プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:372
  • 昨日のアクセス:677
  • 総アクセス数:1177800

QRコード

ど日中の巻かないウインドドリフト

  • ジャンル:釣行記
やっと燕が飛来してきました。
夜はまだ極端な偏食が見られず非常にニュートラルな感じですが、燕の飛来はデイゲーム始まりの合図です。

個人的には一年の中で一番難しいデイゲームの始まりでもありますが。

ハク付きで既にライズも見られます。が、やはり透明度が高いとサイズが小さ目なんで四苦八苦。

小振りなサイズのライズに遭遇して、初っ端から苦悩です。





とはいえジャークへの反応が良かったのと数が居たのに助けられました。

ただ、やっぱり獲り切れませんでした、、、。

ポイントを移動して濁りのある河川。
こちらは既に葦の中でシーバスがワシャワシャしてました。爆

三匹は確認出来るが、、、秘密兵器投入。





いや、葦の中だから、、、。
一回出ましたが吹っ飛ばされました。誤爆

護岸の際でもライズが見られたんで、キャストして対岸に乗せる。

ちょい待つ。ルアーが飛んで来たのもプレッシャーになるので。

のんびり待ちながらハクがボイルするのを待つ。

ってか何釣りだ?w

ハクが沸騰した瞬間に対岸からスっと落とすと、、、出ないw

梅雨時期ならイケるな、コレ。スキッピングで魚に上を意識させられるし、ゴミ溜まりの隙間でライズするヤツも狙えるし、悪くない。口の中にしっかり入ってフッキングが決まれば、、、。
まぁ、オフセットを普通に使ってる人も居るんで大丈夫でしょう!



小振りなヤツを二匹退治したポイントに行ってみると、、、まだ散発ながらライズが。
同じ群れだろう、やはり一度見たアプローチに反応しない。しばし一考して風が強くなっていたので風を利用する事に。
暖かくなったとはいえ、まだ北西の風が多い。
実は日中でもラインを風に乗せて送り込むだけで反応する魚も居るんです。

予想するにそれはハクのスピードだろう、と。

風が無くとも良く目を凝らさないと流れているのが分からないくらいの流れでも乗せているだけで喰う魚が居ます。

ただし、時間が非常に掛かりますが。爆

大事なのは葦際とか、橋脚や杭などのマンメイドストラクチャーとか、とにかく身を潜めてフィーディングに入っている魚に対して行うってところですかね。

他人が見たら絶望したくなるほどの条件の悪さであろうが、あのテこのテで拾って行く。
四月はマズメでなくとも水温が上がるタイミングで活性が上がるので、日中も狙い目です。

風に乗せて流し込んでスコン!と咥えてくれました。



ドス黒いヤツでした、、、。





60には届かずも、釣りの内容は濃い一匹でした。


やはりこの時期のハク付きデイゲームは一筋縄では行きませぬ。しかし難しいからこそやりがいが有るというもの。デイゲームをメインにしてると毎年この時期が終わると来年の準備になる。
一番難しい時期が初っ端ってのはどうなの?爆


田んぼが始まる頃にはシーバスも偏食が始まり、夜もイージーではなくなりますが、、、とりあえず、釣るしかないっスね!

デイゲームもしっかりと始まったんで、今年も楽しませてもらいましょう!









コメントを見る