プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:319
- 昨日のアクセス:556
- 総アクセス数:493228
QRコード
▼ 第四話,自作バイブ,サテライト,レジン化
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, レジン)
こんにちは!
バイブレーションは始め『リップレス・クランク』と言われていたとか。
考えたら一昔前前のバイブレーションって、その名残を強く残していて、
表層付近をクランク的にアクションするタイプのヤツが沢山あった様な。
例えばダイワさんなら、バス用のTDバイブとか、シーバスハンターバイブとか。
シーバス専用が盛り上がって来ると、水切の良さとか、リフトした時のスムーズさとか、そういう使い勝手がクローズアップされて、シーバスデイゲームはバイブレーションがおおいに定着した。
リフトさせる時にサクサク過ぎるのもイヤだし、
とて、水にまとわりつく感じがイヤな時。
置いて巻いてを自然にゆったりと繰り返したい時。
人工衛星と名付けたサテライトの出番。
偵察機能に長け、三つのラインアイで微妙に調整しながら、どこに何がどのぐらいいるのか把握しやすい。
そういう用途って、夏に必要だったりする事が多いかと思いますが、レジン化が定着して、これから使い倒せそう。
- 2021年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント