プロフィール

元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
- マゴチ
- アカエイ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:483
- 昨日のアクセス:428
- 総アクセス数:302266
QRコード
▼ 苦手な新月週での釣行!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
おはようございます!
おいちゃんです。
本日は早朝3:00(まだ深夜ですね)からちょっと上流の方に出かけてみました。
まだこのポイント…、新月大潮で釣ったことがありません。
新月時ってなんかちょっと潮の流れ方も違うし、ベイトの騒ぎかたも控えめなんでなんかあまり釣れる感が無いんだよな~。
20分ほど歩いて釣り場到着。
ダイコープレミアの重さに腕も痛いので本日はダイコーアスクに持ち替え出動。
ダイコーのロッドってすごい高価だって釣り場では言われますが
わしが買ったのはもうすでに30年前の話…。
釣り具店ではほとんどダイコーのロッドしか売ってなかった(笑)
20代の頃は一晩中プレミア振ってもなんとも思わんかったが、今では1日振ったらもう翌日まで堪える…。
新月週なんでたいした釣果はないだろう…ということで本日はアスクということで…。
30分ほどキャスト。
月明りは無いが街のあかりでそんなに満月週との違いはかんじられませんが…。
時刻確認のため一時後退しスマホを見る。
まだ時合い30分前か…。
だんだん苦痛に感じる気温ですね。
北風がそこまで強くないんで干潮までは持ちこたえられそうですが…。
と…
ルアーにビニールか流れてきた木の枝を引っかけたような重みが…。(全くあたりだとは思わなかったのだが)
とりあえずロッドを立ててルアーを引き寄せた。
なんかゴミが潜るぞ?
ひょっとしてヒラメかなんかか?
と思ったところでかなり遠くでえら洗い!
こういう釣られたことに気づいていないようなあたりはランカーサイズが多い。(ひょっして今年もつれちゃったかも(笑))と淡い期待を持ちながらも…。
10mほどでシーバスの魚体が見える。
パンチラインをがっぽり食ってる。
2本ともフックは掛かってるっぽい。
まだ潮位はあるのでネットでランディング。
アスクなんで目前で何度もドラグを出されちょっと誘導にてまどる。
弱ったところで頭からネットイン!

スケール当てた写真も撮ったつもりだったのだがなぜか写ってませんでした(笑)
写真ではなんか小さく見えるが一応ドンピシャ70㎝。
その後干潮時間まで釣ったが期待の時合いにベイトの落ちは発生せず…。
これにて納竿。
また20分かけて帰宅したがシーバスぶら下げて帰るのは重たかったですね(笑)

ふぅ~(笑)
おいちゃんです。
本日は早朝3:00(まだ深夜ですね)からちょっと上流の方に出かけてみました。
まだこのポイント…、新月大潮で釣ったことがありません。
新月時ってなんかちょっと潮の流れ方も違うし、ベイトの騒ぎかたも控えめなんでなんかあまり釣れる感が無いんだよな~。
20分ほど歩いて釣り場到着。
ダイコープレミアの重さに腕も痛いので本日はダイコーアスクに持ち替え出動。
ダイコーのロッドってすごい高価だって釣り場では言われますが
わしが買ったのはもうすでに30年前の話…。
釣り具店ではほとんどダイコーのロッドしか売ってなかった(笑)
20代の頃は一晩中プレミア振ってもなんとも思わんかったが、今では1日振ったらもう翌日まで堪える…。
新月週なんでたいした釣果はないだろう…ということで本日はアスクということで…。
30分ほどキャスト。
月明りは無いが街のあかりでそんなに満月週との違いはかんじられませんが…。
時刻確認のため一時後退しスマホを見る。
まだ時合い30分前か…。
だんだん苦痛に感じる気温ですね。
北風がそこまで強くないんで干潮までは持ちこたえられそうですが…。
と…
ルアーにビニールか流れてきた木の枝を引っかけたような重みが…。(全くあたりだとは思わなかったのだが)
とりあえずロッドを立ててルアーを引き寄せた。
なんかゴミが潜るぞ?
ひょっとしてヒラメかなんかか?
と思ったところでかなり遠くでえら洗い!
こういう釣られたことに気づいていないようなあたりはランカーサイズが多い。(ひょっして今年もつれちゃったかも(笑))と淡い期待を持ちながらも…。
10mほどでシーバスの魚体が見える。
パンチラインをがっぽり食ってる。
2本ともフックは掛かってるっぽい。
まだ潮位はあるのでネットでランディング。
アスクなんで目前で何度もドラグを出されちょっと誘導にてまどる。
弱ったところで頭からネットイン!

スケール当てた写真も撮ったつもりだったのだがなぜか写ってませんでした(笑)
写真ではなんか小さく見えるが一応ドンピシャ70㎝。
その後干潮時間まで釣ったが期待の時合いにベイトの落ちは発生せず…。
これにて納竿。
また20分かけて帰宅したがシーバスぶら下げて帰るのは重たかったですね(笑)

ふぅ~(笑)
- 09:56
- コメント(1)
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント