プロフィール

西岡 佑一 ~ちゃま

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:196
  • 総アクセス数:661995

QRコード

new_bunner1.jpg

サイトキビレゲームのためのタックルセッティング。

最近、ひたすら藪こぎしまくりのちゃまです。

y9dxkg2nktrgydjhybca_690_920-c54063a9.jpg

もし河川で真新しい藪こぎを見つけたら自分の痕跡かもしれません。

ただ、決してそのポイントが釣れるわけではないので悪しからず…(笑)

しばらく詰めてやっていた、サイトキビレゲーム。

タックルデータを見てもらっても分かるように、自分は普段使っているシーバスタックルをそのまま流用してサイトキビレゲームに使っている。

特にチニング専用タックルを使っている訳ではない。

それは何故か?





ただ単に、タックルを数多く車に積み込むのが面倒なだけだから(爆)





さーせん。

でも、あながち間違いでも無かったり…(笑)

他の理由としては、使えるルアーウェイトの幅が広いのと市街地河川はストラクチャーが多く走らせずらい時もあるから無理がきくほうが安心だから。

しかし、対象の魚種に対してタックルが強くなると問題も…

それは、掛ける前に『弾かれる』事や、掛けた後の身切れ等による『バラシ』である。

魚との距離が近いサイトゲームなら尚更。

しかし、これらは幸いにもドラグで対応が可能。

ドラグがズルズルに出るよう緩く設定すれば大丈夫。

ロッドの固さの違いなどもあるので一概には言えないけど、自分の目安は『強目にトゥイッチした時に『ジッ』っと一瞬ドラグが滑る程度。』である。

ファイト中は、リールを巻いてもドラグが鳴りっぱなしでキビレが寄ってこないくらいの緩さ(笑)

これだけ緩くドラグを設定しておけば、キビレがバイトしてきた際もルアーを弾かずに反転させる事ができるし、身切れも少なくできる。

しかし、ここで1つの問題が出てくる。

それは、ドラグを緩くするとフッキングでドラグが滑るため、フッキングのパワーロスがあるという事。

スプールを手で押さえてフッキングする器用な人もいるかもしれないが、それは自分には無理(笑)

『じゃあどうするのか?』っと言うと、『フックに助けてもらう。』

弱い力でもフックUPできるように、刺さりの良いフックに交換するのである。

具体的には、線型の細いフックやロングシャンクのフックに交換する。

たったこれだけの事だが、自分はサイトキビレゲームの釣果に大きな差が出る結果となった。

大体同じやり方で、シーバスのショートバイトも掛けていく事ができるようになるのだが、シーバスとチヌ系の捕食の仕方ではちょっと掛ける意味合いが違うと思っている。

何て言うか、1番大きな差は『ルアーが口の中に入るか、入らないか。』

シーバスは口が大きく捕食の仕方からルアーが口の中に入りやすいけど、チヌ系はシーバスに比べて口が小さく口の中にルアー(プラグ)が入る事は少ない。

まぁこの辺りの話は、経験の浅い自分は詳しくないので置いといてっと…(笑)

そのため、掛け重視のフックが必要になっくるのである。

オススメは『ガマカツ RBMH』

ルアーサイズによってはテーリングの問題があったり強度の問題があったりするけど、掛けるなら断然このフック。

ただ先程も話に上げたように、シーバスとチヌ系では捕食の仕方に違いがあるので、ルアーの掛かり方は…

hz47ik4jf5s7wfpstanf_690_920-075dfb52.jpg

nxrbkx4xcfrgsvfhbtkx_690_920-ce940891.jpg

pwizajzrihrkkir2i3pu_920_689-546b7751.jpg

大体、顔の側面に添うように掛かる事が多い。

なので、フックUP後のホールド力よりも掛ける事が優先。

この時、フロントフックは口の皮1枚を拾っているような状態が多いので、ここでも緩いドラグの設定が生きてくる。

後、写真のように上手くリアフックがアシスト的に掛かってくれていれば、かなりバラシを減らす事が可能。

そのためにも、やはり『掛け優先』

ちなみに、上手く口の中にフックが入ってしまうと…

p45mw98f6umtnx9noiza_518_920-4799b0d7.jpg

oieji4zt2o3gez6piitu_920_518-72658829.jpg

見事、噛み潰されてぺしゃんこに…

こうなった場合は、フックは復元せずに交換するのが吉。



えーっと…

長々と書きましたが、要するには…

1.ドラグは緩めを心掛ける。

2.フックは掛け優先。

この2点。

これさえ気を付けておけば、近距離のキビレのバイトを取りこぼす事はぐっと減るんじゃないかと。

この釣りを始めてまだ2年目なので、ハイシーズンがいつなのやらも分からず未知な事だらけ。

何となく春から梅雨前な気がしてならないけど、初冬に河川へ入ってくるチヌ&キビレにもサイトゲームやれるんじゃないかと思ってたり…

まぁぼちぼち紐解いていったります♪

ki3zbs6nxbw3adpjueki_300_300-772c0a80.jpg
http://bluebluefishing.com/

コメントを見る

西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ