プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:713384
QRコード
▼ デイも行ってますが…。
- ジャンル:釣行記
- (徳島県 シーバス, エクスセンス LB SS, 徳島県, 吉野川, ポイント調査)
先日、漁師会でお世話になっていたパン屋さん 、Un chaton(アンシャトン)さんへ初めて来店してきました。

Un chaton(アンシャトン)
徳島県板野郡上板町七條西元原42−3
店先の庭が印象的な可愛いお店。

折角来たので、ご挨拶をさせてもらうと沢山のお土産を頂きました。
大半のパンは、欲張りな娘にかじられてしまいましたが…( ̄▽ ̄;)

頂いた中にあった、出来立ての『塩ワッサン』。
イチオシなだけあり、大変おいしかったです♪
お近くに行かれた際は、是非ともお立ち寄りください!
実は、初来店までに2回ほど立ち寄っていたのですが、運悪くお休み。
3度目の正直で、ようやく来店できたちゃまです(笑)
年が明け、河川には大量のシラスウナギ漁の姿が見られるように。

正直タイミングが悪いと、釣りにならないほど多くの漁船が浮かぶ吉野川。
この日は、運良く自分が釣りに行くタイミングと、シラスウナギ漁の潮のタイミングがズレていたため、某明暗ポイントから見える範囲にいた漁船は数隻のみ。
明暗の上流側へポジションをとり、いつも通りフランキーからチェックを開始。
しかし、風の方向と流れの方向が噛み合わず釣りづらい状況。
明暗に沿ってうまくフランキーを流せない(-""-;)
四苦八苦しながらキャストを続けるも、反応が得られないのでブローウィンへチェンジ。
着水からウェイトを戻すためにジャークし、スローリトリーブ。
しかし、ブローウィンは何かしっくり来ず数投でニーサンにチェンジ。
キャストの角度を変えたりしながら流していくも反応無く、ガルバ73Sに付け替えて再度表層をチェック…
…反応無く、レンジを下げて…
ナレージ…反応無し…
…ふぅ。
何投げよ(;´д`)
あっ!前回調子の良かったジャックドー!
レンジを上から刻んで明暗を流していく。
どんどんカウントを増やしていき、5カウントからのスローリトリーブ。
そして、ピックアップに入った頃…
『ガッ!』
『あっ!イカンΣ(゜Д゜)!』
ロッドを縦にさびいたタイミングでのバイトで、フッキングが出来ない( ̄□ ̄;)
水中で首を振った感触の直後、派手に鰓洗い(汗)
『スポーン』
『ですよねー!(泣)』
その後は、全く反応得られず。

この日は、これにて終了。
そう言えば後で知ったけど、この日は春一番だったらしい…
『えらく風が強いなー』くらいにしか思ってなかったけど(笑)
っで、春一番が吹いたって事はボチボチあのベイトが入ってくる頃…
いてもたってもいられず、仕事の昼休憩の時間を使って市街地河川調査へ。
一番近場へ行ってみるとデカボラの群れ…
『ん~まだか。』
取り合えず橋脚回りだけチェックと思い、ナレージ65をキャスト。
そして、シェードの奥へキャストした数投目にチェイス!
しかし、あと少し!って所で反転(;´д`)
ここでは、このチェイスのみで終了。
休憩時間終了のため仕事へ戻り、今度は仕事終わりに少し下流へ行ってみる事に。
車でポイントへ向かっているとタイミング悪く雨が…
しかも、まぁまぁの雨量。
取り合えず、ポイントへ来てしまった事だし、『サクサクっとチェックして帰ろう!』っと釣り開始。
ポイントを覗いてみると…
『パコンッ!パコンッ!』っと、ボイル発生!
『何!?Σ(゜Д゜)早くキャストしなければ!』っと、慌ててキャストしてガボッツを護岸にぶつけて破壊…( ̄▽ ̄;)
泣きそうになりながら、次は落ち着いてスーサンで表層を引いてくるとミスバイト(汗)
それからは、コースを変えたりルアーを変えたりするも反応無し…
この日は仕事終わりのため時間的に粘れないので、泣く泣く終了( ノД`)

そして、後日リベンジに…
前回あまりにも悔しかったので、この日は秘密兵器を隠し持っての釣行。
前回反応のあったスーサンをまず投入するも反応無し。
次に、ナレージ50のシェイクでブレイク&ストラクチャー際を攻めるも反応無し。
『こりゃ、もうコイツしかあるめぇ。』
しかし、はっきり言って『コイツ』を出すのはあまり好きじゃない。
理由は、一時期『コイツ』に頼りきった釣りばかりになったから(笑)
しかし、今回は…
ある1つの答えの確認がしたいから!
その欲求のためだけに信念を曲げて投入(笑)
そして、答えは1投目に!
ぽちゃん…ぱしっ、ぱしっ、ぱしっ、もわん…ぱしっ、ぱしっ、もわん…
~ッ!
ミスバイト2回( ̄□ ̄;)
反応は、それ以降続かず終了…
取り合えず、確認ができただけでも良しとしとこう( ̄▽ ̄;)
しかし、まぁ…

『コイツ』はやっぱりできる子(笑)
まだまだシーズン序盤の走り出しな、市街地河川のこのベイト。
約1ヶ月続くであろう、このベイトパターン。
今年こそ攻略してやりたい!
コレが攻略できれば、吉野川にも使えるはず。
仕事の休憩削って頑張ります…(笑)

Un chaton(アンシャトン)
徳島県板野郡上板町七條西元原42−3
店先の庭が印象的な可愛いお店。

折角来たので、ご挨拶をさせてもらうと沢山のお土産を頂きました。
大半のパンは、欲張りな娘にかじられてしまいましたが…( ̄▽ ̄;)

頂いた中にあった、出来立ての『塩ワッサン』。
イチオシなだけあり、大変おいしかったです♪
お近くに行かれた際は、是非ともお立ち寄りください!
実は、初来店までに2回ほど立ち寄っていたのですが、運悪くお休み。
3度目の正直で、ようやく来店できたちゃまです(笑)
年が明け、河川には大量のシラスウナギ漁の姿が見られるように。

正直タイミングが悪いと、釣りにならないほど多くの漁船が浮かぶ吉野川。
この日は、運良く自分が釣りに行くタイミングと、シラスウナギ漁の潮のタイミングがズレていたため、某明暗ポイントから見える範囲にいた漁船は数隻のみ。
明暗の上流側へポジションをとり、いつも通りフランキーからチェックを開始。
しかし、風の方向と流れの方向が噛み合わず釣りづらい状況。
明暗に沿ってうまくフランキーを流せない(-""-;)
四苦八苦しながらキャストを続けるも、反応が得られないのでブローウィンへチェンジ。
着水からウェイトを戻すためにジャークし、スローリトリーブ。
しかし、ブローウィンは何かしっくり来ず数投でニーサンにチェンジ。
キャストの角度を変えたりしながら流していくも反応無く、ガルバ73Sに付け替えて再度表層をチェック…
…反応無く、レンジを下げて…
ナレージ…反応無し…
…ふぅ。
何投げよ(;´д`)
あっ!前回調子の良かったジャックドー!
レンジを上から刻んで明暗を流していく。
どんどんカウントを増やしていき、5カウントからのスローリトリーブ。
そして、ピックアップに入った頃…
『ガッ!』
『あっ!イカンΣ(゜Д゜)!』
ロッドを縦にさびいたタイミングでのバイトで、フッキングが出来ない( ̄□ ̄;)
水中で首を振った感触の直後、派手に鰓洗い(汗)
『スポーン』
『ですよねー!(泣)』
その後は、全く反応得られず。

この日は、これにて終了。
そう言えば後で知ったけど、この日は春一番だったらしい…
『えらく風が強いなー』くらいにしか思ってなかったけど(笑)
っで、春一番が吹いたって事はボチボチあのベイトが入ってくる頃…
いてもたってもいられず、仕事の昼休憩の時間を使って市街地河川調査へ。
一番近場へ行ってみるとデカボラの群れ…
『ん~まだか。』
取り合えず橋脚回りだけチェックと思い、ナレージ65をキャスト。
そして、シェードの奥へキャストした数投目にチェイス!
しかし、あと少し!って所で反転(;´д`)
ここでは、このチェイスのみで終了。
休憩時間終了のため仕事へ戻り、今度は仕事終わりに少し下流へ行ってみる事に。
車でポイントへ向かっているとタイミング悪く雨が…
しかも、まぁまぁの雨量。
取り合えず、ポイントへ来てしまった事だし、『サクサクっとチェックして帰ろう!』っと釣り開始。
ポイントを覗いてみると…
『パコンッ!パコンッ!』っと、ボイル発生!
『何!?Σ(゜Д゜)早くキャストしなければ!』っと、慌ててキャストしてガボッツを護岸にぶつけて破壊…( ̄▽ ̄;)
泣きそうになりながら、次は落ち着いてスーサンで表層を引いてくるとミスバイト(汗)
それからは、コースを変えたりルアーを変えたりするも反応無し…
この日は仕事終わりのため時間的に粘れないので、泣く泣く終了( ノД`)

そして、後日リベンジに…
前回あまりにも悔しかったので、この日は秘密兵器を隠し持っての釣行。
前回反応のあったスーサンをまず投入するも反応無し。
次に、ナレージ50のシェイクでブレイク&ストラクチャー際を攻めるも反応無し。
『こりゃ、もうコイツしかあるめぇ。』
しかし、はっきり言って『コイツ』を出すのはあまり好きじゃない。
理由は、一時期『コイツ』に頼りきった釣りばかりになったから(笑)
しかし、今回は…
ある1つの答えの確認がしたいから!
その欲求のためだけに信念を曲げて投入(笑)
そして、答えは1投目に!
ぽちゃん…ぱしっ、ぱしっ、ぱしっ、もわん…ぱしっ、ぱしっ、もわん…
~ッ!
ミスバイト2回( ̄□ ̄;)
反応は、それ以降続かず終了…
取り合えず、確認ができただけでも良しとしとこう( ̄▽ ̄;)
しかし、まぁ…

『コイツ』はやっぱりできる子(笑)
まだまだシーズン序盤の走り出しな、市街地河川のこのベイト。
約1ヶ月続くであろう、このベイトパターン。
今年こそ攻略してやりたい!
コレが攻略できれば、吉野川にも使えるはず。
仕事の休憩削って頑張ります…(笑)
- 2016年2月26日
- コメント(6)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 20 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント