プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:711831
QRコード
▼ 『いつもありがとう。』
- ジャンル:釣行記
- (DFC, 吉野川, ゴメクサス, 藪こぎ, ルアー, SNECON, シーバス, Dreamer fishermans crew, 徳島県 シーバス, ポイント調査, YABUKOGI, ポイント, 徳島県, BlueBlue, ブルーブルー, 増水パターン, 清流シーバス, スネコン)
『いつもありがとう。』

ルアー:SNECON130S コノシロ
もはや、増水時のルーチンとなった清流シーバス。
激流に鱸のコンディションも相まって強烈な引きを体験できる上に、このロケーション。
まさに『最高かよ!』。
…なのだが、この鱸は自分が求めている鱸ではない。
開拓当初に感じた感動や高揚感は、そこには既に存在しない。
自分が清流で求めている鱸は、とりわけ『渓』にいるもの。
急激に細く浅くなった川幅。
そこへ集約されるように流れ込む川の水。
その水が作る太く強い流れ。
そして、その流れに潜む鱸。
自分は、この鱸に会いたくて幾度となく激流の中を行き来している。
しかし、今年は1度のコンタクトも得られていない。
度重なる増水で運ばれ堆積する砂。
それによる地形変化が、鱸の着き場を無くしてしまったためだ。
だが、もし次に『渓』で鱸と出会うチャンスがあるとすれば、皮肉な話だが増水を待つ他ない。
自然が生み出す大きな力に頼らざるをえないのだ。
自分は、その時が来るまで『渓』に足を運ぶしかない。
そうする事でしか、『渓』の状況を知る手立てがないのだから。
ただ…
増水の度にいつも『渓』の可能性を感じさせてくれるお前がいる。
『渓』を遡り、ここに辿り着くお前が。
『いつもありがとう。』
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE SR MONSTER STREAM 90 Gekiryu custom
Reel:SHIMANO 13BIOMASTER SW5000XG
Line:剛戦DONPEPE X8 ACS1.5号リーダーナイロン30lb.

http://bluebluefishing.com/

ルアー:SNECON130S コノシロ
もはや、増水時のルーチンとなった清流シーバス。
激流に鱸のコンディションも相まって強烈な引きを体験できる上に、このロケーション。
まさに『最高かよ!』。
…なのだが、この鱸は自分が求めている鱸ではない。
開拓当初に感じた感動や高揚感は、そこには既に存在しない。
自分が清流で求めている鱸は、とりわけ『渓』にいるもの。
急激に細く浅くなった川幅。
そこへ集約されるように流れ込む川の水。
その水が作る太く強い流れ。
そして、その流れに潜む鱸。
自分は、この鱸に会いたくて幾度となく激流の中を行き来している。
しかし、今年は1度のコンタクトも得られていない。
度重なる増水で運ばれ堆積する砂。
それによる地形変化が、鱸の着き場を無くしてしまったためだ。
だが、もし次に『渓』で鱸と出会うチャンスがあるとすれば、皮肉な話だが増水を待つ他ない。
自然が生み出す大きな力に頼らざるをえないのだ。
自分は、その時が来るまで『渓』に足を運ぶしかない。
そうする事でしか、『渓』の状況を知る手立てがないのだから。
ただ…
増水の度にいつも『渓』の可能性を感じさせてくれるお前がいる。
『渓』を遡り、ここに辿り着くお前が。
『いつもありがとう。』
Tackle date
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE SR MONSTER STREAM 90 Gekiryu custom
Reel:SHIMANO 13BIOMASTER SW5000XG
Line:剛戦DONPEPE X8 ACS1.5号リーダーナイロン30lb.

http://bluebluefishing.com/
- 2018年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 53 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント