プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:571
  • 昨日のアクセス:1015
  • 総アクセス数:482806

QRコード

『水辺の夢』(出会いのレビュー) #4 カラスに尋ねられる

こんにちは。

自然とは不思議な物で

時に近所の砂浜にイワシが大量に打ち上げられたりしている

釣りづらいったらありゃしないと

なんだかダレていると

犬猿の中のはずの

猫とカラスが

仲良く、争う事なく

イワシに舌鼓。笑

不思議に思ったのですが

あれだけ食べきれない程のイワシがあれば

互いにいがみ合う事などないと悟っているのでしょう

見る限り

猫にせよ、カラスにせよ

ベースはお利口で平和主義


カラスなど非常に賢くて

人の顔を完全に覚えています

逆にみんな黒一色で区別し難い
覚えられないのは人間の方です。笑

ソレによく喋っています

九官鳥・オームなどに負けないぐらいモノマネもします。

以前、釣り場に向かっていたら

空から
『ウーゥ、ワン、ウーゥ!』と

野犬注意的鳴き声!

「エッ?」
と見上げたら

カラスのモノマネ、笑
(コレ、職場の駐車場でも)
犬のモノマネは良く聞きます

しかも、
音を真似るだけでなく
時には
主張してきます。


以前、自宅の先にスズメがチュンチュン言いながら何かついばんでいた

可愛いなぁと思い、スパゲッティをプチプチ折って水でふやかし、皿に入れ、

スズメが来そうな所に置いてあげた。

翌日、
皿が空になっていたので
スズメが食べたのだと思い、

次の日も同じ様にして
その近くで座っていると

カラスが舞い降りてもぐもぐと
私の目の前で、笑

カラスは
いにしえの日本創生の立役者
崇められ大切にされても良い様なもんですが

最近では
その知能ゆえ
ゴミを上手に荒らしたりするんで
害鳥扱い。笑

カラスの餌付けなどして
ソレがご近所さんに知れたらと
次の日はやめました

ある日座っていると
カラスが舞い降りて
私に
『カァー!カァー!ぐわっぐわっ!』
(アレ、また置かないの楽しみにしてたのに)

完全に尋ねられる

アーすみません!

置けないです。笑



コメントを見る