プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:723
- 総アクセス数:454191
QRコード
第二話,自作ジグミノー,フルフル
- 2021年1月21日
- コメント(0)
2番ミノージク,フルフル
こんにちは!
最近,石膏型の鋳物を覚えて、自作ジグが自由自在試せる様になった。
実はブログの記事にならない様な中途半端な失敗も多く、ジグの奥深さを実感している所。
そんな中、ぶっ飛び高重量のミノージグちゅうのも、自作ルアー作り開始当時の目標であったし、私レベルの中で色々理屈も解って来て、静かな盛り上が…
最近,石膏型の鋳物を覚えて、自作ジグが自由自在試せる様になった。
実はブログの記事にならない様な中途半端な失敗も多く、ジグの奥深さを実感している所。
そんな中、ぶっ飛び高重量のミノージグちゅうのも、自作ルアー作り開始当時の目標であったし、私レベルの中で色々理屈も解って来て、静かな盛り上が…
- 2021年1月20日
- コメント(0)
10番サロゲート・マガタマ,シンペンのトリガーをバイブに。
- ジャンル:日記/一般
- (自作シンペン, 考察シリーズ, 自作バイブレーション)
こんにちは!
ざっくりしたシーバスのセオリーって上からだんだんレンジをいれていって下まで探り切るという感じでしょう。
しかし表層系有効の雰囲気って、なんだか肌で感じる期待感みたいなものが無いと中々徹底出来ないし、
マズメならともかく、
どデイの世界観で表層を徹底して探る事に、
腹を括れる状況ってそうはな…
ざっくりしたシーバスのセオリーって上からだんだんレンジをいれていって下まで探り切るという感じでしょう。
しかし表層系有効の雰囲気って、なんだか肌で感じる期待感みたいなものが無いと中々徹底出来ないし、
マズメならともかく、
どデイの世界観で表層を徹底して探る事に、
腹を括れる状況ってそうはな…
- 2021年1月18日
- コメント(0)
シンペンのもう一つのトリガーに着目する。
こんにちは!
デイでもナイトでもシンペンの出番は多い事でしょう。
デイなんかだったら
ジグのシンペン使いなんかでスピード感と飛距離を求めたり。
シンペンの意義、魚が齧るトリガーって、
第一に浮かぶのは、
シンペンの尻振り挙動ありきで、
水をかく、ミノーやバイブと違って
水を縫う様にアピールしていくところが…
デイでもナイトでもシンペンの出番は多い事でしょう。
デイなんかだったら
ジグのシンペン使いなんかでスピード感と飛距離を求めたり。
シンペンの意義、魚が齧るトリガーって、
第一に浮かぶのは、
シンペンの尻振り挙動ありきで、
水をかく、ミノーやバイブと違って
水を縫う様にアピールしていくところが…
- 2021年1月15日
- コメント(0)
続,南甲子園浜釣り初め,というかテスト初め。
- ジャンル:日記/一般
- (自作シンペン, 自作バイブレーション, 考察シリーズ, 南甲子園浜釣行記)
こんにちは!
コレからひと山もふた山も有りそうな世間のムード。正月早々暗い気持ちにされてしまいそう!
イヤイヤ!世の中は幸せに溢れていますよ!
探究心とか、向上心が、今ある幸せに対する実感をスルーさせているなら元の木阿弥です。
そう言う人はお米を噛まずに飲み込み過ぎなんです。笑 (???)
と言う話を聞い…
コレからひと山もふた山も有りそうな世間のムード。正月早々暗い気持ちにされてしまいそう!
イヤイヤ!世の中は幸せに溢れていますよ!
探究心とか、向上心が、今ある幸せに対する実感をスルーさせているなら元の木阿弥です。
そう言う人はお米を噛まずに飲み込み過ぎなんです。笑 (???)
と言う話を聞い…
- 2021年1月8日
- コメント(0)
始祖のマユ(ブレードペン)とスペシャル(ラバーフック)52mm
こんにちは!
マユ自体は最初、浮くブレードベイトを作る所から始まっています。
即ち、上のブレード版が1番。イヤ!0番かな?
(どうでも良いわぁ〜ぁ!)
考えたら自作ブレードベイトって60mmのジグにブレードを付けたものか、この始祖のマユだけ
大事にコレも磨いていきたい。
マユ自体は最初、浮くブレードベイトを作る所から始まっています。
即ち、上のブレード版が1番。イヤ!0番かな?
(どうでも良いわぁ〜ぁ!)
考えたら自作ブレードベイトって60mmのジグにブレードを付けたものか、この始祖のマユだけ
大事にコレも磨いていきたい。
- 2021年1月5日
- コメント(0)
3話,マユシリーズのクロカモ,実はバイブでもある。
- ジャンル:日記/一般
- (自作シンペン, 自作バイブレーション, 考察シリーズ)
こんにちは!
スラロームとバイブレーションが両方出ているタイプのルアーって、釣具店に無いか?と言えばあったりします。
別にクロカモが出来た所で前人未到の新たなアクションを開発した訳でない。
しかしマァそういうのって、バイブレーションの特性よりも、スラロームルアーである事をかなり強調した仕上がりになって…
スラロームとバイブレーションが両方出ているタイプのルアーって、釣具店に無いか?と言えばあったりします。
別にクロカモが出来た所で前人未到の新たなアクションを開発した訳でない。
しかしマァそういうのって、バイブレーションの特性よりも、スラロームルアーである事をかなり強調した仕上がりになって…
- 2021年1月5日
- コメント(0)
最新のコメント