プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:345
- 昨日のアクセス:1153
- 総アクセス数:1988267
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 車検1
- ジャンル:日記/一般
- (ユーザー車検)
嫁の軽が車検なので、整備をやって見た。
2年前のログでユーザー車検に挑戦しているので、
興味がある方は、過去ログを参照して下さい。
それでは、今日の作業スタートです!

まず、ATのドライブシャフトの付け根のオイルシールを交換しようと、ほぼ、ナックルごと分解しました。
しかし、どうやっても外れない!(滝汗)

この上側の緑色の部分、
もう、無理!って、諦めました。(泣)

その後、ファンベルトのオートテンションを緩めて、

パワステポンプを外す。

どうも、ココの所が漏れてるようだ・・・

コッチの方が判りやすいかな?

さて、分解。プーリー軸のリングを外して、内部を分解。

これが漏れたオイルシール

新しい物に打ち替え。

ゴム部品類を交換して、再度、組み付け。
どうやら、無事、組み立ては出来て、正常には動くんですが、軸からオイルが滲んで来たような気がする。
ちょっとだけ、様子を見る必要がありそう・・・、
他人の車じゃないので、気楽なんだが、失敗と言うか、
軸の磨り減りで寿命が来てるような気がする。
このままでは、車検に出せそうも無い。
来週も整備士なのかな・・・(泣)
2年前のログでユーザー車検に挑戦しているので、
興味がある方は、過去ログを参照して下さい。
それでは、今日の作業スタートです!

まず、ATのドライブシャフトの付け根のオイルシールを交換しようと、ほぼ、ナックルごと分解しました。
しかし、どうやっても外れない!(滝汗)

この上側の緑色の部分、
もう、無理!って、諦めました。(泣)

その後、ファンベルトのオートテンションを緩めて、

パワステポンプを外す。

どうも、ココの所が漏れてるようだ・・・

コッチの方が判りやすいかな?

さて、分解。プーリー軸のリングを外して、内部を分解。

これが漏れたオイルシール

新しい物に打ち替え。

ゴム部品類を交換して、再度、組み付け。
どうやら、無事、組み立ては出来て、正常には動くんですが、軸からオイルが滲んで来たような気がする。
ちょっとだけ、様子を見る必要がありそう・・・、
他人の車じゃないので、気楽なんだが、失敗と言うか、
軸の磨り減りで寿命が来てるような気がする。
このままでは、車検に出せそうも無い。
来週も整備士なのかな・・・(泣)
- 2015年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント