プロフィール
ティー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:693
- 総アクセス数:346380
QRコード
▼ 雄物川上流、ダメでした
- ジャンル:釣行記
- (雄物川シーバス)
秋田は9月の頭にまた大雨が降り、雄物川上流では水位+3m
ほどになった地点もありました
3日ほど経ち、水位も戻ったようなので雄物川上流へ突撃

試そうと思った場所に、珍しく順調に入れました
水位もしっかり下がっています
これは釣れそうだ、という予感しかしませんでした
夕方までの時間、いつも拝見している、秋田のシーバス名人で
ブルーブルーのテスターもされている方のサイトを見たところ
『雄物川は大増水したので、一週間程度は釣りが難しいだろう』
というような一文が目に飛び込んできました
(原文のコピペは恐れ多いので、意訳です)
Σ(°Д° い、一週間ダメ!?
水位はちゃんと下がってるのに?
これで釣れないって、あるの!?
いや、そんなことはないだろう(反語)
そして、夕方から、夜23時まで釣りをした結果--—
(TДT ボイルも何もない・・・
今まで、夜になれば近くで捕食音らしきものがしていた場所の
はずなのです。
それがうってかわって、シーン・・・
静かな夜の岸辺、遠い月を遥かに仰ぎ見ながら、
なんともいえない嘆息を漏らすことになりました
ほどになった地点もありました
3日ほど経ち、水位も戻ったようなので雄物川上流へ突撃

試そうと思った場所に、珍しく順調に入れました
水位もしっかり下がっています
これは釣れそうだ、という予感しかしませんでした
夕方までの時間、いつも拝見している、秋田のシーバス名人で
ブルーブルーのテスターもされている方のサイトを見たところ
『雄物川は大増水したので、一週間程度は釣りが難しいだろう』
というような一文が目に飛び込んできました
(原文のコピペは恐れ多いので、意訳です)
Σ(°Д° い、一週間ダメ!?
水位はちゃんと下がってるのに?
これで釣れないって、あるの!?
いや、そんなことはないだろう(反語)
そして、夕方から、夜23時まで釣りをした結果--—
(TДT ボイルも何もない・・・
今まで、夜になれば近くで捕食音らしきものがしていた場所の
はずなのです。
それがうってかわって、シーン・・・
静かな夜の岸辺、遠い月を遥かに仰ぎ見ながら、
なんともいえない嘆息を漏らすことになりました
- 2022年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
ティーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント