プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:540
  • 総アクセス数:1297288

QRコード

『静岡の経験値から生み出された至高の長尺5ピース』 BC5 9.6MH開発譚

こんにちは。テスターの渡邉智浩です。
p2oucwczof7ex9b8r27o_480_480-d6b9dbc4.jpg
僕の住んでいる静岡県東部は水深のあるサーフや伊豆の地磯などショアジギングの盛んなエリアです。
その中で僕が初めにソルトルアーフィッシングを始めたのもショアジギングでした。
何年もの間、様々なベイトロッドを使いショアジギングをやってきて、理想を煮詰めたところで3年前にこのロッドの企画を出してBC5 9.6MHの開発がスタートしました。

こだわった場所・ストロングポイント
1つ目のこだわりは、長さ。
9.6フィートという長さはジグを1日投げ続けても疲れず、飛距離も出せ、しゃくりにおいてはショートジャークからロングジャークまで対応できます。
また、5ピースにした事で、地磯でのショアジギングもバッグに入れて持ち運べるようにしています。
ロックショアのエントリーは特に両手を使わないと危険性が増すエリアも多いので、仕舞寸が短いというのは言葉のインパクト以上の効果をもっています。9h2fxpgfbi2sdp35ztkr_480_480-34a3080e.jpg

そしてティップセクション。
2mczdbwcrtmgats8an8v_480_480-3acfa2f1.jpg
それなりに軽いリグやジグを投げることも想定されるアカハタやオオモンハタなどのロックフィッシュゲームにも対応させるためにティップセクションを柔軟にさせました。
ただし、ティップを柔らかくすればするほど感度は下がってしまうため、柔らかくしていると言っても着底感度が損なわれないギリギリにしています。
この感度性能を高めていった結果、ルアーのブルブルという動きも手元にしっかり伝わります。

実際使用した際の対応ルアーウェイトの肌感や具体的な操作感
ybxzx682ww7p9ersxti4_480_480-064478fa.jpg

キャスト対応ウエイトは12g〜65gとしています。
軽いルアーのピン打ちなどでは柔軟に仕上げたティップを使い投げることもでき、重いルアーでは60gのジグをフルキャストしてもキャスト負けしない強いベリーとバットを備えています。
ロッドをしっかり曲げて投げられるウエイトは30g〜60gになります。
8byfcdxyc3ozi2gf64v2_480_480-b2d13366.jpg
操作感の部分でしゃくった感じは60gでもゆったりロングジャークもできシャープにワンピッチジャークもできるようにベリーの強さを出しています。
テスト段階では80gのダイペンなども投げて引くことができました。
なので50g〜60gぐらいのポッパーやダイペンなどは余裕で扱えるので、青物トップゲームにもぜひ使ってみて下さい。

このロッドがおすすめなターゲットやフィールド
wb74n8tau9ki98n7y6r7_480_480-369ef43b.jpg
このロッドは5ピースなのでバイクや電車、飛行機での遠征にも使える長尺ロッドになります。
また、ショアジギングだけでなく磯でのロックフィッシュゲームやヒラスズキ、サーフのフラットフィッシュゲーム、またスズキ狙いで川で藪漕ぎでポイント行く時にも使えるロッドです。
いつでもどこでも使えるウエイト幅が広いロングロッドが欲しいという方には特におすすめの1本です。

実はこんな使い方も
cfwcmkknts5saxuzb53e_480_480-1971085d.jpg

5ピースの利点を活かして、車の後部席の下に変則3ピースで入れたり、車の天井に設置したロッドホルダーにつける時に変則2ピースにしてかけたりもできるので、遠征だけでなく車の大きさに合わせて普段使いでも収納に困らない点も非常におすすめです!

BC5 9.6MHは、全国釣具店様・オンラインショップ様にてご予約受付中です。
デリバリーは、11~12月を予定しております。
新たな遠征の相棒として是非お手に取って見て下さい!


●BC5 9.6MH(ビーシーファイブ)

製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=178936626
関連記事はこちら→https://www.fish-man.com/tag/bc5-9-6mh/

コメントを見る