プロフィール

Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
- Beams calmer8.0ML プロト
- Beams calmer8.6M プロト
- BC5 9.6MH
- BC4 6.10MXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:548
- 総アクセス数:1303762
QRコード
▼ RIPLOUT9.0M+で初秋のランカーシーバス攻略!
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, ベイトロッド, Beams RIPLOUT9.0M+)
皆さんこんにちは、茨城の鈴木貴文です!
気温・水温の高さに悩まされた夏もようやく落ち着き、秋の雰囲気が感じられるようになりましたね。
シーバスアングラーにとっては嬉しいハイシーズンですね!
しかしハイシーズンだからといってイージーに釣れるかというとそうではないわけで。
サイズが大きく成長したボラやコノシロばかりというわけにはいかず、イナッコやハゼ、サヨリ、そして近年多く見られるようになった成長不良で小さいままのボラなど、ベイトは多岐に渡ります。
そうなればもちろん攻略に必要となるルアーも多くなりますよね。
そんな時にこそ真価を発揮するのが
Beams RIPLOUT 9.0M+!
Fishmanならではの規格外のバーサタイル性能と遠投性能。
ウェーディング時にも邪魔にならない取り回しの良いグリップデザイン。
そして小型〜大型の魚までしっかりとフッキングし、キャッチ出来る絶妙なパワーと追従性。
それらを駆使して大場所で遠投して探っていくと・・・

こんなハイクォリティなシーバスに出会うことが出来ました♪

秋の始まりを告げるランカーシーバス!
もちろんランカーシーバス相手でもパワー負けなど一切なく、スムーズにキャッチ!
いや〜、特に今シーズンは渋いのでその中で釣れるこのサイズは格別!とても嬉しい!!
大場所ばかりではなく狭い小場所でも縦横無尽にあらゆるキャストがしやすいグリップデザインなので、

超がつくほどの小場所でも活躍してくれます!!

思わず巨鯉かと思ってしまう程の引きでした。
サイズは先程のランカーシーバスには及ばないものの、ファイト中の引きはこちらの方が遥かに強く、とても楽しませてくれました(^^)
いよいよ待望の秋のハイシーズン。
まだまだこれから更なるサイズアップを目指してシーバスを追いかけていきますよー!
皆さんも是非、驚愕のスーパーバーサタイルロッド・Beams RIPLOUT 9.0M+でハイシーズンを楽しんでみてはいかがでしょうか?
皆さんの頼れる相棒になってくれるはずです☆
【使用タックル①】
・Beams RIPLOUT 9.0M+ / Fishman
・22エクスセンスDC / SHIMANO
・レジンシェラー 1.5号 /山豊テグス
・耐摩耗ショックリーダー 6号 / 山豊テグス
・ドミンゴ80 / ima
【使用タックル②】
・Beams RIPLOUT 9.0M+ / Fishman
・IMZリミットブレイカー / DAIWA
・レジンシェラー 2.0号 /山豊テグス
・耐摩耗ショックリーダー 7号 / 山豊テグス
・テリフDC-12 / DUO
【筆者・アングラ―】
Tester 鈴木貴文
気温・水温の高さに悩まされた夏もようやく落ち着き、秋の雰囲気が感じられるようになりましたね。
シーバスアングラーにとっては嬉しいハイシーズンですね!
しかしハイシーズンだからといってイージーに釣れるかというとそうではないわけで。
サイズが大きく成長したボラやコノシロばかりというわけにはいかず、イナッコやハゼ、サヨリ、そして近年多く見られるようになった成長不良で小さいままのボラなど、ベイトは多岐に渡ります。
そうなればもちろん攻略に必要となるルアーも多くなりますよね。
そんな時にこそ真価を発揮するのが
Beams RIPLOUT 9.0M+!
Fishmanならではの規格外のバーサタイル性能と遠投性能。
ウェーディング時にも邪魔にならない取り回しの良いグリップデザイン。
そして小型〜大型の魚までしっかりとフッキングし、キャッチ出来る絶妙なパワーと追従性。
それらを駆使して大場所で遠投して探っていくと・・・

こんなハイクォリティなシーバスに出会うことが出来ました♪

秋の始まりを告げるランカーシーバス!
もちろんランカーシーバス相手でもパワー負けなど一切なく、スムーズにキャッチ!
いや〜、特に今シーズンは渋いのでその中で釣れるこのサイズは格別!とても嬉しい!!
大場所ばかりではなく狭い小場所でも縦横無尽にあらゆるキャストがしやすいグリップデザインなので、

超がつくほどの小場所でも活躍してくれます!!

思わず巨鯉かと思ってしまう程の引きでした。
サイズは先程のランカーシーバスには及ばないものの、ファイト中の引きはこちらの方が遥かに強く、とても楽しませてくれました(^^)
いよいよ待望の秋のハイシーズン。
まだまだこれから更なるサイズアップを目指してシーバスを追いかけていきますよー!
皆さんも是非、驚愕のスーパーバーサタイルロッド・Beams RIPLOUT 9.0M+でハイシーズンを楽しんでみてはいかがでしょうか?
皆さんの頼れる相棒になってくれるはずです☆
【使用タックル①】
・Beams RIPLOUT 9.0M+ / Fishman
・22エクスセンスDC / SHIMANO
・レジンシェラー 1.5号 /山豊テグス
・耐摩耗ショックリーダー 6号 / 山豊テグス
・ドミンゴ80 / ima
【使用タックル②】
・Beams RIPLOUT 9.0M+ / Fishman
・IMZリミットブレイカー / DAIWA
・レジンシェラー 2.0号 /山豊テグス
・耐摩耗ショックリーダー 7号 / 山豊テグス
・テリフDC-12 / DUO
【筆者・アングラ―】
Tester 鈴木貴文
●Beams RIPLOUT9.0M+(ビームスリプラウト)
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/shop/?colorme_item=174603611
- 10月24日 18:30
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント