか出来ないぐらい

続きを読む

想定外の想定外(ToT)

もうここまで来たら認めるしかない(笑)
とどめを刺された感じ(笑)
大きくて2週間、細かくすると1週間で気温の上昇とともに目まぐるしく変わる魚の状況に、
更に天候の変化球が加わる
今日こそは大丈夫!
一週間前の雨は、通常の流れになってるはず!(笑)
そして、連日の暑さで、水温が上昇して
チヌの活性が上がり、今日…

続きを読む

プガチョフコブラ90が届きました\(^o^)/

じゃ~ん!!
待ってたぞ~\(^o^)/
プガチョフのニューカラーが6月に発売されると知ってから、毎日毎日暇さえあればimaのホームページを覗いて今か今か?と待ってました
先週の土曜日に朝ホームページを開くとじゃ~ん!!
ニューカラーだけでなく、既存のカラーもあるじゃないですか~\(^o^)/
こりゃテンション上が…

続きを読む

いいことはどんどん真似したいね(^_^)

旬のスズキ、めちゃ旨いですよ(^_^)
近所のおばちゃんに青じそ頂きました
青じそと生姜とスズキ、甘味が出て美味し~
生姜との相性は最高ですね(^_^)
また食べたくなります(^_^)
ところで今日は、フック研ぎとバーブレスの話です。
先日、及川ザッコさんのブログでふと見掛けた
フックをサンドペーパーで研くこと
「新品よ…

続きを読む

フィーモフックインプレ、手入れ次第で錆び知らず

先日、フィーモフックのH typeを購入したきっかけで、ルアーの錆びているものを交換したりしましたが、一緒に使ったルアーを毎回洗うことにしました。
まだ二回使っただけですが
実際に魚にも刺さり
普段なら魚が掛かったらその部分から錆だしますが、そのような錆は見つかりません。
(スプリツトリングは、以前ものをその…

続きを読む