プロフィール

西岡 佑一 ~ちゃま

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:136
  • 昨日のアクセス:317
  • 総アクセス数:736041

QRコード

new_bunner1.jpg

『ちょい藪』~case1 アリ義の場合~

先日、久し振りに長女と2人で動物園へ。
久しく行って無かった事もあり、テンション高めな娘。
色々な動物にエサをあげられるシステムの、この動物園。
『娘が1番エサをあげた動物』は何だと思いますか?
その動物が、ちょっと意外だったちゃまです(笑)答えは、ラストに♪
行ってみようと思っていた新規開拓ポイント。
思い…

続きを読む

パターン確立?(笑)

夏と言えば、『涼』を求めたウェーディングゲーム!
しかし、そんなウェーディングゲームも決して涼しいわけではなく、釣りが終わって車に辿り着いた頃にはウェーダー内で汗だく。
ハッキリ言って、かなりの不快感…
そこでコイツの出番!
ボディシート!
コイツで全身くまなく拭き上げる!
後は、クーラーMAXで『涼』をご…

続きを読む

フィールドが違えば…

夏真っ盛りの徳島。
昼は子供達が御輿を担ぎ、暑さを感じさせない元気な姿を見せ
夜は、ちょうちんを灯した屋台に心踊らせる姿を見せる。
無邪気な笑顔に答えてあげたいが…
屋台の食いもん高ぇよ!
財布の中身が気になるちゃまです(泣)
ぼちぼち凄腕も大詰め。(前回のチヌ戦)
キビレでのウェイインに限界を感じてる事もあ…

続きを読む

久し振りの吉野川ウェーディング。

とうとう真理の扉を開けてしまったちゃまです。
『等価交換は釣果』です(笑)
空梅雨で減水傾向だった吉野川に恵みの雨。
まとまった降水量でダムの放水も始まり、瞬く間に濁流。
そんな濁流でも、1日もたてば随分と落ち着き、濁り具合も若干マシに。
こうなると、やはり気になるシーバスの存在。
でも、こういう時こそ仲間…

続きを読む

伸び悩むサイズ。

何故か藪こぎがやたらと多い最近の釣行。
時には、セイタカアワダチソウを掻き分け…
時には、葦原を刈りとりながら…
コレに付き合わさせられた人達が、被害者の会を立ち上げないか不安なちゃまです…
潮位を合わせるのが難しくなる潮回り。
そうなると、入れ替えのためには僅かな時間でも貴重。
可能性があるなら、少しでも…

続きを読む

イップス!?

梅雨が明け、外の様子を伺うように華を開いた向日葵。
高い空を見つめ、頃合いを見計らっているかのようなその姿。
しかし、すでに回りでは夏を満喫中の向日葵も…
『出遅れてますよ(笑)』っと声を掛けたくなったちゃまです。
キビレを見失った、前回の釣行。
しかし、どうやらタイミングの問題やったらしく、ワカメさんの…

続きを読む

キビレどこ行った!?

最近でかめのエイにやられました…
ラインは新品。
ノットは組み立て。
どこから切れたかと言うとスプール。
強目のドラグで耐えていた時に、エイが急激に走り出した瞬間…
『ッパーンッ!』
一瞬ロッドが折れたのかと思いましたが、よくよく見るとスプールに食い込んでいるライン。
エイには申し訳なく思うけど、いい経験さ…

続きを読む

サイトキビレゲームのためのタックルセッティング。

最近、ひたすら藪こぎしまくりのちゃまです。
もし河川で真新しい藪こぎを見つけたら自分の痕跡かもしれません。
ただ、決してそのポイントが釣れるわけではないので悪しからず…(笑)
しばらく詰めてやっていた、サイトキビレゲーム。
タックルデータを見てもらっても分かるように、自分は普段使っているシーバスタックルを…

続きを読む

フックの差による釣果の差。

今、手持ちに不死身のNarage65がいます。
過去に2回ロストして2回とも回収されています。
そして、そのNarage65を回収するのは決まって…
はるゆき君(笑)
ちなみに、スクショのトップに出てる数字の事は大先生に問い合わせ願います(笑)
はるゆき君推しのちゃまです(笑)
キビレが好調に釣れている市街地河川。
そんな事もあ…

続きを読む

アングラーとしての違いを知る。

淡く切ない色合いながらも、凛とした印象から存在感を示すアガパンサス。
静かに佇むその姿からは、何処か自信を感じる程。
『そう言えば、身近にこんな人がいたな。』っと感じたちゃまです。
この日は、久々のナイトゲームで久々にリキゾー塾。
でも、本来の目的は総魚種の集金…(笑)
運営のお手伝いをしてくださっていた…

続きを読む