プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:435
- 総アクセス数:1988524
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 試行錯誤&失敗
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)

前回届いたパナ製セルを使用した充電池、
アチラでPCBを取り付けた物の話になるのだが、バラツキが酷く、ライトに入らない物が多数あった。
それでヘッドライト側で内径を加工して入るように改造して見た。
下の写真は部品が無くなったので加工の様子。

これはガスケットの内径加工。
今回はリーマも使ってみた。

これはウェーブワッシャの外径を削るためにジグを作り締め付けた状態。

この内側に入れる予定だったのだが・・・

計算ミズで数個が切れた。
それで締め付けているテンションが無くなり収拾がつかなくなった。(泣)

うん。細過ぎて失敗・・・

コチラは内径をリーマで広げた。

こうなる。

こちらもリーマ加工する。
まあ、忙しい合間にやっている。
- 2018年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント