プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:353
  • 昨日のアクセス:653
  • 総アクセス数:1264494

QRコード

「Beams CRAWLA6.6L+」の思い出

こんにちは、AUXの小村です。
先日各SNS等で、「Beams CRAWLA6.6L+」の生産終了のお知らせが発表されました。
このニュースに驚かれたユーザー様も、多いのではないでしょうか?私の場合、冬~春の時期には“SLJ”等で使う頻度が高く、思い出も多くあるロッドです。
例えば、シャローエリアで30~40gのジグでメバルを狙ったり…

続きを読む

これ1本で遠征が完結するロッド

こんにちは北海道の西川です!
今回は遠征で東京湾のボートシーバスに行った時のお話。久しぶりにロッドでこんなに感動したので、ぜひ皆様に共有したい所存であります。ぜひ最後までお付き合い頂ければと思います。
思っていた100倍使いやすい!!
個人的にも待ちに待っていたBC4 6.10MXH。東京湾ボートシーバスが控えてい…

続きを読む

晩冬〜春は恍惚キャストと巻きで制す

厳寒期2月から4月末までの晩冬〜春のシーズン。
この時期のメインベイトは川バチ・港湾バチ・アミ・ハク…これらのシーンに対応させるためのロッドセレクトにお悩みの時期かと思います。
川バチと呼ばれる長いバチのパターンは7g前後〜15g程のローテーション、港湾バチと呼ばれるクルクルバチ・引き波バチは小型のバチゆえ3…

続きを読む

【渓流ベイト】雪舞う解禁直後の里川に渓魚を求めて

https://youtu.be/9tpH5ISB-mw
解禁直後の里川は一面の銀世界。
しんしんと降り積もる雪の渓にプロテスター 西村均が挑戦。
フィールドは雪の影響からか増水傾向でその流れは太く強い。そして雪代、濁り。解禁して間もない時期の魚にとってベストコンディションとは言えない状況の中、ここぞ…といういかにもなピンを撃ちな…

続きを読む

【最初の1本にもオススメ】オカッパリ万能機でエギング釣行

ハイサイ♪沖縄の照屋です!
Fishmanロッド、気になるけど最初は何買おう?と調べたり聞いたりすると、オススメされる事が多いであろう1本、「Beams CRAWLA8.3L+」。このロッドはバランスのいい長さで、ライトプラグから1ozクラスまで幅広いルアーを扱うことができ、またそのキャスタビリティと強靭なバットが特長的な、ま…

続きを読む

再び出会えたあの魚に感無量

昔々、広島には幽霊魚と呼ばれる魚が岸からも釣れておったそうな。
その幽霊魚は細長く銀ピカに光り輝き鋭い歯を持った魚で、先ほどまでは釣れていたのに急に消えてしまったりするところからそう呼ばれておったそうじゃ。
食べても美味しく引きも強い、そして擬似餌でも餌でも釣れて皆楽しんでおったのじゃが…その幽霊魚は…

続きを読む

「サワラキャスティングゲーム」におけるベイトタックルのメリット

こんにちは!広島のほせおです!
今回は瀬戸内発信で、近年全国的に流行の兆しを見せる釣り…そう、サワラキャスティングゲームに行ってまいりました!
サワラキャスティングゲームはX80マグナム等のミノーをひたすらジャーキングするゲーム。ブレードジギングで食わないサワラをリアクションで反応させるゲームです。
ポイ…

続きを読む

貴重なバイトを絡めとる1本

こんにちは北海道の西川です!
今年の道東エリアはいつになく暖かいのです。普段なら朝イチは-20℃が当たり前の時期なんですが、平均-5℃くらいなんです。良くも悪くもですが…朝イチの時間帯に川に氷が流れないので、出勤前の朝活アメマス狙いができちゃってます。
【冬は大きいルアーに分がある!?】
いわゆる厳寒期と言わ…

続きを読む

【実録】131㎝の「オオニべ」キャッチまでの軌跡

https://youtu.be/VlD7PVq2cw0
サーフの怪魚「オオニべ」。
大型ともなれば120~130㎝を優に超える堂々たる魚体。時にその“引き”は恐怖心すら覚える強烈なモノとなり、そんな憧れのターゲットを求めて賑わう宮崎サーフは、近年冬の風物詩ともなりつつある。
今回、そんな冬の宮崎サーフに訪れたのはプロテスター 上宮則幸…

続きを読む

怪獣ねじ伏せる!ヴァルナのジャークパターンのいろは

こんにちは!沖縄の謝花です。
Fishman初のジギング専用3ピースベイトロッド「Seadz Varuna -シーズ ヴァルナ-」。各フィッシングショーでも好評で、待ってました!とあげてくれる声に嬉しく思います。
さて今回はカンパチジギング釣行の際の一コマでも書いていきたいと思います。参考になれば幸いです。
通常、青物…特に…

続きを読む