プロフィール

Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
- Beams calmer8.0ML プロト
- Beams calmer8.6M プロト
- BC5 9.6MH
- BC4 6.10MXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:393
- 昨日のアクセス:796
- 総アクセス数:1301243
QRコード
▼ 良型シーバスにターゲットを絞る。いつものルアーのちょっと違った使い方
- ジャンル:日記/一般
- (BRIST MARINO9.9H, ベイトロッド, Fishman, 新製品情報)
みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。
前回お話したリバーシーバス調査の続くお話です。前回の記事はコチラ→https://fishmanrod.com/220415_tanaka
マイクロベイトに見切りをつける
最近は稚鮎やハクなどのマイクロベイトにライズしている高活性な魚に見切りをつけて、影でひっそりと身を潜めている良型サイズだけを狙う釣りをしています。
最初は良型サイズが連発で釣れていたのですが、連日同じやり方ばかりしていると魚にも見切られはじめ、中々口を使ってくれません。ルアーサイズを下げて小さめのルアーを投げて色々試してみるのですが、活性の高い50cm前後が反応するだけでなかなかサイズが伸びません。
ちょっと違った使い方が奏功?
そして、先日のできごと。一通りの試した後にルアーBOXに残っていたのがBLUEBLUEの「Bloowin165F-slim」でした。このサイズのルアーにしてはかなり細身であり、ルアー着水後にウェイトボールを戻す為にチョンっとアクションを入れてから巻き始めるとキレのいいアクションを演出するルアーです。
ただ、今回はちょっと違った使い方を試してみました。ウェイトボールを戻さず、着水後にただ巻きをするとルアーが尻重の状態の為、リップが水を掴んでおらず表層付近を泳ぐんですね。アクションもいつものキレのいいアクションから、ヨタヨタと弱々しいアクションになります。
すると良型サイズが…


今回はこのパターンで良型サイズが獲れたのですが、また使い続けるとスレてしまうので、今ある道具やルアーでまだまだ色々な可能性を探っていきたいと思います。
【タックルデータ】
ロッド:BRIST MARINO9.9H(Fishman)
リール:アンタレスDCMD(シマノ)
ライン:ショアジギングPE 2.5号(山豊テグス)
リーダー:ソルティメイト システムショックリーダー NY 30LB(SUNLINE)
ルアー: Bloowin165F-slim(BLUEBLUE)
フィールド:鹿児島県 錦江湾
魚種:シーバス
アングラー:田中慎也
【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト+ウエストサポーター+メジャーケース(Fishman)
→https://www.fish-man.com/gamevest.html
ポーチ:Fishmanカメラポーチ(Fishman)
→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152489009
●BRIST MARINO9.9H
関連動画はこちら
製品ページはこちら
→https://www.fish-man.com/bristmarino99H.html
関連記事はこちら
→https://fishmanrod.com/tag/brist-marino99h
- 2022年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 3 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 17 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント