プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:372
- 昨日のアクセス:450
- 総アクセス数:512947
QRコード
▼ 1番サロゲート『サテライト』その4
- ジャンル:日記/一般
- (自作ワーム, DIY, 自作バイブレーション, 自作ミノー)
こんにちは。


初めて作ったバイブレーション
1番サロゲート『サテライト』
何度も書いてますが
コレは基本的に大ボツ案件で
元々、超スローシンキングで巻いてバイブせず
良く言うとアイ字
止めるとゆっくり沈み
リフトするとブルブルっと
巻くとアイ字、笑
(始祖のサテライト・正調サテライト)
ボツ故に
放置していたのですが
色々作っていくうちに
『ちょっと待てよ・・・』と
現在その『始祖のサテライト』を
再現しようとしているのですが
上手くいかず。(なんでやネン!)
現筋サテライト(今実際に使っているサテライト)を基本的に立ち返って
追加しようとなりました
(基本に立ち返ろうと
失敗して出来た奴が
現筋となって釣果をあげて・・・。
そっちが基本になってしまう
ラビリンス。)
始祖も現筋も
マテリアルは元々おゆまるです
クリアだし浮力があるのは良いのですが
暑い日には柔らかくなって変形してしまいます。

(スローシンキングの現筋のブツ
表層直下をテロンテロン進み
適度な波動も発生する
それもすごく良い
故に現筋もエースクラス)
それにテールが横アイなのも・・・
前回のクリアハードの変更に伴い
縦アイに変更したい
一緒に『溶ける』も対策も
コレから涼しくなるのですが
今のうちに対策。
ボディの中心部分はそのままおゆまるで
浮力と透明を確保して
周りをすけるくんでコーティング
多少重くなり、スローシンキング感は
半減するかも?ですが
もしや重みでバイブレーション感に
なんらかの抵抗が働き
始祖化したりして・・・
みたいな。

すけるくんを薄くコーティング
すけるくん乾燥させ
滑らかにサンダーして
透明系カラーリング予定。
仮に透明不要なら
比重0.6のモデナソフトでも可
今回はせっかくなので
透明にこだわってみる。
続く
- 00:08
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント