プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:696
- 総アクセス数:482970
QRコード
▼ 『水辺の夢』(出会いのレビュー) #5スズメバチのありがとう
こんにちは。

以前鮎釣りで通って
お世話になっていた美山川

(写真は最近行った時の美山川)
釣れた鮎はとでも美味で
引きも強い
風光明媚
自宅からそんなにバカ遠くない
水は澄んでいるが
紀伊半島の青いソレとは又違って
森の有機的な栄養をたっぷり含んだ系の
美味しい系清流
私の大好きな場所の一つです。
ある日
安全に泳ぐ場所もあるし
家族を連れて
バーベキューも兼ねて釣行した事がある。
バーベキューの用意をしていると
積み上げたオガ炭の真ん中の穴に
スズメバチが入って出られなくなっている
『上向きの穴を横に向けたら出られるな?』
と思い
そのオガ炭を何気なく持って
横に向けると
スズメバチは脱出
『わる〜ぃ!ありがとう!』的に
一度こちらをチラッと見て
飛び立った。
いやいやいや!
あぶねー!
なんか何も考えず咄嗟にスズメバチ入りの
オガ炭を手にしてた。
ハテ?
普段ならその距離感
必ず威嚇されている
ところが
『ありがとう!(実際には言ってません)』
だ!
アレ?
スズメバチって
人間の力量を認識していて
普段はソレが脅威だが
その力量を
自分を助ける為に使う時は
ありがとうと思うのか?
よく考えたら
庭の水撒きみたいな事をやっていると
スズメバチは威嚇してこない
『あっ、水! 撒いて撒いて!』
とでも
思っているんだろうか?
一度、
とある場所の
カラス避けのナイロン網に
野良子猫が絡まっていて
昨日からだったのか
雨でビチョビチョだ
オマツリなら任しとけ!(元常習犯)
と
子猫を左手で優しく掴み
発端を突き止め解いていく
子猫は泣き止みじっとしている
ドロドロだけど
可愛い
えっと、こうして、あーしてっと
救出完了!
手を離すや否や
山形の威嚇ポーズになり
『シャーァー!』って一回やって
走って逃げた!
イヤイヤイヤ!
スズメバチの方が礼儀正しいです。笑
- 8月30日 16:11
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント