プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:433
  • 総アクセス数:1157098

QRコード

【秋です♪巻きましょう】渡辺明弘のバスフィッシングレポート

こんにちは。京都の渡辺です。

皆様、いかがお過ごしでしょうかか? こちら関西も少しずつ秋めいてきて、いろんな釣りが楽しめる季節になってきました。

さて今回は「バスフィッシング」です。夏場の落ちてくるモノへの反応から、横への反応が良くなるのもこの季節ですね。



秋と言えば「ターンオーバー」。夏場高くなっていた水温、少しずつ冷え込む外気温表水温と下層の水が混ざる現象。馴染むまでの間は魚にとってもコンディション低下を引き起こし、また深場ほど混ざり合うまでの時間がかかる為、食わせというよりリアクションの釣りが効果を示します。ちなみに、浅場の水の方が早く混ざり合うため、比較的早く水質が改善されます。

この日の釣行は、水質が改善されているであろう、そんなシャロー狙い。チャターベイトを使用してバスを探していきます。

リトリーブスピードの緩急とロッドワークを活かした「千鳥」アクション、左右対称のアクションから不規則に飛ばすべく操る「リアクションリトリーブ」でマッディポンドに潜むバスへアプローチ!

使用するロッドは66L+。程よく飛距離もかせぎ、その操作性はまさに軽快の一言! ルアーウエイト的にはヘッドウエイト3/8ozクラスがど真ん中。使用者の狙いで誘発的に不規則アクション「千鳥」を発動することができます。

そんなアクションに、たまらず口を使うバス! …この仕掛けから獲るまでの過程がやっぱりバスはおもしろくて、今回も楽しませてくれました!



今回のルアーは「いきもの掛かり」のクロスカウンター!ひねりフック搭載の異端児ルアー(笑)

秋はチャターベイトも楽しい時期ですね。巻物の季節、チャター以外にも、クランクやバイブレーションブラグ、スピナーベイトなどもうしばらくは楽しませてくれそうです。

【タックルデータ】
ロッド:Beams CRAWLA6.6L+(Fishman)
リール:ジリオンSVTW(ダイワ)
ライン:GT−RHM14lb(サンヨーナイロン)
ルアー:クロスカウンター3/8oz(いきもの掛かり)
フィールド:滋賀県
魚種:ラージマウスバス
アングラー:渡辺明弘

●Beams CRAWLA6.6L+
関連動画はこちら


製品ページはこちら
https://www.fish-man.com/BeamsCRAWLA66Lplus.html
関連記事はこちら
https://fishmanrod.com/tag/beams-crawla-6-6l-plus
 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

たけのこのこのこ2025 #6
4 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
5 日前
rattleheadさん

一覧へ