プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:262
- 昨日のアクセス:377
- 総アクセス数:1953205
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 最長爆光ライト ユーザー様より、
- ジャンル:日記/一般
- (ライトのインプレ)
最長爆光ライト ユーザー様より、
久々にFBなんか開けてみたのは( *´艸`)ナイショ♥︎
さて、御存知な方も多いでしょうが
爆光ライトとして名を馳せた名器が生産終了になってしまいます。
未だこのライトを超えるライトなんかありませんね~
故に生産終了してしまうのが残念でならない。

詳しくは書きませんが、基盤の確保、引継ぎしても国内メーカーでの生産がコスト的に合わないとだけ。
小さく、軽量で且つ車のヘッドライトをも凌ぐハイパワーな爆光ライト。
手元に残る機種は大切に使わせて頂きます♪
写真はホワイト光のズーム2500
光量2500ルーメンover
Low、middle、high Strongest Hiの4段階切替+素早くスイッチを2回押すとフラッシュ機能付き
ライト本体の単発LED
耐熱ガラス+耐熱仕様のスイッチ等
このライトに耐えうる装備となっております。
赤の爆光ライトは波長670nmの4LED仕様
こちらもLow、middle、highの3段階切替え仕様
魚から見えないと言われる波長を採用している赤いライト。
ウェーディングなどで魚との距離を詰める時には活躍してくれますね♪

最後の670nm4LED頂いたの私です┏○ペコッ(笑)
この爆光ライトに出会ったの何年前だろうか。
このライトに出会い、大きく釣りが変わった。
充電式で結果リーズナブルなライトだと思うし
釣り場で手元を照らすだけならLowモードでも充分過ぎる。
安全かつ、安心をくれたのもこのライトに出会えたからこそ。
初めて入る地磯までの山道のアプローチなんかでも、この光量だから安全に足元を確認できる。
写真を撮る時もフラッシュを使わずに、このライトで綺麗に撮れる♪
沢山の思い出が蘇るばかりである(笑)
暫くは、修理依頼やカスタム依頼も在庫の限り受けて頂けるとの事なので爆光ライトユーザー様は安心して使えますね♪
最後になりますが、最強ライトを提供してくれた
中村さん
今まで本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
今暫くお世話になると思いますが何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
本当の最後の1つ、中古ボディでズーム2500を組み、ヤフオクに出品しました。

小キズが多いがノークレームで、

ズーム2500T 充電池&充電器セット で検索
久々にFBなんか開けてみたのは( *´艸`)ナイショ♥︎
さて、御存知な方も多いでしょうが
爆光ライトとして名を馳せた名器が生産終了になってしまいます。
未だこのライトを超えるライトなんかありませんね~
故に生産終了してしまうのが残念でならない。

詳しくは書きませんが、基盤の確保、引継ぎしても国内メーカーでの生産がコスト的に合わないとだけ。
小さく、軽量で且つ車のヘッドライトをも凌ぐハイパワーな爆光ライト。
手元に残る機種は大切に使わせて頂きます♪
写真はホワイト光のズーム2500
光量2500ルーメンover
Low、middle、high Strongest Hiの4段階切替+素早くスイッチを2回押すとフラッシュ機能付き
ライト本体の単発LED
耐熱ガラス+耐熱仕様のスイッチ等
このライトに耐えうる装備となっております。
赤の爆光ライトは波長670nmの4LED仕様
こちらもLow、middle、highの3段階切替え仕様
魚から見えないと言われる波長を採用している赤いライト。
ウェーディングなどで魚との距離を詰める時には活躍してくれますね♪

最後の670nm4LED頂いたの私です┏○ペコッ(笑)
この爆光ライトに出会ったの何年前だろうか。
このライトに出会い、大きく釣りが変わった。
充電式で結果リーズナブルなライトだと思うし
釣り場で手元を照らすだけならLowモードでも充分過ぎる。
安全かつ、安心をくれたのもこのライトに出会えたからこそ。
初めて入る地磯までの山道のアプローチなんかでも、この光量だから安全に足元を確認できる。
写真を撮る時もフラッシュを使わずに、このライトで綺麗に撮れる♪
沢山の思い出が蘇るばかりである(笑)
暫くは、修理依頼やカスタム依頼も在庫の限り受けて頂けるとの事なので爆光ライトユーザー様は安心して使えますね♪
最後になりますが、最強ライトを提供してくれた
中村さん
今まで本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
今暫くお世話になると思いますが何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
本当の最後の1つ、中古ボディでズーム2500を組み、ヤフオクに出品しました。

小キズが多いがノークレームで、

ズーム2500T 充電池&充電器セット で検索
- 2021年3月11日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント