プロフィール

Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
 - ベイトロッド
 - HowTo
 - 新製品情報
 - PE革命
 - CORK
 - リールメンテ
 - メンテナンス
 - BRIST HYDRO8.5XXH
 - BRIST VENDAVAL8.9M
 - BRIST VENDAVAL10.1M
 - BRIST VAJRADANA10XXH
 - BRIST VAJRADANA11XH
 - BRIAT MARINO 8.0M
 - BRIST MARINO9.9H
 - BRIST MARINO10.6MH
 - BRIST comodo6.10XH
 - BRIST comodo8.3XXXH
 - BRIST comodo7.5H
 - Beams RIPLOUT7.8ML
 - Beams RIPLOUT9.0M+
 - Beams LOWER6.2L
 - Beams LOWER7.3L
 - BeamsLOWER8.6L
 - Beams inte6.4UL
 - Beams inte7.7UL
 - Beams inte7.9UL
 - Beams blancsierra3.9UL LIMITED
 - Beams blancsierra4.8UL
 - Beams blancsierra4.8UL LIMITED
 - Beams blancsierra5.2UL
 - Beams Xpan4.3LTS
 - Beams Xpan7.10LHTS
 - Beams CRAWLA6.6L+
 - Beams CRAWLA8.3L+
 - Beams CRAWLA9.2L+
 - BC4 5.10L
 - BC4 5.10LH
 - BC4 5.10H
 - BC4 5.10MXH
 - BC4 5.10XH
 - BC4 8.0MH
 - BC4 8.3XXXH
 - プロトロッド
 - BC4 6.10MXH
 - 8.7LH prototype
 - BRIST 85XXHプロト
 - BC4 6.10Lプロト
 - BC4 6.10XH プロト
 - BC4 6.10MXH プロト
 - Beams inte9.8UL プロト
 - セミハードケース
 - ロング
 - ショート
 - BRIST 7.6M
 - ライン
 - BC4 6.10XH
 - Beams inte 7.7UL プロト
 - BRIST 5.10LH
 - BRIST 5.10MXH
 - VAJRADANA10XH
 - Seadz Varuna J-631
 - Seadz Varuna J-632
 - Seadz Varuna J-633
 - BC4 6.10XXH
 - イベント
 - シケイダーマン
 - B.C.5 8.7H
 - B.C.5 9.6MH
 - Beams blancsierra 4.11L
 - Beams inte9.8L
 - Beams calmer8.0ML プロト
 - Beams calmer8.6M プロト
 - BC5 9.6MH
 - BC4 6.10MXH
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
 - 昨日のアクセス:493
 - 総アクセス数:1311877
 
QRコード
待ちに待った2024年・トラウトシーズン開幕!
- ジャンル:日記/一般
 - (Beams LOWER7.3L)
 
              2024年のにしにし。それは「悲惨と被災」から始まった…。
元旦に発生した能登地震の余波を受け、ダメージを負った自宅と生活。
そしてあの津波。沿岸に繁茂し始めた海藻は、綺麗さっぱりと流されてしまい、シーズン開幕を目前に控えたメバルは、その気配を完全に消してしまった。なおかつ気候は暖冬!小雪!との予想を覆し…
    元旦に発生した能登地震の余波を受け、ダメージを負った自宅と生活。
そしてあの津波。沿岸に繁茂し始めた海藻は、綺麗さっぱりと流されてしまい、シーズン開幕を目前に控えたメバルは、その気配を完全に消してしまった。なおかつ気候は暖冬!小雪!との予想を覆し…
- 2024年3月29日
 - コメント(0)
 
ベイトロッドを片手に向かうは富士の麓の修行場
- ジャンル:日記/一般
 - (Fishman, HowTo, Beams blancsierra5.2UL, ベイトロッド)
 
              こんにちは!神奈川の引本です!
風が吹き荒れ、海では釣りが困難な季節。しかし、釣り欲は収まらず向かったのは富士の麓のエリアトラウト。
早朝まだ暗い中、細いラインをガイドに通すが指がかじかんで上手く通らない。護岸は釣り人で賑わっており、入る隙間を探すがめぼしいポイントは既に埋まっていた。中央に伸びる桟…
    風が吹き荒れ、海では釣りが困難な季節。しかし、釣り欲は収まらず向かったのは富士の麓のエリアトラウト。
早朝まだ暗い中、細いラインをガイドに通すが指がかじかんで上手く通らない。護岸は釣り人で賑わっており、入る隙間を探すがめぼしいポイントは既に埋まっていた。中央に伸びる桟…
- 2024年3月7日
 - コメント(0)
 
「LIMITED」と「沢」と。そんなオヤジの独り言
- ジャンル:日記/一般
 - (Beams blancsierra4.8UL LIMITED, ベイトロッド, 新製品情報, Fishman)
 
              こんにちは!福井テスターの山田です!
福井県の渓流解禁は2月から。通年ですと、この時期はまだ雪を掻き分けキンキンに冷え切った沢の水を前に「何故こんな季節から?」と、一足早い解禁を疎く思った時もありましたが、その分1ヶ月長く楽しめる幸せを喜んでいました。
楽しみと言えば、昨年発売になったBeams blancsierra…
    福井県の渓流解禁は2月から。通年ですと、この時期はまだ雪を掻き分けキンキンに冷え切った沢の水を前に「何故こんな季節から?」と、一足早い解禁を疎く思った時もありましたが、その分1ヶ月長く楽しめる幸せを喜んでいました。
楽しみと言えば、昨年発売になったBeams blancsierra…
- 2024年3月4日
 - コメント(0)
 
厳寒期の貴重な1本を「確実に獲る」ためのロッド
- ジャンル:日記/一般
 - (Beams LOWER7.3L, ベイトロッド, Fishman)
 
              こんにちは!北海道の西川です!
僕の住んでいる道東エリアは今が最も寒い季節です。最低気温-20℃はもはや当たり前…(笑)
この日、川に訪れた際の最高気温は-7℃。…最高気温で-7℃!?(笑) こんな異常な気温でもトラウトは遊んでくれるのか…いざ実釣!!
【厳寒期の攻略法】
あまりにも寒い為、トラウト達も底にピタッと張り…
    僕の住んでいる道東エリアは今が最も寒い季節です。最低気温-20℃はもはや当たり前…(笑)
この日、川に訪れた際の最高気温は-7℃。…最高気温で-7℃!?(笑) こんな異常な気温でもトラウトは遊んでくれるのか…いざ実釣!!
【厳寒期の攻略法】
あまりにも寒い為、トラウト達も底にピタッと張り…
- 2024年2月14日
 - コメント(0)
 
【1泊2日の源流釣行】その先の先に“ヤマトイワナ”を求めて
- ジャンル:日記/一般
 - (Beams blancsierra4.8UL, Fishman, ベイトロッド, Beams Xpan4.3LTS, HowTo, Beams blancsierra3.9UL LIMITED)
 
              https://youtu.be/6vnourtTWgc?si=0jtYx8094ICHKrWK
マイナスイオン立ち込む北アルプスの源流域。
そこへ至るには道なき道を進み、滝や堰堤を高巻きし上り詰める高度な遡行技術を要する…
そんな山奥の先の先に、ひっそりと潜む希少種「ヤマトイワナ」。その朱点が散りばめられた美しい魚体が今回のターゲット。
1泊2日の日…
    マイナスイオン立ち込む北アルプスの源流域。
そこへ至るには道なき道を進み、滝や堰堤を高巻きし上り詰める高度な遡行技術を要する…
そんな山奥の先の先に、ひっそりと潜む希少種「ヤマトイワナ」。その朱点が散りばめられた美しい魚体が今回のターゲット。
1泊2日の日…
- 2024年2月8日
 - コメント(0)
 
ー20℃の世界でトラウトを反応させるには…
- ジャンル:日記/一般
 - (ベイトロッド, Fishman, BC4 5.10LH)
 
              こんにちは!北海道の西川です!
北海道 道東エリアは毎日凍てつく寒さ…(汗) まつ毛や鼻水が凍ってしまう位の寒さの中で、効率良く本流のアメマスを狙うにはどうすれば良いのか?!
今回は僕なりのメソッドをご紹介させて頂きます。
高カロリーなデカイルアーを!
僕の住む道東エリアはこの時期の最低気温は「-20℃」近く…
    北海道 道東エリアは毎日凍てつく寒さ…(汗) まつ毛や鼻水が凍ってしまう位の寒さの中で、効率良く本流のアメマスを狙うにはどうすれば良いのか?!
今回は僕なりのメソッドをご紹介させて頂きます。
高カロリーなデカイルアーを!
僕の住む道東エリアはこの時期の最低気温は「-20℃」近く…
- 2024年2月7日
 - コメント(0)
 
トラウトにも効く魅惑のビッグベイト
- ジャンル:日記/一般
 - (ベイトロッド, HowTo, Beams LOWER7.3L, Fishman)
 
              こんにちは!北海道の西川です!
僕のメインフィールドの北海道 道東エリアは-10℃を下回る日が当たり前のように連発しています…(泣) 寒くなればなるほど面白くなってくるのがビッグルアーでの川のアメマスゲーム。ビッグベイトで釣れないというのは固定概念であって、信じて投げ続ければ実はサクッと釣れちゃうんです。
【…
    僕のメインフィールドの北海道 道東エリアは-10℃を下回る日が当たり前のように連発しています…(泣) 寒くなればなるほど面白くなってくるのがビッグルアーでの川のアメマスゲーム。ビッグベイトで釣れないというのは固定概念であって、信じて投げ続ければ実はサクッと釣れちゃうんです。
【…
- 2024年1月11日
 - コメント(0)
 
【2024年1月3日初回放送】サイトで攻略!?/釣りビジョン「世界釣旅」/TRIP6 ニュージーランド・マタウラリバー ブラウントラウト編
              さぁ、年明けのお楽しみ!
2024年1月3日(水)21:00~、釣りビジョン赤塚ケンイチの「世界釣旅 TRIP6 ニュージーランド・マタウラリバー ブラウントラウト編」が初回オンエア!
Fishman代表赤塚ケンイチが行ってみたい場所、やってみたい釣り、釣ってみたい魚にフォーカスを当て、釣り×観光×ギアをテーマに展開している釣…
    2024年1月3日(水)21:00~、釣りビジョン赤塚ケンイチの「世界釣旅 TRIP6 ニュージーランド・マタウラリバー ブラウントラウト編」が初回オンエア!
Fishman代表赤塚ケンイチが行ってみたい場所、やってみたい釣り、釣ってみたい魚にフォーカスを当て、釣り×観光×ギアをテーマに展開している釣…
- 2023年12月23日
 - コメント(0)
 
【2023年12月29日初回放送】10kgを超えるレインボー!?/釣りビジョン「世界釣旅」/TRIP5 ニュージーランド・テカポカナル レインボートラウト編
              今回のターゲットは、10kgを超えるモンスターレインボー!
2023年12月29日(金)21:00~、釣りビジョン赤塚ケンイチの「世界釣旅 TRIP5 ニュージーランド・テカポカナル レインボートラウト編」が初回オンエア!
Fishman代表赤塚ケンイチが行ってみたい場所、やってみたい釣り、釣ってみたい魚にフォーカスを当て、釣り×…
    2023年12月29日(金)21:00~、釣りビジョン赤塚ケンイチの「世界釣旅 TRIP5 ニュージーランド・テカポカナル レインボートラウト編」が初回オンエア!
Fishman代表赤塚ケンイチが行ってみたい場所、やってみたい釣り、釣ってみたい魚にフォーカスを当て、釣り×…
- 2023年12月18日
 - コメント(0)
 
【待望のシーズンイン】本流大型アメマス/キャッチした魚は逃した魚よりもデカかった?
- ジャンル:日記/一般
 - (Beams CRAWLA9.2L+, ベイトロッド, Fishman)
 
              こんにちは!北海道の西川です!
僕が大好きな季節が到来…そう、秋の大型アメマスのシーズンインです!
という訳で、早速本流へアメマス狙いに行ってきました。
クローラ9.2L+の汎用性の高さ…!
向かったのは川幅がある河川。使用するルアーは12cm前後のミノーがメインとなります。
これらを考慮するとクローラ9.2L+がドン…
    僕が大好きな季節が到来…そう、秋の大型アメマスのシーズンインです!
という訳で、早速本流へアメマス狙いに行ってきました。
クローラ9.2L+の汎用性の高さ…!
向かったのは川幅がある河川。使用するルアーは12cm前後のミノーがメインとなります。
これらを考慮するとクローラ9.2L+がドン…
- 2023年11月29日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント