プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:737
  • 昨日のアクセス:1125
  • 総アクセス数:1230039

QRコード

「楽しさ」の数だけ増える。Fishmanで進行中のプロトロッドをチラ見せ!

…まだまだあるんです。

何かといえば、そう。現在進行中のプロトロッドが。

「フィッシングライフをより楽しいものにする」という想いで、ロッドの開発を続けるFishman。だからこそ、楽しさの数だけプロトは増える。

今回は現段階で皆様にお見せしているロッドの一部をご紹介!

yw96hja39czzfdo29cfk_480_480-51d5fc6a.jpg

BC4 6.10MXH

cvx6wyktuyz7k44jobft_480_480-186d6699.jpg


「510MXHのロングバージョンが欲しい」それが事の発端。

そもそも510MXHというロッドは、Fishmanのブランクの中でも至近距離〜中距離において高いピン撃ちも性能が魅力の1本。また様々な戦略、高い汎用性を可能とし、ユーザーの皆様方からも愛された一振で、ビッグベイトユーザーの方々からも反響があったロッド。それならロクテンでもビッグベイトをが扱える事を目指そう…というのがキッカケ。

9m475b2xw4w2aj7ghabr_480_480-626c59e8.jpg

50gを超えるビッグベイトをストレスフリーで投げ切ることができ、かつショートグリップでルアーの操作性も向上。高い汎用性と携帯性に優れたモデルで、チャドーやバラマンディとも真っ向勝負できる「アジアンバーサタイルロッド」として現在テスト中!

Beams inte9.8UL

以前よりお伝えしておりますが、10ftに迫るレングスのウルトラライトベイトロッドを開発中!

2eucujtiio7tvt57hxx7_480_480-86267aca.jpg

インテ79ULより15m先で同じ釣りができたら、これまで獲れなかった魚が獲れるんじゃ…なんて思っちゃいますよね?

xtjggaipy4dv796oa7dc_480_480-38d86ab5.jpg

そのメリットは遠くに飛ばせるだけでなく。普段より2~3歩下がった立ち位置で安全に釣りができるというのも大きな魅力。今まで諦めていた高い潮位でも同じポイントにエントリーできちゃうということです。

もちろんこちらもロックフィッシュだけではない、大型ゲストにも対応。

dsbax54hxvwie8bbo4eu_480_480-7a4b1732.jpg

テスト中には40オーバーのメジナも釣れたとか…w

まるでベンダ101Mのような全力振り抜きでも、PE0.5号、リーダー1.25号をいたわりつつ、セーブ無しの全開キャストが可能で振り終わりもビシャっ!と完璧に収まるとのこと。足場の高いところ、サラシ被る磯際、バチシーバス、マイクロメタルゲームなどなど…マイクロルアーの遠投が必要なシーンで活躍する、そんなとんでもベイトロッド。お楽しみに!

Beams inte9.8UL関連記事はこちら

https://www.fish-man.com/tag/jigging-rod/


ジギングロッド

続いては先日動画も公開、大きな反響もいただいておりますFishmanでは初となるオフショアジギングロッドのご紹介!

tniut4pbteuf4rtc3zcd_480_480-a6621435.jpg

そもそもは「オフショアジギングの敷居を下げたい」という所からスタートし、ジギングをもっと身近に、楽に、そして楽しくできないか…を目指して開発中。

a5cuu3mssgknkpo6kv2b_480_480-abec5342.jpg

こちらのシリーズで重要視されているのは、ジギングの壁ともいえる「体力」。

1日中ジグをしゃくり続けるとどうしても疲労がたまり、アクション、ファイトともに100%のパフォーマンスを出すのが難しいですよね?これ、逆に言うと“疲れないロッド”があれば、もっと楽しめる=もっと釣れるのではないかと言う訳なんです。

そこて打ち出されたのが「a flick of the whip (鞭で軽く打つ)」というコンセプト。ロッドを鞭のように軽快に振り、アクション入力ができる。そしてロッドが鞭のようにしなりターゲットに絡みつき捕えられる。そんなロッドを目指して進行中です!

2hxm9fpxnfv8e3c57pax_480_480-dfd3b2bd.jpg

ジギングロッド関連記事はこちら
https://www.fish-man.com/tag/jigging-rod/

その他

ほかにもティップランロッドやエギングロッド、他にも公開中の動画でチラ見えするロッドなど盛りだくさん。もちろんまだお見せできない水面下で動いてるロッドもありますし…今後も楽しみがいっぱい!

なお、いずれもプロトロッドなので、発売までに仕様やネームが変更となる場合もございますのでご了承ください。

発売時期や価格等は、決まり次第Fishman公式SNSやホームページでご案内いたしますので、ぜひぜひチェックをお願いします!

プロトロッド関連記事はこちら
https://www.fish-man.com/category/%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%89%e9%96%8b%e7%99%ba/

コメントを見る