プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:437
  • 総アクセス数:1039496

QRコード

シャロー河川に絶対持って行くルアーは?

  • ジャンル:style-攻略法
僕が普段行くシャロー河川に必ず持って行くルアーは?

ズバリ!  コモモSF110です!
47gy5grvaoe7s59frkb2_480_480-7d0e895e.jpg

絶対間違いない(笑)

コモモのラインナップの中でも、
浅い潜行深度

安定の飛距離

ほどよい揺らぎで

894cwn4mu7crfimcsvcm_480_480-63862773.jpg
こんなんとか
jtwva3khoohfdf52y2ur_480_480-ce227ffc.jpg
こんなんとか
2i7749g7vzsg9ahr8ant_480_480-ba0f60b0.jpg
こんなんとか(笑)

先ずは潜行深度
0~50センチで、潜りすぎない。
僕の使い方は、アップに投げて
ハンドル0.5~1.5回転にストップを入れて
揺らぎを入れる
早さは早いときもあるし、遅いときもあるけど
おそらく僕のリトリーブスピードは、早いと言っても恐らく遅い。
浮き上がらない程度ギリギリ

飛距離は、もっと飛ばしたいとき以外は、
問題なく安定して飛ぶ

揺らぎは、このストップ&ゴーで、
止めた時によく当たる。

ただ巻きでも釣れると思うけど
圧倒的にストップ&ゴーで釣れてる。

こんな感じです。
釣れるルアーは、たくさんあって、一つ一つが、そのシチュエーションで活躍しているけど
シャロー河川でオールマイティーに使えるとすれば

僕は、コモモSF110が一番です\(^o^)/

コメントを見る