プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:187
  • 昨日のアクセス:605
  • 総アクセス数:453250

QRコード

自作シンキングペンシル『mayu』2

  • ジャンル:日記/一般

こんにちは!

ポカポカ暖かくなり、

昨日は車の移動中にクーラーをいれました。

どんな格好で過ごすか悩ましい季節です。

昨日は、暗いうちから出かけて

マズメを狙って、朝のうちに帰ろうか?

とも思ったのですが、

そうこう思っているうちに雨が降り

『コレは何かの暗示かも?』と、

大人しくルアー作りを進める事にしました。

試したいネタというか、型が最近目白押しになってきて、実作の方が全然追いついていません。

体調が万全なら

それら全てを凌駕して勢いに任せ、全てをまかなって満足感を得る、というコースもあったのですが、

昨夜から歯が痛く、顔半分全部が痛いぐらいの状態で、

そんなことしたら寝た子を起こす様に

『痛みの最終局面』に導かれるのではないか?と、

ビクビクもしていたのであります。

 

ここは無理せず次回の釣行に向けて、

ロストした、エースルアーの補充と、

テストすべき新型のプロト作り、

 そして『おゆまる』使いの更なる検証

そしてお題は、この『mayu』です。

それで、ココはとりあえず、塗装まで完璧に完成して仕上げるのは後回しにして、

お手軽スラロームペンシルとして、確固たる再現性を確立すべく、

仕込んではバラシ、また仕込みをエコに繰り返すために、

おゆまるとおゆまるで混色していきます。

ワーム的アプローチというわけです。

宜しければこちらもご覧ください。

コメントを見る