プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:325
  • 昨日のアクセス:693
  • 総アクセス数:521750

QRコード

南甲子園浜釣り初め,というかテスト初め。

こんにちは!
釣行記をアップしました。
取り急ぎご報告。笑
南甲子園浜,釣行記,整理と収拾のルアーテスト

続きを読む

始祖のマユ(ブレードペン)とスペシャル(ラバーフック)52mm

こんにちは!
マユ自体は最初、浮くブレードベイトを作る所から始まっています。
即ち、上のブレード版が1番。イヤ!0番かな?
(どうでも良いわぁ〜ぁ!)
考えたら自作ブレードベイトって60mmのジグにブレードを付けたものか、この始祖のマユだけ
大事にコレも磨いていきたい。

続きを読む

3話,マユシリーズのクロカモ,実はバイブでもある。

こんにちは!
スラロームとバイブレーションが両方出ているタイプのルアーって、釣具店に無いか?と言えばあったりします。
別にクロカモが出来た所で前人未到の新たなアクションを開発した訳でない。
しかしマァそういうのって、バイブレーションの特性よりも、スラロームルアーである事をかなり強調した仕上がりになって…

続きを読む

マユシリーズのクロカモ,実はバイブでもある。その2

こんにちは!
『マユ』自体が復刻できてから、ソレはソレは使い倒しました。
普通のシンキングペンシルと違って、
多少早く巻いても浮き上がり難いし、
そのスラロームぶりも水面のラインを左右に揺らすほどにハッキリと出る。
その上、頭上ラインアイ・前方重心による沈下は前傾。
ソレにジャーク系アクションがリップ付…

続きを読む

マユシリーズのクロカモ,実はバイブでもある。

こんにちは! 
今年の私の目標は
整理と収拾
 
去年は、
貪欲に行動有りきで
考えられる事を大半試した
 
そんな中、異質なルアーが出来た。
 
『クロカモ』
 
初めのクロカモ、その後色々改良。
起点をマユにした、スラロームペン、
マユシリーズの派生種ながら、
バイブレーション能力を有し、
21番サロゲートでも…

続きを読む

マユシリーズ,ご紹介と回想,その3

こんにちは!
マユシリーズの回想記事、パート3アップしました、ひとまずこちらに。
マユシリーズ,まとめ,その3

続きを読む

マユシリーズ,ご紹介と回想,その2

こんにちは!
何かある!何かある!と、
諦めずに再現したマユ
やはり、このバイブレーション領域のバランスからのスラロームペンシルへの変化の端境には、計り知れない使い勝手がある。
単純にスラロームさせたければ真ん中寄りの後方下方バランスに設えれば、軽くとも、風が吹こうともぶっ飛ぶスラロームペンシルはでき…

続きを読む

今年の目標と,マユシリーズのご紹介

こんにちは!
今年のスローガンは
『整理・収拾に気を配り、ドッシリ構えて有効に動く』
振り返ると、昨年は貪欲に貪欲にやって来ました!
今年はそんなこれまでの行動を糧に、ドッシリと構えて一つ一つの事柄を確実に仕上げて行きたいと考えています。
さて!去年活躍してくれた自作マユシリーズ。
そのラインナップの解…

続きを読む

今年は収拾と整理の年,とりあえず,3番

こんにちは!
昨年はルアー作りに私なりの進化がありまして『今だ!』と色々実証し続けた。
プラグ系も色々。
型物もワーム,ジグ,メタルバイブと色々。
しかしマァ!色々散らかった、私の心も散らかった。(部屋も散らかった)
ここは一旦、若い番手から、
3番サロゲート・アオバ
ソレにマユシリーズいくつかと、
コンマ5…

続きを読む

新年のご挨拶

新年のあけましておめでとうございます!
旧年中は私の釣りログを可愛がって頂き有難うございます。
本年も細かい事は余り気にせず、自分なりに出来る事を黙々とやっていく所存でございます。
本年もどうか宜しくお願いします!
去年は色々バタバタして、このご時世にありがたい事ですが。
ついつい力任せに進んで暴れる日…

続きを読む