プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:812
  • 昨日のアクセス:932
  • 総アクセス数:1262418

QRコード

【梅雨メバルのヒントに】明日の釣行に役立つ!?ルアー制限アリの超ローテーション術とは

https://youtu.be/jm2wZ9gKMGo
もうチェックしていただけましたでしょうか?こちらの動画。
無理難題に立ち向かうFishmanテスター柿本岳志の勇姿はもちろん、そのルアーローテーションや現場応用力が実に為になる!なんて声も。
梅雨メバルなんて言いますが。SNSを覗けば、まだまだいいサイズのメバルが各地で上がっている…

続きを読む

ライトゲームがさらに楽しくなる魔法のロッド!? Beams inte6.4ULを使用した瀬戸内メバリングにAUX木村がチャレンジ!

皆さんこんにちは!広島AUXの木村です!
さて、メバリングをされるとき、皆様はどんなロッドをお使いでしょうか?
【ライトゲームをさらに楽しくさせるロッド】
僕は、今までメバルをやる際は「Beams inte7.9UL」を使い続けていました。この春から気分新たにプラグをやる時やスプリット、ジグ単で狙う時も「Beams inte6.4U…

続きを読む

【新作公開中】メバリング/使いたいルアーが使えない?デカメバルハントin能登半島ショアゲーム

https://youtu.be/jm2wZ9gKMGo
 企画がおもしろい!司令が楽しい!今後も続けてほしい!
そんな声がたくさん届いている今回の動画。自分が釣りする側ならすごーく“ヤ”な無理難題をクリアしつつデカメバルを狙う企画!限られたルアーの中でいかにメバルを引きずり出すか…絶賛公開中です!!
【メバリング】使いたいルアーが…

続きを読む

【新作公開】メバリング/使いたいルアーが使えない?デカメバルハントin能登半島ショアゲーム

https://youtu.be/jm2wZ9gKMGo
カメラマンが赤塚ケンイチから預かってきた一通の手紙。
そこに書かれていたのは…
・同行のカメラマンが渡したルアーのみ使用すること
・一度使ったルアーは使用禁止
2つの無理難題をクリアしつつデカメバルを釣ってほしい。
という内容。
使いたいルアーが使えない中、Fishmanテスター柿本…

続きを読む

デカいプラグはプランクトンの集合体?!メバルプラッギング・トップ祭り!

皆さんこんにちは! メバルプラッギング大好きな鈴木です!
メバルをプラグで狙う際に使うルアーといえば、3〜5cmの物がメインになると思いますが、状況によっては大きいルアーが効くことが多々あります。
個人的にオススメなのがINX.labelの「スープラ65PD」とSMITHの「メバペンマグナム」。
このように、ルアーのサイズ…

続きを読む

7.7UL開発記 ~アフターメバル探し~

アフターのシーズンがプロトロッドのテストに最適?!釣行を通して感じた「今までにない7.7UL」現時点での合格点と今後の課題
■7.7UL開発記 ~アフターメバル探し~
皆さんこんにちは。フィールドテスター柿本です。
世の中メバルシーズン真っ最中! 私のホームエリア愛知県はアフターママメバルの再接岸を今か今かと待っ…

続きを読む

極寒の短時間でメバルを探すライトゲーム。 横風で厳しい状況でも、感度の良いULロッドがベストマッチ。

■極寒の中での癒しのライトゲーム
こんにちは宮城の小村です。
今年の冬は、釣りに行けるタイミングに限って風が強かったり、寒波が来たりと、なかなかタイミングが合わない感じです(笑)
そんな中でも、風裏を探しては竿を出し、極寒の中短時間ではありますが、例年通り港湾のライトゲームを楽しんでおりました。
少し前の…

続きを読む

「なければ作るしかない!」 プラグもメタルも快適に使える「張り」のあるULロッド開発スタート

■7.7UL始動
皆さんこんにちは。
フィールドテスター柿本です。
メバルプラッギングをベイトで行う上でのメリットは楽しい!かっこいい!だけじゃないんです。
ロングリーダーを入れられて水なじみを自由自在に変えられる等々、
てなことをこれまでの記事で色々語ってきたわけですが、既存のFishmanのUL系には一点不満があ…

続きを読む

B.C.4 - 5.10Lでライトゲーム

皆さんこんにちは、茨城の鈴木です(^^)
昨年発売されたB.C.4 -5.10L。
主にトラウトや沖縄のライトゲーム等で人気のモデルですが、感度もパワーも申し分ないロッドなので自分は身近な海のターゲットと遊んでいます(^^)
ソイ、
カサゴ、
アイナメ、
メバル。
表層の釣りからボトムの釣りまで高次元に対応してくれるロッドな…

続きを読む

メバル、アジにデカイカまで!LOWER6.2Lで気軽に楽しむライトソルトゲーム(後編)

前回6.2Lでなんとソデイカまで釣ってしまった、ノープランのデイゲーム(前編)に続き、
URL:https://fishmanrod.com/211222_watanabe
出張先でのローワー6.2Lを用いてのノープラン、ライトゲームの様子をお送りしたいと思います。
今回は、ナイトでのメバルに絞ったゲームからスタート。
ポイントに到着すると、昼間とは…

続きを読む